ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年06月11日(金)のFXニュース(2)

  • 2010年06月11日(金)10時03分
    「新たなサーキットブレーカー規定を承認」=米SEC

    一部通信社は10日、米証券取引委員会(SEC)は、新しい個別銘柄に対するサーキットブレーカー規定を承認したと報じた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年06月11日(金)09時47分
    「対欧州支援策差し止め要請を棄却」=独裁判所

    独裁判所は10日、ユーロ圏支援パッケージの緊急拠出案の差し止めを求める独議員の訴えを棄却した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年06月11日(金)09時21分
    「人民元レートは米国の貿易にとって極めて重要」=米財務長官

    ガイトナー米財務長官:「人民元レートは米国の貿易にとって極めて重要」「中国との関係はいくらか進展も、課題は多い」「中国は米国の最大の貿易国となる可能性がある」「為替報告書の発表延期は最善の策」「発表延期で結果的に中国の人民元改革の可能性が高まった」 = 上院財政委員会での議会証言

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年06月11日(金)09時19分
    Flash News アジア時間午前

    円がじりじりと下落。昨日のNYダウの上昇を受け、日経平均株価も高く寄り付く展開。セオリー通りの"株価上昇→リスク許容度拡大→安全資産としての円売り"の流れとなっている。特に対ドルではストップをつけたことで下げ幅を拡大。本日の安値圏での推移となっている。また先ほど発表された日経225のSQ概算値は9747.59円。

    ドル/円 91.62-64  ユーロ/円 111.17-20  ユーロ/ドル 1.2135-37

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月11日(金)08時28分
    野田財務相

    ガイトナー米財務長官と電話会談
    米財務長官との電話会談で為替の議論はなかった
    欧州の動向を注意深く見て言うことで一致
    G20首脳会議までに新星町戦略・中期財政フレーム・財政運営戦略を策定と説明
    亀井郵政・金融担当相の辞意表明は大変残念。参院選に影響で内容頑張る
    日本の足元の経済は着実に回復していると説明

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月11日(金)07時05分
    6月11日の主な指標スケジュール

    6月11日の主な指標スケジュール
    06/11 予想   前回
    11:00(中)鉱工業生産 前年同月比(5月) 17.0% 17.8%
    11:00(中)小売売上高 前年同月比(5月) 18.5% 18.5%
    11:00(中)消費者物価指数(CPI) 前年同月比(5月) 3.0% 2.8%
    11:00(中)生産者物価指数(PPI) 前年同月比(5月) 6.8% 6.8%
    15:00(独)卸売物価指数(前月比) 0.2% 1.7%
    15:45(仏)経常収支(4月) N/A -48億EUR
    15:45(仏)消費者物価指数(CPI) 前月比(5月) 0.2% 0.3%
    17:30(英)製造業生産指数 前月比(4月) 0.5% 2.3%
    17:30(英)鉱工業生産指数 前月比(4月) 0.4% 2.0%
    17:30(英)卸売物価指数(食品、エネルギー除く)前年比 4.7% 4.4%
    21:30(米)小売売上高 前月比(5月) 0.2% 0.4%
    21:30(カ)四半期設備稼働率(1-3月期) 73.1% 70.9%
    22:55(米)ミシガン大学消費者態度指数・速報値(6月) 74.6 73.6
    23:00(米)企業在庫 前月比(4月) 0.5% 0.4%

  • 2010年06月11日(金)06時54分
    ラッド豪首相

    資源税を巡る協議は数週間〜数ヶ月となるだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月11日(金)06時04分
    06/10 NYサマリー

    10日のNY外国為替市場ではリスク選好の動きが強まった。
    NY早朝、トリシェECB総裁の「ユーロは信頼のおける通貨」との発言から109.80円台で推移していたユーロ/円は110円を回復し110.71円まで上昇、76.80円台で小動きとなっていた豪ドル/円は77.30円台まで急伸した。また、91.20円台で推移していたドル/円も91円台半ばまで上振れした。
    その後も、欧州株式市場も反発し米株式市場でもNYダウが寄り付きからプラス圏の取引されたことでリスク選好の動きからドル売り・円売りが強まり、110円付近まで反落していたユーロ/円は110円半ばまで上昇し、豪ドル/円は77.50円台までじり高となった。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円 91.30   ユーロ/円 110.62   ユーロ/ドル 1.2121

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年06月11日(金)05時34分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロが上昇。スペインの国債入札、そしてトリシェECB総裁の記者会見契機となった。スペインは本日3年物新発国債入札を実施し、39億ユーロの調達に成功(目標は30-40億ユーロだった)。この旺盛な需要が安心感に繋がった。トリシェECB総裁はこの日、改めて「金利は依然として適切」と繰り替えし、市場に根強い利下げ観測を一蹴。また、固定金利・全額供給での3カ月物資金供給オペを7月28日・8月25日・9月29日の3回行なう事を表明(いわゆる、追加の流動性措置)。そして記者からのユーロ安についての質問には「ユーロは非常に信頼できる通貨(EURO is a very credible currency)」とし、ユーロ安について容認も否定もしなかった。これらが複合的にユーロの買戻しを誘った。前者の国債入札の結果を受け、スペインの株式市場(IBEX35指数)は3%超の上昇。欧・米株式市場も共に強く上昇し、VIX指数は30台まで低下(前日クローズは33.73)。リスク許容度の拡大から、豪ドル、NZドル、カナダドルは大きく値を上げた。豪ドルは「豪政府は、導入を検討している資源税の内容を薄める事を計画」との一部報道も後押しとなった。ダウは10172.53(+273.28)でクローズ。

    ドル/円 91.25-30 ユーロ/円 110.63-68 ユーロ/ドル 1.2117-22

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月11日(金)04時20分
    NY後場概況--ドル売り・円売り再開

    NYダウが再び上げ幅を拡大したことを背景に、リスク選好のドル売り・円売りが活発化。
    ポンドドルがストップを巻き込みながら一時1.47の大台を回復、ポンド円も一時134円20銭
    付近まで上昇し本日高値を更新。この動きに連動し、ユーロ円が再び110円半ば、豪ドル円が
    77円半ばまで反発するなどクロス円も買いが再開。一方、ドル円はドルストレートでのドル売り
    とクロス円での円売りにより、91円前半で小幅な値動き。

    4時15分現在、ドル円91.22-24、ユーロ円110.38-41、ユーロドル1.2098-00で推移している。

  • 2010年06月11日(金)04時11分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    債券買入れがターゲットとしているのは、市場の最も機能が劣る部分だ
    ギリシャは財政計画を成功させる事が出来る
    ギリシャ以外の国にも、同様に勇気付けられる兆候が見える

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月11日(金)03時02分
    米・5月 月次財政収支

    米・5月 月次財政収支

    前回:-1897億ドル
    予想:-1400億ドル
    今回:-1359億ドル

  • 2010年06月11日(金)03時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    月次財政収支-5月:-1359億USD(-1400億USD)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月11日(金)02時11分
    米30年債入札結果

    ( )は前回5月13日の入札結果

    ■発行額:130億ドル(160億ドル)
    ■最高落札利回り:4.182%(4.490%)
    ■応札倍率:2.87(2.60)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月11日(金)01時15分
    NY前場概況--リスク選好の動き

    独連邦憲法裁判所が欧州救済策支払い差し止め要請を却下したことや、トリシェ
    ECB総裁が『ユーロは非常に信頼できる通貨』と発言したこと等が好感され、NYダウが
    前日比200ドル高まで上げ幅を拡大。ユーロドルは6月4日以来の1.21の大台乗せ、
    ユーロ円は一時110円75銭付近まで上値拡大し他クロス円の上昇を後押し。しかしながら、
    その後は株価の伸び悩みを背景に利益確定売りが入り、ドル円クロス円ともに上値の重い展開。
    1時10分現在、ドル円91.04-06、ユーロ円110.05-08、ユーロドル1.2085-87で推移している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム