ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年09月02日(水)のFXニュース(4)

  • 2009年09月02日(水)11時22分
    豪政府

    景気回復の見通しにより、第4四半期から景気刺激策の段階的な解除が可能

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)11時12分
    【証券】ハンセン指数の寄り付きは1.57%安

     2日の香港市場は、主要指標のハンセン指数が前日比312.03ポイント(1.57%)安の19560.27ポイントで寄り付いた。H株指数は176.55ポイント(1.56%)安の11165.73ポイント。

    提供:株式会社TCフィナンシャルテクノロジーズ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)11時07分
    東京前場概況-円買い一服

    株安からリスク回避の円買いが強まった海外市場の流れを引継ぎ、序盤はドル円クロス円が売り先行。
    ドル円は一時92円半ばまで下落、ユーロ円は131円45銭付近まで下振れ他のクロス円も軒並みNY時間の
    安値を更新する展開。しかしながら、ドル円が本邦輸入勢の買いに下げ渋ると上海株が底堅く推移している
    こともありドル円クロス円は反転しじり高。また、発表された豪・GDPは市場予測を上回り豪ドル円は
    一時77円30銭付近まで上値を伸ばしている。

    午前11時12分現在、ドル円92.86-88、ユーロ円131.99-04、ユーロドル1.4212-15で推移している。

  • 2009年09月02日(水)11時06分
    【証券】東京株式市場−前引け

    東京株式市場の日経平均株価は前日比-276.88円の10253.18円、東証株価指数(TOPIX)は前日比-21.64ポイントの947.13ポイントで引けた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)10時40分
    【証券】上海総合指数の寄り付きは0.09%安

     2日の中国本土市場は、上海総合指数が前日比2.39ポイント(0.09%)安の2681.33ポイントで寄り付いた。B株市場は、上海B株指数が0.25ポイント(0.13%)安の186.17ポイント、深センB株指数が2.21ポイント(0.47%)安の470.93ポイント。

    提供:株式会社TCフィナンシャルテクノロジーズ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)10時39分
    「米株高局面、終了した公算」=著名アナリスト

    1987年のブラックマンデーを予想したことで知られる著名テクニカル・アナリストのロバート・プレクター氏は1日、通信社とのインタビューで、「今年3月以降の株高局面は、長期的な弱気相場の中での短期的な上昇に過ぎず、株高局面はおそらく終了した」との見解を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月02日(水)10時38分
    【為替】市況‐豪経済指標

    先ほど発表された豪第2四半期GDPの強い結果を受け、豪ドルが上昇。前期比は2四半期連続で拡大。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)10時30分
    豪 第2四半期GDP

    0.6%(市場予想+0.7%)
    (前年比)0.6%(市場予想0.6%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月02日(水)10時30分
    豪経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-2Q:0.6%(0.2%)
    GDP-2Q(前年比):0.6%(0.3%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)10時30分
    豪・2Q-GDP

    豪・2Q-GDP(四半期比)

    前回:+0.4%
    予想:+0.2%
    今回:+0.6%

    豪・2Q-GDP

    前回:+0.4%
    予想:+0.3%
    今回:+0.6%

  • 2009年09月02日(水)10時06分
    【為替】市況‐ドル円

    ドル円はストップと見られる売りにより下落した後、ショートカバーが入り値を戻している。

    ドル/円 92.84-86

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)09時36分
    「NZドル高に驚き」=NZ財務相

    ニュージーランドのイングリッシュ財務相は、通信社とのインタビューで、「NZ政府は、特定の水準を目標としていないが、NZドル高には若干驚いている」と発言し、「政府が目指す輸出主導による経済回復の障害となる恐れがある」との認識を示した。

     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月02日(水)09時27分
    【証券】市況‐日経平均下落2

    日経平均株価がほぼ前面安。昨日の米国株式市場の下落と円高が要因と見られる。値下がり率トップは【日本軽金属】。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)09時18分
    【証券】市況‐日経平均下落

    日経平均株価が2%超下落。現在10628.25円(-261.81円)。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月02日(水)09時03分
    【証券】東京株式市場−寄付

    日経平均株価は前日比-151.98円の10378.08円で寄付き、東証株価指数(TOPIX)は前日比-12.26ポイントの956.51ポイントで寄り付いている。

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 スプレッド比較
スワップポイント比較 MT4比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム