ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」世界通貨セレクト紹介
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2011年05月11日(水)のFXニュース(1)

  • 2011年05月11日(水)00時55分
    NY前場概況--豪ドル買い優勢

    米卸売在庫が市場予想を上回ったことを背景にNYダウが前日比50ドル高まで上げ幅を拡大。豪ドル円がロンドン時間の高値を上抜け、一時87円30銭手前まで上振れるなど資源国通貨を中心にリスク選好の動きが活発化。また、NY原油先物が再び103ドル乗せしていることも豪ドル円の上昇を後押し。一方、序盤80円半ばで膠着状態だったドル円は、米10年債利回りの上昇もあり、80円80銭手前までやや反発。0時51分現在、ドル円80.73-75、ユーロ円115.96-99、ユーロドル1.4365-67で推移している。

  • 2011年05月11日(水)00時05分
    欧州の清算・決済機関LCHクリアネット

    ポルトガル国債を取引する際の証拠金を35%から45%に引き上げ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2011年05月11日(水)公開のおすすめ記事はこちら!

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」