ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年03月04日(木)のFXニュース(8)

  • 2010年03月04日(木)19時45分
    市況-明日から中国全人代

    明日5日から中国全人代が開催される。開催に先駆け、中国が「さらなる預金準備率引き上げに踏み切る」といった噂も出ており、全人代への注目は高まっている。今年1月21日に中国国家統計局が行った会見で、今年中国は過度に緩和的な政策を維持する一方で、積極的な財政政策も続けるとの見解を示していた。また資産価格が上昇、不動産価格の上昇を懸念するとし、高い経済成長のの維持とともに、インフレの上昇を管理する必要がある、と中国政府が難しい局面に立たされていることを示唆した。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)19時06分
    【為替】市況-マレーシア中銀利上げ

    先ほどマレーシア中銀は主要政策金利を0.25%引き上げ、2.25%とすると発表した。一方、インドネシア中銀は本日、政策金利を6.50%に据え置いている。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)19時00分
    欧 ユーロ圏第4四半期GDP

    ユーロ圏第4四半期GDP季調済(前期比)+0.1%(市場予想 +0.1%)
    ユーロ圏第4四半期GDP季調済(前年比)-2.1%(市場予想 -2.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年03月04日(木)19時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-4Q(改訂値):0.1%(0.1%)
    GDP-4Q(前年比/改訂値):-2.1%(-2.1%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)19時00分
    ユーロ圏・4Q-GDP

    ユーロ圏・4Q-GDP(季調済・前期比)

    前回:+0.1%
    予想:+0.1%
    今回:+0.1%

    ユーロ圏・4Q-GDP(季調済・前年比)

    前回:-2.1%
    予想:-2.1%
    今回:-2.1%

  • 2010年03月04日(木)18時57分
    欧州前場概況-ドル円反発

    アジア株式の下落を背景に中国の金融引締め観測が台頭したことからリスク資産圧縮の思惑
    が強まる動き。ユーロ円は120.30付近、ドル円も88.15付近まで下押しするなど、一時ドル円
    クロス円とも円買いが優勢となる流れ。しかしその後は下値を試すもののリアルマネーと思われる
    買いオーダーに阻まれ、ドル円が節目の88円に近づき下げ渋った事を嫌気、短期筋の買い戻しが
    優勢となりドル円は88円半ば、ユーロ円も120円後半へと水準を戻すなど、リスク回避の流れは
    限定的。

    18時54分現在、ドル円88.51-53、ユーロ円120.83-87、ユーロドル1.3651-54で推移している。

  • 2010年03月04日(木)18時49分
    【指標】市況-英2月ハリファックス住宅価格

    前月比-1.5%と事前予想(+0.3%)に反して下落。前月比で下落したのは2009年6月以来となる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)18時35分
    【為替】市況-ドル/円・クロス円が上昇

    アジア時間で下落していたドル/円・クロス円だが欧州時間に入り一転上昇地合いに。ドル/円は現在88円台半ばでの取引となっている。

    ドル/円 88.46-48 ユーロ/円 120.80-83 豪ドル/円 79.67-71

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)18時30分
    ギリシャ当局者

    ギリシャ、10年債発行で最大50億ユーロの調達目指す

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)18時12分
    ジョーダンSNB(スイス国立銀行)副総裁

    さらなる為替介入は状況次第
    さらなる通貨買いは市場次第

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)18時00分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    ハリファックス住宅価格-2月:-1.5% (0.1%)
    ハリファックス住宅価格-2月(3カ月/前年比):4.5% (5.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)18時00分
    英・2月ハリファックス住宅価格

    英・2月ハリファックス住宅価格(季調済/前月比)

    前回:+0.6%
    予想:+0.1%
    今回:-1.5%

    英・2月ハリファックス住宅価格(3ヵ月/前年比)

    前回:+3.6%
    予想:+5.0%
    今回:+4.5%

  • 2010年03月04日(木)17時53分
    ゴーダン・南アフリカ財務相

    ランドのボラティリティを抑える助けとなるかどうか、キャリートレードの影響と選択肢を注視している

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)17時49分
    イングベス・スウェーデン中銀総裁

    景気回復は現在、よりしっかりとした地盤にある
    スウェーデン中銀は、今年の夏もしくは初秋に金利を上げ始めると予想している

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月04日(木)17時45分
    香港金融当局者

    香港と中国、人民元建て国債の香港での定期的発行について協議中

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム