ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2011年05月11日(水)のFXニュース(3)

  • 2011年05月11日(水)07時20分
    カナダ財務相-続き

    ○ドル安が一段と進むことは好ましくない○極端な出来事ない限り為替市場には介入しない

     

  • 2011年05月11日(水)07時15分
    カナダ財務相

    ○カナダ・ドルの急激な上昇は好ましくない○最優先課題は財政均衡化○財政赤字削減で『厳格』な措置は取らない

     

  • 2011年05月11日(水)07時00分
    5月11日の主な指標スケジュール

    5月11日の主な指標スケジュール
    05/11   予想   前回
    11:00(中)生産者物価指数(PPI)前年比(4月)  7.0% 7.3%
    11:00(中)小売売上高 前年比(4月)   17.6% 17.4%
    11:00(中)消費者物価指数(CPI)前年比(4月)  5.2%   5.4%
    11:00(中)鉱工業生産 前年比(4月)   14.6% 14.8%
    14:00(日)景気先行指数(CI)(3月)   99.8 104.2
    14:00(日)景気一致指数(CI)(3月)   103.7 106.8
    15:00(独)消費者物価指数(CPI)前月比(4月)  0.2% 0.2%
    15:00(独)卸売物価指数 前月比(4月)        N/A 1.3%
    15:45(仏)経常収支(3月)   N/A -52億EUR
    17:30(英)貿易収支(3月)   -75億GBP -67.76億GBP
    18:30(英)英中銀インフレリポート   *** ***
    20:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比   N/A 4.0%
    21:30(米)貿易収支(3月)   -470億USD -458億USD
    21:30(カ)貿易収支(3月)    4億CAD 0億CAD
    27:00(米)月次財政収支(4月)   -450億USD -1882億USD

  • 2011年05月11日(水)06時38分
    フラハティ・カナダ財務相

    カナダの経済回復、他国よりも良好だ
    2008年以降、消費者信頼感は大幅に改善した
    通貨高の原因の一部は、強い経済だ
    ユーロ圏の状況を懸念している
    失業率はゆっくりと低下していくだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)06時33分
    スワン豪財務相

    2012-2013年に黒字達成すると予想

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)06時27分
    ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁

    地震の復興費用、当初の予想を超える可能性ある
    NZドルの下落、NZ経済にとって良い事だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)06時24分
    フラハティ・カナダ財務相

    最優先課題は財政の均衡だ
    カナダの2011年、2012年の実質GDPは3%と予想
    財政に厳しい(draconian)動きはないと見ている
    カナダドルの急激な上昇は望んでいない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)06時15分
    米財務省-米政府監査院

    クライスラー株を第三者に売却する可能性も
    米財務省はクライスラー株を9%保有している
    米政府がクライスラーへの投資を回収するには、410億ドルの時価総額が必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)06時11分
    米ディズニー 1-3月期決算

    ( )は事前予想

    1株利益は49セント(57セント)
    売上高は90.8億ドル(91.9億ドル)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)06時05分
    ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁

    地震後の復興、当初の予測を上回る可能性
    地震は経済に対し比較的大きなダメージを与えた
    NZドルの下落、不均衡是正の助けに
    金融セクターの状況は良好だ
    地震の影響、今後5年続く可能性
    NZ経済の景況感は依然、緩慢(sluggish)だ
    NZの対外債務には削減が必要
    住宅価格は高すぎる(too high)
    クライストチャーチの復興、経済にモメンタムを与えるだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)06時02分
    中国財政次官

    米国は輸出制限で中国に公正な対応へ
    インフレの上昇は労働、商品、輸出が原因だ
    中国はインフレに対応するための手段を有している
    中国は経済成長の継続を確信している
    中国は幅広いインフレ対策を実施へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)05時58分
    米財務省による声明

    中国は金融システムの改革にコミットしている
    中国は人民元の更なる国際化にコミットしている
    中国は外資系の資産管理商品を認可へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)05時55分
    中国による声明

    国際金融システムの多様化は段階的・秩序あるべきと表明
    国際金融システムの改革は長期的かつ複雑と指摘
    内需拡大と輸入の積極的増加にコミットする
    国内経済は概ね健全だが、インフレが課題だ
    国際通貨改革は段階的でかつ秩序だったものであるべきだ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)05時52分
    ガイトナー米財務長官

    米国と中国、過去2年の経済関係で極めて著しい進展あった
    米国、中国の経済政策で非常に有望な変化を認識している
    米国は、人民元相場を貿易相手国に対し一段と速くかつ広く上昇させるよう、中国の取り組みを期待している
    米国は、一段と公平な貿易環境構築に向けた中国の極めて重要な対応を認識している
    米国の投資環境は開放的で、差別などない
    中国の投資環境の方が制限が強い
    中国による対米投資を歓迎する

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月11日(水)05時49分
    周小川・中国人民銀行総裁

    人民元相場の問題、ドル安定の問題にも関係する
    米国と中国の両国は、人民元相場の問題を協議する開かれたチャンネルを有している
    米国と中国は為替改革の方向性で合意
    中国は、国益と状況に基づいた人民元改革を進める
    米国と中国は、ドル安定の重要性で一致
    人民元上昇の問題で米中の見解一致せずと改めて表明

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング スワップポイント比較
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!