ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年08月11日(水)のFXニュース(5)

  • 2010年08月11日(水)23時05分
    Flash News NY時間午前

    ユーロが下げ幅を拡大。対ドルは1.29台に、対円も一時109円台まで値を下げた。「アイルランドの金融機関が損失拡大?」といった噂(真偽不明)も後押しとなる中、欧・米株式市場が共にマイナス幅を拡大させている事で、投資家心理を示すVIX指数が25台まで拡大(昨日クローズは22.37)。リスク許容度の縮小から、消去法的に「円」が選好されている。ドル円も84円台に値を下げている。

    ドル/円 84.91-96 ユーロ/円 110.18-23 ユーロ/ドル 1.2971-76

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)22時18分
    ユーロ円110円割れ

    ユーロ円は一時109円95銭付近まで下値拡大、ユーロドルは一時1.29半ばまで下落。

  • 2010年08月11日(水)22時15分
    ゲドレム・ノルウェー中銀総裁

    インフレの推移はほぼ予測通りだ
    米国の経済成長が予測よりも低い兆候見える
    低金利はクレジット、住宅価格を拡大させるリスクある
    ノルウェーの金利は引き続き拡大へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)21時33分
    米商務省

    6月の対中赤字は、261.5億ドルに拡大
    6月の貿易赤字、2008年10月以来の高水準
    6月の対中赤字は、2008年10月以来の高水準

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)21時31分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    国際商品貿易-6月:-11億CAD(-4億CAD)

    *前回修正
    国際商品貿易:-5億CAD→-7億CAD

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)21時31分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-6月:-499億USD(-423億USD)

    *前回修正
    貿易収支:-423億USD→-420億USD

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)21時30分
    米 6月貿易収支

    6月貿易収支 -499億ドル(市場予想 -421億ドル)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月11日(水)21時30分
    米・6月貿易収支

    米・6月貿易収支

    前回:-423億ドル
    予想:-421億ドル
    今回:-499億ドル

    カナダ・6月国際商品貿易

    前回: -5億CAD
    予想: -3億CAD
    今回:-11億CAD

  • 2010年08月11日(水)21時15分
    ヨンセン・ノルウェー財務相

    ノルウェーの金利は非常に低い、一般世帯、企業は金利の引き上げに準備をしておくべき
    世界経済には依然不確実性が見られる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)21時08分
    ノルウェー中銀声明

    ノルウェー経済は予測におおむね沿って進展している
    ノルウェーの活動は緩やかに上昇している
    世界経済は見通しより若干強い
    貿易相手国の主要金利は引き続き低い

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)21時05分
    関係筋

    バーゼル委の新銀行規制、最低所要自己資本比率のコアTier1は4-6%の間で調整
    新銀行規制、コアTier1比率に資本保全バッファー比率2%上乗せで調整
    新自己資本規制は2012年末までに段階的導入を開始し、2018年に完全実施で調整

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)21時00分
    ノルウェー中銀、政策金利を予想通り据え置き

    ノルウェー中銀は政策金利を、市場の予想通り2.00%に据え置くことを決定

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)20時55分
    欧州後場概況-ドル円軟調

    ドル円は昨年11月のドバイ・ショック後に付けた84円82銭を下抜けると一時84円70銭付近まで
    下落し引き続き軟調。また、クロス円もユーロ円が一時110円15銭付近まで下値拡大、
    ポンド円はインフレ報告でGDP見通しを下方修正したことを嫌気、一時133円ちょうど付近まで
    売り込まれるなどクロス円も売りが活発化。一方、ドルストレートではユーロドルが1.30を挟んで
    揉み合っており、円が独歩高の様相。

    午後9時00分現在、ドル円84.92-94、ユーロ円110.53-56、ユーロドル1.3016-18で推移している。

  • 2010年08月11日(水)20時54分
    キングBOE(英中銀)総裁

    銀行貸し出しの減少は景気回復と矛盾しない
    英国は他国の強い景気回復を必要とする
    英経済のリバランスがみられることが必要
    クレジットの状況が十分に早く緩和されないことを懸念
    何が英国のセンチメント低下につながったかを言うのは難しい
    経済の下振れリスクは明らかにある
    見通しは比較的緩やかで着実な景気回復を示している
    銀行システムは依然として著しく損傷
    銀行は依然としてバランスシートを縮小している
    インフレは制御不能ではない
    正常に達するには数年かかかる
    英国の財政政策について実況解説するつもりはない
    BOEの目標を2%で維持することに満足

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月11日(水)20時17分
    Flas News 欧州時間午後

    ドル/円が15年ぶり安値を更新。昨年11月の安値84.88円を割り込み、本日安値84.74円をつけた。またポンドが主要通貨に対し幅広く下落。公表されたBOE(英中銀)四半期インフレ報告では、市場の予想通り経済成長見通しが下方修正された。5月時点の見通し、3.6%から→「3%を若干上回る水準」へと修正されている。
    またインフレ見通しに関しては「2年後のCPI見通しは1.4%前後」、と前回から変更はなかった。キング総裁は「適切と感じれば、量的緩和を拡大する可能性」と発言し、実際に枠が拡大されればポンドのさらなる下押し圧力になる可能性も。

    ドル/円 84.91-93 ポンド/円 133.37-43 ポンド/ドル 1.5703-06

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月09日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
スプレッド比較 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム