ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2011年01月19日(水)のFXニュース(8)

  • 2011年01月19日(水)22時24分
    独政府スポークスマン

    ギリシャの動向は常に見守る必要
    ギリシャは困難な道にあるが、ギリシャ政府はさらなる支援の必要性を却下した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)22時11分
    米ウェルズファーゴ 10-12月期決算

    ( )は事前予想

    1株利益は61セント(63セント)
    純利益は34.14億ドル

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)22時08分
    スイス経済省

    スイスフランの動向を懸念
    政府レベルで対策を議論した、必要ならば行動する可能性
    スイスの輸出業者は苦しんでいるが、我々は危機にはない
    スイスフラン高により、成長は鈍化するだろう
    SNB(スイス国立銀)は独立している、政府は経済政策に重点的に取り組む
    政府はスイスの観光事業のための資金を一時的に増加させることを議論
    経済危機で導入された労働市場対策を延長することを議論

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)22時07分
    ドル円82円割れ

    ドル売りが強まりドル円は一時82円割れ、ユーロドルは再び1.35乗せ。

  • 2011年01月19日(水)22時04分
    米ゴールドマン・サックス 10-12月期決算

    ( )は事前予想

    第4四半期の普通株1株利益は3.79ドル(3.79ドル)
    第4四半期の収入は86.4億ドル(88.6億ドル)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)21時51分
    ボルグ・スウェーデン財務相

    2011年のスウェーデンの経済成長は4%近くになると予想
    2010年のスウェーデンGDP成長率は6%に近い見込み

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)21時46分
    独政府スポークスマン

    ウェーバー独連銀総裁は、「ドイツは自律的な景気回復をしている」と内閣に言った
    ウェーバー独連銀総裁は、「ドイツの債務水準は依然としてあまりにも高い」と内閣に言った

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)21時22分
    スイス政府

    スイスフランに関する記者会見を本日行う

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)21時00分
    米 週間MBA住宅ローン申請指数

    週間MBA住宅ローン申請指数 +5.0%(前回 +2.2%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月19日(水)21時00分
    欧州後場概況-ドル円売り一服

    82円割れ目前まで下落したドル円が下値の堅さから82円25銭付近まで値を戻し揉み合うと全般に 小動きとなる展開。ユーロドルは1.34後半、ユーロ円は110円後半を中心に売り買いが交錯。ただ、 ポンドは強い雇用統計が発表されたものの上値の重さが嫌気され対円で一時131円10銭付近 まで下落、対ドルでは1.59半ばまで売られやや軟調。この後発表される米住宅関連指標に注目が 集まる。

    午後9時05分現在、ドル円82.23-25、ユーロ円110.69-72、ユーロドル1.3461-63で推移している。

  • 2011年01月19日(水)21時00分
    米・MBA住宅ローン申請指数

    米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)

    前回:+2.2% 予想: N/A 今回:+5.0%

  • 2011年01月19日(水)20時53分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ユーロが下落。独ツァイト紙が「ドイツ政府はギリシャの債務を再編する計画を検討」と報道。これを受け、ギリシャの5年物CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)スプレッド&10年物ギリシャ国債と独連邦債の利回り格差が拡大、このことがユーロを圧迫した。なお、独財務省とギリシャ財務省はツァイト紙報道を否定したが、この事に対する反応は限られた。一方、豪ドルは堅調に推移。中国・上海総合指数の上昇のほか、香港メディアがアジア時間に「12月の中国CPIは前年比+4.6%、11月の5.1%から鈍化」と伝えたことで中国の追加利上げへの懸念が後退したことが、支援要因となった。

    ユーロ/円 110.70-73 ユーロ/ドル 1.3462-64 豪ドル/ドル 1.0046-49

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)20時12分
    独財務省スポークスマン

    ドイツはギリシャの債務再編を計画していない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)20時08分
    関係筋

    独当局者はギリシャの債務再編のための緊急計画を準備している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月19日(水)20時02分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    実質小売売上高-11月(前年比):7.8% (6.8%)

    *前回修正
    実質小売売上高:6.1%→6.5%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人