ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年08月27日(金)のFXニュース(2)

  • 2010年08月27日(金)09時31分
    「第2四半期の加経済は減速する公算」=加財務相

    カナダのフレアティ財務相は26日、訪問中のアイルランドでの地元財界人との昼食会で、「多くの失業者を抱え個人消費も低迷する米経済はカナダにとって大きな懸念要因となっている」「第2四半期のカナダ経済は第1四半期から減速する公算が大きい」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月27日(金)08時37分
    「ユーロは正しい方向に向かっている」=独財務相

    ショイブレ独財務相:「ユーロは正しい方向に向かっている」「独経済が正常化するには最低でも2012年までかかる」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月27日(金)08時31分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    東京消費者物価指数-8月(前年比):-1.0%(-1.1%)
    東京消費者物価指数-8月(除生鮮/前年比):-1.1%(-1.2%)
    全国消費者物価指数-7月(前年比):-0.9%(-0.9%)
    全国消費者物価指数-7月(除生鮮/前年比):-1.1%(-1.1%)

    失業率-7月:5.2%(5.3%)
    有効求人倍率-7月:0.53(0.53)

    全世帯家計調査 消費支出-7月(前年比):1.1%(1.5%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月27日(金)08時30分
    国内・7月失業率

    国内・7月失業率

    前回:5.3%
    予想:5.3%
    今回:5.2%

    国内・7月有効求人倍率

    前回:0.52
    予想:0.53
    今回:0.53

    国内・7月全国消費者物価指数 (前年比)
      
    前回:-0.7%
    予想:-0.9%
    今回:-0.9%

    国内・7月全国消費者物価指数 (除生鮮・前年比)
      
    前回:-1.0%
    予想:-1.1%
    今回:-1.1%

    国内・8月東京消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:-1.3%
    予想:-1.2%
    今回:-1.1%

  • 2010年08月27日(金)07時10分
    8月27日の主な指標スケジュール

    8月27日の主な指標スケジュール
    08/27 予想   前回
    **:**(独)消費者物価指数(CPI)前月比(8月) 0.0% 0.3%
    08:30(日)東京都区部消費者物価指数(生鮮食料品除く)前年比 -1.2% -1.3%
    08:30(日)有効求人倍率(7月) 0.53 0.52
    08:30(日)失業率(7月) 5.3% 5.3%
    08:30(日)全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) 前年比 -1.1% -1.0%
    08:30(日)全国消費者物価指数(CPI)前年比(7月) -0.9% -0.7%
    08:30(日)全世帯家計調査・消費支出 前年比(8月) 1.5% 0.5%
    15:00(独)輸入物価指数 前年比 9.7% 9.1%
    15:00(独)輸入物価指数 前月比 -0.4% +0.9%
    17:30(英)四半期国内総生産(GDP)前期比(4-6月期 ) 1.1% 1.1%
    17:30(英)四半期国内総生産(GDP)前年比(4-6月期 ) 1.6% 1.6%
    18:30(ス)KOF景気先行指数(8月) 2.20 2.23
    21:30(米)四半期実質国内総生産(GDP)前期比年率(4-6月期 )1.4% 2.4%
    22:55(米)ミシガン大学消費者態度指数・確報値(8月) 69.6 69.6

  • 2010年08月27日(金)06時00分
    08/26 NYサマリー

    26日のNY外国為替市場は、ドル/円は上値の重い展開となった。
    NY市場序盤、ドル売り・円売りが見られたが、明日の米4−6月期GDP・改定値の発表やバーナンキFRB議長の講演など、重要イベントを前に限定的な動きになった。終盤にかけてはNYダウの下落もあって、ドル買い・円買いが強まる場面もみられた。
    クロス円は好結果となった米新規失業保険申請件数の結果を受けて買いで反応したものの、上値は限定的となった。ユーロ/円は107.10円台まで下げた後は戻りを試し108円手前へ、ポンド/円も131円ちょうど近辺から131.80円台まで反発したが後が続かず、その後はおのおの押し戻される展開となった。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円84.42   ユーロ/円107.40   ユーロ/ドル1.2714

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月27日(金)05時45分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロが堅調に推移。主だった米経済指標の発表がない中、欧州時間の独9月GFK消費者信頼感調査の好結果が浮き出す結果となった。また、ドイツ卸売・貿易業連合会(BGA)が「強いユーロはドイツの輸出業者にとって懸念事項ではない」「ユーロ/ドルが1.20ドルの状況でヘッジ手段を講じていない企業については、自己責任としか言えない」との声明を発した事や、フィヨン仏首相による「フランスの2010年の経済成長、政府目標の1.4%を上回る可能性」との楽観的な見通しもユーロを支援した。アイルランドがこの日実施した短期国債入札では、予定額(4-6億ユーロ)の上限である6億ユーロの調達に成功。今月24日にSPが同国の長期ソブリン格付けを「AA」→「AA-」へと引下げているが、この影響は見られなかった。これもユーロにとって好要因となった。米国の新規失業保険申請件数は47.3万件と予想(49.0万件)を下回る好結果となったものの、調査期間の関係から来月の公式雇用統計の算出に影響しないという事で材料視されず。ダウはクローズにかけて徐々に値を下げ、1万ドル割れ。9985.81(-74.25)で取引を終えた。

    ドル/円 84.40-45 ユーロ/円 107.35-40 ユーロ/ドル 1.2715-20

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月27日(金)04時15分
    NY後場概況--円買い加速

    NYダウが10,000ドルの大台を割り込んだことをきっかけに、クロス円を中心に円買いが
    再燃。ユーロ円が一時107円10銭付近まで下落、豪ドル円が一時74円半ばまで下押し
    軒並み本日安値を更新。また、ドル円も米長期債利回りが低下していることもあり、ロン
    ドン時間の安値を下抜け、一時84円35銭付近まで下げ幅を拡大。途中、米大手金融機関
    ステートストリートによるアイルランド銀行部門買収報道も、反応は限定的。

    4時12分現在、ドル円84.36-38、ユーロ円107.29-32、ユーロドル1.2715-17で推移している。

  • 2010年08月27日(金)02時34分
    ゴーダン南ア財務相

    インフレを示すデータ、素晴らしいニュースだった
    SARB(南ア準備銀)の金融政策委員会は、経済支援の必要性を政策決定の考慮に入れるだろう
    経済成長には不透明性ある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月27日(金)02時06分
    米7年債入札結果

    ( )は前回7月29日の入札結果

    ■発行額:290億ドル(290億ドル)
    ■最高落札利回り:1.989%(2.394%)
    ■応札倍率:2.98(2.78)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月27日(金)01時49分
    NY前場概況--ユーロ乱高下

    序盤、NYダウが底堅く推移していたことを背景に、ユーロドルが一時1.2765付近まで
    上げ幅を拡大、ユーロ円が一時107円90銭付近まで買われるなどリスク選好の動きが
    活発化。しかしながら、その後ジョイブレ独財務相が『ユーロは適切な水準』と発言した
    ことで、一転ユーロ売りが強まり、ユーロドルは再び1.26後半まで反落。一方、ドル円は
    ドルストレートでのドル売りとクロス円での円売りにより、84円半ばでの揉み合いに終始。

    1時45分現在、ドル円84.65-67、ユーロ円107.56-59、ユーロドル1.2705-07で推移している。

  • 2010年08月27日(金)01時23分
    ショイブレ独財務相

    ドイツ経済は2012年まで正常化しない可能性
    米経済がドイツ経済の足枷となる可能性も

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月27日(金)01時10分
    「今年の米経済成長率を・・・」=カンザスシティ連銀総裁

    「今年の米経済成長率を引き続き約3%と予想」
    「米景気は緩やかに回復している」=カンザスシティ連銀総裁

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月27日(金)01時04分
    ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁

    引き続き、約3%の米経済成長を予想
    経済の調整を反映し、回復は緩やかなものに
    求めているのは金融政策に対する議論であり、集団思考(group think)ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月27日(金)00時48分
    ショイブレ独財務相

    ユーロは正しい方向に向かっている
    ユーロの動向は緩やかなものだ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)