ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

MT4おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2010年05月18日(火)のFXニュース(6)

  • 2010年05月18日(火)20時39分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間はユーロが堅調。独ZEW景況感調査-5月は事前予想(47.0)を下回る結果(45.8)となったものの、事前に予想以上に弱い結果(39.0)になるのでは?との噂が聞かれていたことから、噂よりも悪くない結果を好感。また、関係筋の話として、ギリシャが本日145億ユーロをEUから受け取ったことが報じられたことで、同国が明日控える85億ユーロの10年物国債の償還を、無難に乗り切るだろうとの期待も後押しした。ポンドは下落。欧州時間に発表された英消費者物価指数-4月(前年比)は3.7%と事前予想(3.5%)を上回り、08年11月(4.1%)以来の高水準となった。しかし、キングBOE(英中銀)総裁は、インフレターゲットを上回ったことについて、英財務相への書簡の中で「インフレ率は1年以内にターゲットに回帰する可能性が高い」などと指摘。ただ、何れも12日のインフレ報告で述べた内容を踏襲するにとどまっており、BOEの金融引締めへの期待に繋がらなかったことが重石となった。


    ドル/円 92.77-79 ユーロ/円 115.19-22 ユーロ/ドル 1.2415-17 

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)20時10分
    クラニェツ・スロベニア中銀総裁

    債券買いが機能している
    危機はL、VまたはW型になるか推測できない
    債務危機を懸念している
    ユーロ分裂の話は現実に基づいていない


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)19時52分
    ナイバーグ・スウェーデン中銀副総裁

    スウェーデンには住宅バブルは無いだろう
    スウェーデンの家計があまりにも借り入れしていることを懸念
    インフレ圧力は問題にならないだろう
    住宅価格の非常に大きな下落は予想していない
    成長を促進するために低金利を維持することは妥当
    メインシナリオでは、ギリシャ危機が解決される


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)19時37分
    サルガド・スペイン財務相

    我々は一致してヘッジファンドに対し全面的なアプローチをとる必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)19時30分
    EU財務相

    ヘッジファンドへの規制強化についての提案を採択
    ファンドマネージャーについて、透明性に関する事項についての基準を設定

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)19時02分
    オズボーン英財務相

    BOEはインフレの上方リスクに引き続き警戒していることを確認
    金融政策はCPIを低水準での維持、金融の安定が目的

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)18時43分
    独ZEWエコノミスト

    景況感は5月10日の支援策が発表される前は51ポイント、その後は43.2ポイントだった
    専門家の評価は支援策は財政赤字を削減するだけでなく、需要も減少させる
    支援策により、中期的なドイツの成長見通しは下方に
    インフレ期待は非常に低い、支援策発表後も変更は無い
    ごく少数の専門家は、ECBが今後6カ月以内に利上げする可能性を見ている

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)18時40分
    キング英中銀総裁

    ○インフレ率の上下変動リスクに強い関心
    ○英インフレ率、1年以内に2%となる可能性大
    ○インフレ率上昇が景気低迷を覆い隠している

  • 2010年05月18日(火)18時34分
    キングBOE(英中銀)総裁

    原油高・VAT引き上げ・過去のポンド下落が4月CPI上昇の主因
    金融政策委員会、インフレが両方向に向かうリスクを認識

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)18時22分
    フランツ・独ZEW所長

    景況感の低下は財政再編に伴う不確実性を反映する可能性

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)18時14分
    独ZEW

    鈍化した期待値にも関わらず、ドイツの企業活動は今後6カ月回復、継続することを専門家は期待
    評価はドイツの輸出および鉱工業生産の増加により強化された可能性


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)18時07分
    欧州前場概況-クロス円じり高

    株価堅調を背景にリスク回避の動きが後退、クロス円は序盤から戻りを試す展開。ユーロ円は
    一時115円40銭付近まで上昇、ポンド円は一時134円75銭付近まで買われるなどロシア勢の買いも
    観測されじり高に推移。また、ドルストレートもユーロドルが一時1.2430付近まで上伸しリスク通貨の
    買い戻しが優勢。一方、発表された英・CPIは市場予測を上回ったものの指標に対する反応は限定的。

    午後6時12分現在、ドル円92.72-74、ユーロ円115.01-04、ユーロドル1.2404-06で推移している。

  • 2010年05月18日(火)18時01分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    ZEW景況感調査-5月:37.6(38.0)

    消費者物価指数-4月:0.5%(0.4%)
    消費者物価指数-4月(前年比):1.5%(1.5%)
    消費者物価指数-4月(前年比/コア):0.8%(0.8%)

    貿易収支-3月:45億EUR(50億EUR)


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月18日(火)18時00分
    独 5月ZEW景況感指数

    5月ZEW景況感指数 45.8(市場予想 47.0)
    5月ZEW景況感指数 現況 -21.6(市場予想 -33.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年05月18日(火)18時00分
    欧 ユーロ圏4月CPI、5月ZEW景況感指数

    ユーロ圏4月CPI
    前月比 +0.5%(市場予想 +0.4%)
    前年比 +1.5%(市場予想 +1.5%)
    ユーロ圏4月CPIコア 前年比 +0.8%(市場予想 +0.8%)
    ユーロ圏5月ZEW景況感指数 37.6(市場予想 38.0)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男