ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

MT4おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年12月14日(月)のFXニュース(3)

  • 2009年12月14日(月)14時21分
    【為替】市況-ドル円、89円台を前に失速

    ドル円はドバイ・ショック懸念の緩和から急伸するも、89円台に乗せられず失速。日銀短観での大企業のドル円想定為替レートの引下げが意識されている。

    ドル/円 88.78-83

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)14時00分
    【為替】市況−ポンド/ドルは1.62台後半まで上昇

    アブダビがドバイに金融支援を発表したことを受け、英国のエクスポージャーが突出しているドバイの金融不安が後退→ポンドは買い戻される展開となっている。

    ポンド/円 144.84-90 ポンド/ドル 1.6294-02

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)13時44分
    ドバイ政府筋

    アブダビからの支援資金は、条件なし
    アブダビからの支援資金、ドバイ・ワールドの債権者や取引相手への支払いにも充てる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)13時34分
    ドバイ政府声明

    アブダビ政府、ドバイ・ワールド向けのドバイ金融支援ファンドに100億ドル拠出で合意=声明
    UAE中銀、UAE域内銀行に支援の用意
    ドバイ政府、透明性・債権者保護に向けた新たな枠組みを発表へ
    ドバイ政府、本日の41億ドルのイスラム債償還を承認

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)13時30分
    日本経済指標

    鉱工業生産-10月(確報値):0.5%
    鉱工業生産-10月(前年比/確報値):-15.1%

    稼働率指数-10月(確報値):0.2%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)13時30分
    日 10月鉱工業生産

    前月比 確報 +0.5%(前回 +0.5%)
    前年比% 確報 -15.1%(前回 -15.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月14日(月)13時30分
    国内・10月鉱工業生産

    国内・10月鉱工業生産 (前月比)

    前回:+0.5%
    予想:N/A
    今回:+0.5%

    国内・10月鉱工業生産 (前年比)

    前回:-15.1%
    予想:N/A
    今回:-15.1%

    国内・11月首都圏新規マンション発売(前年比)

    前回:-20.0%
    予想: N/A
    今回:+10.8%

  • 2009年12月14日(月)13時25分
    【為替】市況-ドル売り、円売り優勢に

    ドバイ・ワールドが「ナヒールの41億ドルのイスラム債を返済へ」との声明を発した事で、リスク回避志向が後退。

    ドル/円 88.81-86 ユーロ/円 130.18-23 ユーロ/ドル 1.4655-60

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)13時23分
    ドバイ・ワールド

    ナヒールの41億ドルのイスラム債を返済へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)13時22分
    クロス円上昇

    『ドバイ・ワールドが41億ドルのナキールのイスラム債を返済へ』との一部報道でクロス円が急伸。

  • 2009年12月14日(月)13時03分
    【指標】市況-日本11月首都圏新規マンション発売

    今年に入ってプラスとなったのは、9月(26.2%)と今回(10.8%)の2回のみ。

    ドル/円 88.43-48

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)13時00分
    日本経済指標

    首都圏新規マンション発売-11月(前年比):10.8%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)12時55分
    【為替】市況-NZドル、ジリジリと下げ幅拡大

    キーNZ首相による「NZ政府支出に対する圧力、拡大している」との見解が嫌気。「政府支出の削減=刺激策の減退」と解釈された模様。

    NZドル/ドル 0.7215-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)12時47分
    キーNZ首相

    2010年のNZ経済見通しは良好だ
    世界経済の状況、依然脆弱だ
    NZ政府支出に対する圧力、拡大している

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月14日(月)12時26分
    NYタイムズ

    米シティグループ幹部、今週中に株式売却で約180億ドルの調達を予想

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




キャンペーンおすすめ10