ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年09月23日(水)のFXニュース(5)

  • 2009年09月23日(水)19時01分
    バローゾ欧州委員長

    ユーロ圏での明らかにされた規制法は、欧州のリスク制御盤を設立。銀行・保険・市場の監視である
    欧州の監視システムが国際的な規制法に通じるものであることを期待する

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)18時59分
    中国銀監会

    中国国内銀行の融資急増で銀行業界のリスク増大を警告

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)18時45分
    【証券】上海株式市場‐大引け

    本日の上海総合指数は続落。前日比-54.832ポイントの2842.721ポイント、1.89%の下げで本日の取引を終えた。前日比プラスで取引を開始した上海総合指数は引けにかけ下落。ヘルスケアセクターが4%を超える下落となった。10月1日から始まる国慶節連休を控えて積極的な買いは手控えられたもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)18時30分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-8月:0.3%(0.9%)
    生産者物価指数-8月(前年比):-4.0%(-3.4%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)18時30分
    南ア・8月生産者物価指数(前月比)

    南ア・8月生産者物価指数(前月比)

    前回:+2.9%
    予想:+0.9%
    今回:+0.3%

    南ア・8月生産者物価指数(前年比)

    前回:-3.8%
    予想:-3.4%
    今回:-4.0%

  • 2009年09月23日(水)18時27分
    ヘンリー豪財務次官

    2009年の豪GDP見通しはより楽観的
    景気回復へのカギは民需の回復
    刺激策を急いで解除することは経済が行き詰まるリスクとなる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)18時01分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業新規受注-7月:2.6%(2.0%)
    鉱工業新規受注-7月(前年比):-24.3%(-26.0%)

    *前回修正

    鉱工業新規受注:3.1%→4.0%
    鉱工業新規受注(前年比):-25.1%→-25.7%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)18時00分
    欧 7月鉱工業新規受注

    前月比 -2.6%(市場予想 +2.0%)
    前年比 -24.3%(市場予想 -25.9%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月23日(水)18時00分
    Flash News 欧州時間午前

    ポンド買いに。先ほど発表されたBOE(英中銀)議事録で政策金利、資産買い入れプログラムの規模が全会一致で据え置かれたことが好感され、ポンド買いにつながっている。しかしながら、8月に資産買い入れプログラムのさらなる拡大を求めたキング総裁を含めた3名は、買い入れ規模の変更が理にかなったものであると感じているものの、据え置きに同意したことが明らかとなった。これにより今後の資産買い入れ規模が拡大されるとの可能性は残された。また「世界経済のデータはおおむね8月のインフレ報告発表時の予想よりも強い」と経済の回復が予想以上に進んでいることを示した。

    ドル/円 90.91-93 ポンド/円 149.32-41 ポンド/ドル 1.6427-35 ユーロ/ポンド 0.9002-07

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)18時00分
    南ア 8月生産者物価指数

    前月比 +0.3%(市場予想 +0.9%)
    前年比 -4.0%(市場予想 -3.4%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月23日(水)18時00分
    ユーロ圏・7月鉱工業新規受注(前月比)

    ユーロ圏・7月鉱工業新規受注(前月比)
     
    前回:+3.1%
    予想:+2.0%
    今回:+2.6%

    ユーロ圏・7月鉱工業新規受注(前年比)
     
    前回:-25.1%
    予想:-25.9%
    今回:-24.3%

  • 2009年09月23日(水)17時41分
    欧州前場概況-ドル円戻しの91円壁

    欧州勢はショートカバーのドル買いで参入、ドル円は91円超えを再三試すも売りに
    阻まれる状況。対ドルでもドル買い戻しが先行しユーロドルは1.47台へと軟化、
    アジア時間急騰を演じたNZドルも利食いの売りに0.7260付近で足踏み状態、
    クロス円は全般堅調地合いの中、英中銀議事録が発表されたポンドには買いが
    強まりポンドドルで1.6430、ポンド円で149円30銭付近までそれぞれ本日高値を更新。

    17時41分現在、ドル円90.87-89、ユーロ円134.48-53、ユーロドル1.4798-01で推移している。

  • 2009年09月23日(水)17時34分
    BOE(英中銀)議事録

    9-0の全会一致で政策金利を0.50%に据え置くことを決定
    資産買い入れプログラムの規模も全会一致で1750億ポンドに据え置き決定
    8月に資産買い入れプログラムを求めた政策委員メンバーは、買い入れ規模の変更が理にかなったものであると感じているものの、政策に同意した

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月23日(水)17時30分
    英中銀議事録

    ○全会一致で資産購入枠1750億ポンドの据え置きを決定
    ○全会一致で政策金利の据え置きを決定

  • 2009年09月23日(水)17時00分
    欧 9月PMI製造業、PMIサービス業

    9月PMI製造業 49.0(市場予想 49.7)
    9月PMIサービス業 50.6 (市場予想 50.5)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




トルコリラ比較