ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2010年05月20日(木)のFXニュース(7)

  • 2010年05月20日(木)23時59分
    ショイブレ独財務相

    加盟国が一時的でも脱退する事は考えられない
    ユーロを「撤退」するよりは、「秩序のある支払い不能」の方がましだ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時56分
    タルーロFRB(連邦準備制度理事会)理事

    ユーロ圏の更なる収縮は世界経済の足枷となる可能性

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時45分
    「物価と金融安定で・・・」=シュタルクECB理事

    「物価と金融安定で折り合いつけない」=シュタルクECB理事

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年05月20日(木)23時43分
    Flash News NY時間午前

    欧州株式市場が大きく下げている中、5月フィラデルフィア連銀指数、4月景気先行指標総合指数が共に市場の事前予想を下回った事で、1.1%安で取引を開始したダウはそのまま3%安まで下げ幅を拡大。「恐怖指数」とも呼称される投資家心理を示すVIX指数は昨日の34台から44台へと急伸。これらを背景に、ユーロ売り・資源国通貨売り/円買い・ドル買いが優勢に。ダウは構成銘柄30種全てが値を下げている。

    ドル/円 89.15-20 ユーロ/円 109.97-02 ユーロ/ドル 1.2325-30

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時32分
    ドル円89円割れ、ユーロ円110円割れ、ポンド円127円割れ

    円買いの勢いがとまらず、ドル円89円台割れ、ユーロ円110円台割れ、ポンド円127円台割れ。

  • 2010年05月20日(木)23時31分
    IMF(国際通貨基金)

    ユーロの水準、如何なる問題を引き起こすものでもないだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時22分
    ショイブレ独財務相

    ドイツ議会は明日21日に、支援パッケージを可決へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時18分
    ジョーダンSNB(スイス国立銀)副総裁

    スイスフランの上昇に断固として対応する
    SNBはデフレリスクの拡大を容認しない
    ユーロ圏の危機を過少評価する事は出来ない
    ユーロ圏の債務危機の悪化は金融システムにとって脅威
    スイスはユーロ圏の支援パッケージ成功を注視している
    現在のSNBの政策、中期的に継続する事出来ない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時01分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    フィラデルフィア連銀指数-5月:21.4(21.6)

    景気先行指標総合指数-4月:-0.1%(0.2%)

    *前回修正
    景気先行指標総合指数:1.4%→1.3%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信頼感-5月(速報値):-18(-16)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)23時00分
    米・5月フィラデルフィア連銀指数

    米・5月フィラデルフィア連銀指数

    前回:+20.2
    予想:+21.3
    今回:+21.4

    米・4月景気先行指標総合指数

    前回:+1.4%
    予想:+0.2%
    今回:-0.1%

    ユーロ圏・5月消費者信頼感

    前回:-15
    予想:-16
    今回:-18

  • 2010年05月20日(木)22時14分
    トリシェECB総裁

    ○債券購入は政策浸透を確実にする
    ○物価安定の目標は危機で更に重要性増す
    ○ECBはいかなる形でも量的緩和を実施していない
    ○ECBの決定は政府の影響を受けない

  • 2010年05月20日(木)22時08分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    現在のような危機の状況では、物価安定を目指す事はいつにもまして重要な事
    債券購入プランは政策の浸透を確実にする
    金融政策のスタンスは適切だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)21時31分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    景気先行指標指数-4月:0.9%(0.7%)

    *前回修正
    1.0%→1.2%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月20日(木)21時31分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    新規失業保険申請件数:47.1万件(44.0万件)

    *前回修正
    44.4万件→44.6万件

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月16日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 MT4比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較