ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2010年05月04日(火)のFXニュース(6)

  • 2010年05月04日(火)18時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-3月:0.6% (0.7%)
    生産者物価指数-3月(前年比):0.9% (0.9%)

    *前回修正
    生産者物価指数(前年比):-0.5%→-0.4%

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)18時00分
    ユーロ圏・3月卸売物価指数

    ユーロ圏・3月卸売物価指数(前月比)   

    前回:+0.1%
    予想:+0.7%
    今回:+0.6%

    ユーロ圏・3月卸売物価指数(前年比)

    前回:-0.5%
    予想:+0.9%
    今回:+0.9%

  • 2010年05月04日(火)17時58分
    【為替】市況-スペインをめぐる噂もユーロを圧迫

    真偽は不明だが、格付け機関のフィッチがスペインの格付けを引き下げる?との噂が聞かれる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時56分
    【為替】市況-ドル買い・円買い優勢に

    欧州主要株価指数の下落を背景に、ドルと円はじりじりと上昇。

    ドル/円 94.62-67 ユーロ/円 124.28-31 ユーロ/ドル 1.3133-35 ポンド/ドル 1.5188-96

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時54分
    市況-欧州主要株価指数は軒並み下落

    欧州株式市場で英FT100・独DAX・仏CAC40など主要株価指数は、軒並み下落している。

    *17:37時点
    英FT100:5503.24(-50.05)
    独DAX:6132.03(-34.93)
    仏CAC40:3786.56(-41.90)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時50分
    市況-ギリシャ株式市場

    ギリシャ銀行株指数が4%安に。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時47分
    【指標】市況-英、4月PMI製造業

    英国の4月PMI(購買担当者景気指数)製造業は58.0と事前予想(57.5)を上回る好結果に。これで同指数は業況判断の分岐点となる50を7カ月連続で上回り、1994年9月以来の高水準に

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時39分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州時間、ユーロが軟調。米WSJ(オンライン版)が「EU/IMFによる1100億ユーロの支援額では、ギリシャ問題をカバーするには不十分だろう」との見方を示したこと、そして独政府筋による「2012年までのギリシャの必要資本は救済策の規模より大きい」とのコメントが重しとなっている。また、豪ドルも上値が重い。RBA(豪準備銀)はアジア時間に政策金利を0.25%引き上げることを決定したものの、声明文で追加利上げの必要性が低くなったことを示唆したことが嫌気されている。

    ユーロ/円 124.75-78 ユーロ/ドル 1.3162-64 豪ドル/円 87.21-25 豪ドル/ドル 0.9204-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時31分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信用残高-3月:3億GBP (4億GBP)
    モーゲージ承認件数-3月:4.89万件 (4.90万件)
    PMI製造業-4月:58.0 (57.5)

    *前回修正
    消費者信用残高:5億GBP→6億GBP
    モーゲージ承認件数:4.71万件→4.69万件

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時30分
    英・4月PMI製造業

    英・3月消費者信用残高

    前回:+5億GBP
    予想:+4億GBP
    今回:+3億GBP

    英・3月マネーサプライM4(前月比)

    前回:+0.1%
    予想: N/A
    今回:+0.2%

    英・3月マネーサプライM4(前年比)

    前回:+3.5%
    予想: N/A
    今回:+3.6%

    英・4月PMI製造業

    前回:57.2
    予想:57.5
    今回:58.0

  • 2010年05月04日(火)17時16分
    格付け機関ムーディーズ

    ギリシャについてのEU(欧州連合)とIMF(国際通貨基金)の救済策はギリシャの財政危機の終わりではない
    ギリシャが目標に沿って実際に財政赤字を調整できるかどうかがカギ

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)17時04分
    市況-上海総合指数、1.23%安で終了

    中国株式市場の上海相指数は、前営業日比-35.334ポイントの2835.277ポイントで引けた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)16時55分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州時間、ユーロが軟調。米WSJ(オンライン版)が「EU/IMFによる1100億ユーロの支援額では、ギリシャ問題をカバーするには不十分だろう」との見方を示したこと、そして独政府筋による「2012年までのギリシャの必要資本は救済策の規模より大きい」とのコメントが重しとなっている。また、豪ドルも上値が重い。RBA(豪準備銀)はアジア時間に政策金利を0.25%引き上げることを決定したものの、声明文で追加利上げの必要性が低くなったことを示唆したことが嫌気されている。

    ユーロ/円 124.75-78 ユーロ/ドル 1.3162-64 豪ドル/円 87.21-25 豪ドル/ドル 0.9204-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)16時26分
    【為替】市況-ユーロ、独政府筋のコメントを受けじり安

    ユーロは独政府筋による「ギリシャの2012年までの必要資本は救済策の規模より大きい」とのコメントを受け、じりじりと下落。

    ユーロ/円 124.72-75 ユーロ/ドル 1.3151-53 ユーロ/ポンド 0.8654-59

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月04日(火)16時20分
    独政府筋

    ギリシャの2012年までの必要資本は救済策の規模より大きい
    救済策はギリシャが18カ月後に段階的に資本市場に戻ると想定

    Powered by ひまわり証券

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム