ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年12月28日(火)のFXニュース(4)

  • 2010年12月28日(火)17時07分
    Flash News 欧州時間午前

    ドル/円・クロス円はアジア時間に引き続き上値の重い展開に。ユーロ/ドルはアジア時間午前でストップロスの買いを次々と巻き込んで急伸した後、ジリジリと下げている。本日の欧州時間では17:30にスウェーデンの小売売上高-11月が公表される。予想は前年比が+5.6%と、前回の+5.1%から増加が見込まれている。また先週の21日にスウェーデン・NIER(国立経済調査研究所)は同国のGDP見通しを2011年は+3.8%へと、9月時点の見通しの+3.4%から引き上げていた。また本日英国はバンク・ホリディとなり休日。流動性がさらに低下することによる急激な値動きに気をつけたい。

    ドル/円 82.42-44 ユーロ/ドル 1.3214-16 スウェーデンクローナ/円 12.12-17

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)16時00分
    上海総合指数

    中国株式市場の上海総合指数は暫定で1.7%下落して終了

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)15時50分
    中国

    2011年のレアアース輸出枠は1万4446トン
    第1弾の2011年中国レアアース輸出枠、2010年の1万6304トンから引き下げ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)15時30分
    仏・3Q-国内総生産

    仏・3Q-国内総生産(前期比)

    前回:+0.4% 予想:+0.4% 今回:+0.3%

  • 2010年12月28日(火)15時20分
    東京後場概況-ドル売り一服

    本邦輸出企業の売りも観測され弱含みの展開を見せていたドル円は一時82円40銭まで 値を下げるも、その後は下げ渋り82円半ばで揉み合い状態。一方ユーロドルは午後に 入り一時1.3255付近まで上値を伸ばすものの、その後はこれといった材料もなくドル売り が一服すると上値の重い動きとなった。本日もロンドンが休場となっており海外勢の 本格参入は明日以降と見る向きが多く、引き続き年末から年明け序盤にかけての 神経質な相場展開に注意が必要。

    15時16分現在、ドル円82.45-47、ユーロ円109.10-13、ユーロドル1.3232-34で推移している。

  • 2010年12月28日(火)15時18分
    第一生命

    第一生命、豪生保タワー社の未保有株式71%を996億円で取得へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)15時10分
    Flash News アジア時間午後

    アジア時間、ドルが下落。特段ニュースがない中で、ユーロ/ドルが1.3180・1.3200・1.3220ドル水準のストップロスの買いを次々と巻き込んで急伸。そして、対ユーロでのドル売りは対円や対ポンドなど他通貨にも波及した。一方、昨日1.9%下落した中国株式市場の上海総合指数は本日もマイナス圏で推移。まだ取引中だが、下落率は1%を超えている。李稲葵・中国人民銀行金融政策委員が21世紀経済報道で「2011年上半期には、預金金利・貸出金利・預金準備率の調整が不可欠だ」と、一段の金融引き締めが必要との見解を示した。これを受け、中国人民銀行による追加金融引き締め懸念が高まり、指数を圧迫した。日経平均株価は前日比63.36円安の10292.63円で本日の取引を終了。

    ドル/円 82.45-47 ユーロ/円 109.10-13 ユーロ/ドル 1.3233-35 

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)15時03分
    「日経平均が下落」=28日東京株式市場

    28日の東京株式市場では、日経平均が下落。
    欧州株が下落、さらに米国株はマチマチの展開となったのを受けて日経平均株価は売りが先行し、しばらくマイナス圏での揉み合いが続いたが、午後に入り、円高の進行やアジア株の下落を嫌気して下げ幅を拡げて1万0300円を割って売られた後、前日終値比63円36銭安の1万0292円63銭での大引けとなった。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月28日(火)15時01分
    東京株式市場-大引け

    東京株式市場の日経平均株価は前日比-63.36円の10292.63円、東証株価指数(TOPIX)は同-1.85ポイントの902.83ポイントで引けた。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)14時48分
    マスターカード・アドバイザーズの小売り調査部門スペンディングパルス

    米小売業者の米ホリデー商戦期間の売上高は5年ぶりの伸び、前年同期比5.5%増加した
    メーシーズやティファニーなどの衣類や宝飾品類が好調だった
    11/5から12/24までの小売売上高(除く自動車)は5840億ドルであった

    *27日


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)14時12分
    小沢民主党元代表

    政治的判断で、来年政倫審に自ら出席する

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)13時48分
    【証券】香港株式市場-前場

    香港ハンセン指数は、前営業日比-208.86ポイントの22624.94ポイントで前場の取引を終了。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)12時46分
    【証券】上海総合指数-前場

    上海総合指数は、前日比-36.994ポイント(-1.33%)の2744.407ポイントで前場の取引を終了。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月28日(火)11時57分
    海江田経財相

    ○急激な円高は避けなければならない、市場の動き注視 ○円高問題では日本銀行との協力関係も必要 ○法人税制の見直しで雇用創出効果は9万人 ○法人税見直しは実質GDPを0.2%押し上げ

     

  • 2010年12月28日(火)11時51分
    海江田経済財政担当相

    輸出・生産が少し回復、1日も早い景気回復に期待

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム