ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年02月23日(水)のFXニュース(7)

  • 2011年02月23日(水)23時56分
    ガイトナー米財務長官

    石油高騰に対し、世界は依然よりも対応能力が増している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)23時50分
    格付け機関 ムーディーズ

    アイスセーブに関する計画が拒否されれば、アイスランド格下げの可能性も
    仮に承認されれば、格付け見通しを引き上げる可能性もある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)23時44分
    格付け機関 フィッチ

    アイルランドのsenior bank debtのリスクは、ソブリンリスクにリンクしている

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)22時52分
    現地紙

    リビアの戦闘機がベンガジの南西に墜落
    戦闘機のパイロットは爆撃命令を拒否し、自ら墜落した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)22時49分
    独政府スポークスマン

    まだ、トリシェECB総裁の後任について議論する時ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)21時45分
    格付け機関フィッチ

    スペインは信頼のできる予算運営を示している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)21時25分
    欧州後場概況-クロス円が底堅い動き

    英中銀議事録発表を受けてのポンドドルの上伸は、投票結果内容をすでに織り込んで いたこともあり、発表直後の1.6272を高値に反落、1.6200付近まで下押し後1.6250超え まで戻しもみ合い、ユーロドルも1.37台での高値圏で底堅く、クロス円での買いを下支えており、 ユーロ円が113円80銭近辺までじり高、ポンド円も再度上昇に転じ134円60銭超えを試す動き、 ドル円はクロス円上昇につれ82円88銭まで上値追いの場面が見られた。

    21時25分現在、ドル円82.78-80、ユーロ円113.70-73、ユーロドル1.3735-37で推移している。

     

  • 2011年02月23日(水)21時13分
    ゴーダン南ア財務相

    2011年のGDP見通しは3.4%(前回:3.5%)
    2012年のGDP見通しは4.1%
    2013年のGDP見通しは4.4%

    2011年の平均的インフレ見通しは4.9%
    2012年の平均的インフレ見通しは5.2%
    2013年の平均的インフレ見通しは5.5%
    2013年にはインフレは3-6%のターゲットの上限にまで上昇の可能性
    食品、オイル価格の上昇はインフレリスクを引き起こしている
    南アの金融政策は引き続きインフレコントロールに焦点を置く

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)21時00分
    米・MBA住宅ローン申請指数

    米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)

    前回: -9.5% 予想:N/A 今回:+13.2%

  • 2011年02月23日(水)20時39分
    欧州委員会

    リビアに関し、どのようなさらなるステップを取れるのかという話し合いを行う

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)20時22分
    Flash News 欧州時間午後

    BOE(英中銀)議事録では、金利引き上げ主張者が3人に増えていたことが明らかとなった。これまでセンタンス委員とウィール委員の2名が0.25%の利上げ主張していたが、今回はデール委員が0.25%の利上げの主張を行った。さらに今回はセンタンス委員が0.5%の利上げを主張することとなった。センタンス委員の0.5%引上げの主張は現実味のないもののように思われるが、中銀の理事であるデール氏が見解を変更したことは注目に値しそうだ。早期の金利引上げ期待がポンドを後押しし、ポンドは対主要通貨で上昇するものの、その後は上昇に歯止めがかかっている。また中東情勢の緊張を受け上昇していたスイスフランは現在いったん落ち着きを見せているが、原油先物などは依然高止まりとなっている。

    ポンド/円 134.41-47 ポンド/ドル 1.6228-31 ユーロ/ポンド 0.8456-61 ユーロ/スイス 1.2864-69

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)19時40分
    トリシェECB総裁

    ○ガバナンス強化は極めて重要 ○ECBは物価安定を確実にする決定を行う

     

  • 2011年02月23日(水)19時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業新規受注-12月:2.1%(-1.0%)
    鉱工業新規受注-12月(前年比):18.5%(16.2%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月23日(水)19時00分
    ユーロ圏・12月鉱工業新規受注

    ユーロ圏・12月鉱工業新規受注(前年比)   前回:+19.9% 予想:+16.2% 今回:+18.5%

    ユーロ圏・12月鉱工業新規受注(前月比)   前回:+2.1% 予想:-1.0% 今回:+2.1%

  • 2011年02月23日(水)18時35分
    ポンドドル急伸

    英中銀議事録で委員3人が利上げを主張との発表を受けポンドドルは 1.6270付近まで急伸、ポンド円も134円58銭近辺まで上値拡大。

     

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム