ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年03月04日(木)のFXニュース(10)

  • 2010年03月04日(木)22時36分
    「金利水準は適正」=ECB総裁

    「金利水準は適正」
    「順調に回復している」
    「ユーロ圏経済は緩やかに成長」
    「固定金利での1ヵ月物資金供給は必要な限り継続」
    「3ヵ月物資金供給は今年の4月から従来の方式へ」
    「今後も銀行の流動性供給へ」
    「インフレ回避の必要に応じて流動性供給へ」
    「供給した流動性は時期を見て吸収する」
    「異例措置を段階的に解除していく」
    「短期的なインフレ予想は1%程度」
    「ECBは、2010年のインフレ率を0.8−1.6%と予測している」
    「ECBは、2011年のインフレ率を0.9−2.1%と予測している」
    「民間セクターへの融資状況は弱い」
    =トリシェECB総裁

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月04日(木)22時34分
    トリシェECB総裁記者会見

    政策金利は適切
    物価動向は依然抑制されている
    最新の経済データ、景気回復が軌道に乗っている可能性示す

    *22:33開始

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)22時32分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    非農業部門労働生産性-4Q(確報値):6.9%(6.3%)
    単位労働費用-4Q(確報値):-5.9%(-4.4%)
    新規失業保険申請件数:46.9万件(47.0万件)

    *前回修正
    新規失業保険申請件数:49.6万件→49.8万件

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)22時32分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    住宅建設許可-1月:-4.9%(0.8%)

    *前回修正
    2.4%→-2.7%

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)22時30分
    米 週間新規失業保険申請件数

    週間新規失業保険申請件数 46.9万件(市場予想 47.0万件)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月04日(木)22時30分
    加 1月住宅建設許可

    1月住宅建設許可(前月比)-4.9%(市場予想 +0.8%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月04日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数

    米・4Q-非農業部門労働生産性

    前回:+6.2%
    予想:+6.3%
    今回:+6.9%

    米・新規失業保険申請件数

    前回:49.6万件
    予想:47.0万件 
    今回:46.9万件

    米・失業保険継続受給者数

    前回:461.7万件
    予想:460.0万件
    今回:450.0万件

    カナダ・1月住宅建設許可(前月比)

    前回:+2.4%
    予想:+0.8%
    今回:-4.9%

  • 2010年03月04日(木)22時23分
    欧州後場概況-金利発表後も小動き

    金利、資産買取額とも予想通りの英政策金利の発表に、直後は一瞬下振れたものの一部で
    予想されていた追加買入がなかった事からポンド買いに安心感が入りじり高に推移、ポンド円
    は133円半ばまで小幅上昇。ECBの政策金利も予想通りだったことから市場での反応は限定的。
    ドル円は欧州通貨の影に隠れた模様で88円前半で小幅なレンジ相場状態。これから行われる
    ECB総裁会見と米新規失業保険申請件数の発表に市場の注目が集まっている模様。

    22時15分現在、ドル円88.41-43、ユーロ円120.85-89、ユーロドル1.3669-72で推移している。

  • 2010年03月04日(木)21時49分
    【為替】市況-ECB(欧州中銀)政策金利、事前予想通り

    先ほどECBは政策金利を1.00%に据え置くことを決定。ただ、これは事前の予想通りで、市場の反応は特になし。このあと22:30からトリシェECB総裁が記者会見を行う予定。

    ユーロ/円 120.87-90 ユーロ/ドル 1.3678-80

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)21時47分
    ECB(欧州中銀)

    ECB、主要政策金利を1.00%に据え置き
    ECB、下限金利の中銀預金金利を0.25%に据え置き
    ECB、上限金利の限界貸出金利を1.75%に据え置き

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)21時45分
    政策金利を据え置き=ECB

    4日、欧州中央銀行(ECB)は政策金利を現行の1.00%に据え置くことを決定した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月04日(木)21時45分
    ECB(欧州中銀)政策金利

    ECB(欧州中銀)は政策金利を市場の予想通り1.00%に据え置くことを決定

    *この後22:30にトリシエECB総裁の記者会見が予定されている

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)21時45分
    欧州・ECB政策金利

    欧州・ECB政策金利

    前回: 1.00%
    予想: 1.00%
    今回: 1.00%

  • 2010年03月04日(木)21時25分
    市況-ギリシャ、本日10年債を発行

    本日ギリシャ政府はユーロ立て10年債を50億ユーロ発行すると発表した。今回の起債に関してはギリシャに対する信頼感を見る上で非常に重要なものとなったが、需要は好調のようだ。ギリシャは4月と5月に200億ユーロの債務を借り換える必要があり、ギリシャ政府はこれを今月中旬までに用意するとしていた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)21時09分
    海外市況

    NYダウ先物:10394(+7)*20:52時点
    NY原油先物:80.99(+0.12)
    NY金先物:1140.90(-2.40)

    英FT100指数:5537.09(+3.88) *20:52時点
    独DAX指数:5807.74(-10.14) *20:52時点

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
スプレッド比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム