ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2010年03月17日(水)のFXニュース(1)

  • 2010年03月17日(水)01時14分
    ギリシャ財務省

    SPのレポートを歓迎、他の格付け機関にも同様の動きを期待

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月17日(水)01時11分
    米上院議員の法案

    「基調的に不均衡な」通貨を持つ国を認定するよう米財務省に要請へ
    法案、不均衡な通貨に関し3・9月に議会に報告するよう財務省に要請へ
    認定国に対し通貨不均衡是正に向けた措置開始までに90日の猶予
    通貨不均衡を是正しなければ認定国からの輸入に反ダンピング課税を可能に
    通貨不均衡を是正しなければ、360日後にWTOへの提訴を要請へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月17日(水)01時04分
    シュタルクECB(欧州中銀)理事

    多くの欧州通貨基金の提案は、監視に焦点をあてている
    欧州通貨基金構想は非常に遠大であり、試験をおこなう必要
    ECB理事会はギリシャの努力に感銘をうけた

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月17日(水)00時24分
    Flash News NY時間午前

    ユーロが上昇。格付け機関SPがギリシャの「BBB+/A-2」格付けについて、見通しはネガティブを維持したものの“ウォッチリストを解除”したことにより、ギリシャのソブリンリスクが後退したことが好感された。SPは同国の格付けを12月16日に引き下げて以降、引き下げ方向で見直しを継続していた。今回その見直しを解除したことで、格下げへの懸念が一歩後退した格好になった。

    ドル/円 90.47-49 ユーロ/円 124.42-45 ユーロ/ドル 1.3752-54

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月17日(水)00時15分
    格付け機関 ムーディーズ

    AAAのソブリン格付けは短期的に変更されないだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月17日(水)00時12分
    ユーロ急伸

    米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズはギリシャのクレジットウオッチを解除し、
    格付けをBBB+に維持したことから、ユーロドルが1.3770近辺まで急伸、ユーロ円も
    124円60銭付近まで上げ幅を拡大。

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行