ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
2025年4月3日(木)日本時間8時3分1秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年08月24日(水)のFXニュース(1)

  • 2011年08月24日(水)07時20分
    8月24日の主な指標スケジュール

    8月24日の主な指標スケジュール
    08/24                       予想    前回
    07:45 (ニ)貿易収支(7月) -1億NZD 2.30億NZD
    08:50 (日)企業向けサービス価格指数 前年同月比(7月) -0.5% -0.7%
    17:00 (独)IFO企業景況感指数(8月) 111.0 112.9
    17:00 (南ア)消費者物価指数(CPI) 前月比(7月) 0.8% 0.4%
    17:00 (南ア)消費者物価指数(CPI) 前年同月比(7月) 5.2% 5.0%
    18:00 (EU)製造業新規受注 前年同月比(6月) 11.9% 15.5%
    18:00 (EU)製造業新規受注 前月比(6月) 0.4% 3.6%
    20:00 (米)MBA住宅ローン申請指数 前週比(*) N/A 4.1%
    21:30 (米)耐久財受注 前月比(7月) 2.3% -2.1%
    21:30 (米)耐久財受注・輸送用機器除く 前月比(7月) -0.5% 0.1%
    23:00 (米)四半期住宅価格指数 前期比(4-6月期) -0.5% -2.5%
    23:00 (米)住宅価格指数 前月比(6月) 0.1% 0.4%

  • 2011年08月24日(水)05時00分
    NY後場概況-NYダウ続伸

    米バ-ジニア州でM5.9の地震が発生との報道からNYダウが一時上げ幅を縮めると、ドル円・クロス円が伸び悩む場面も見られた。ただその後、津波などの心配が無いとのことから株価は売り一巡後再び上昇、一時前日比300ドルを上回る上昇を見せるなど堅調となった。この動きにドル円・クロス円は再度買い優勢となり、ドル円は一時76円70銭を上回り、ユ-ロ円も110円70銭レベルへ。また豪ドル円は80円80銭付近へと本日高値を更新。5時00分現在、ドル円76.67-69、ユーロ円110.73-76、ユーロドル1.4440-42で推移している。

     

  • 2011年08月24日(水)01時13分
    NY前場概況-NYダウ堅調

    前FRB議長グリ-ンスパン氏による「ユ-ロは崩壊しつつある」などの発言を手掛かりにユ-ロが売られ、一時ユ-ロドルが1.4375付近まで、ユーロ円が110円10銭付近まで下落。他クロス円も連れ安となり、ドル円も一時76円50銭を割れる展開。しかしその後は、NYダウが安値から200ドル程値を戻し、原油も同様に急騰した事を支えに、ドル円・クロス円共に直近の下げ幅を埋め『行って来い』の展開。1時13分現在、ドル円76.56-58、ユーロ円110.45-48、ユーロドル1.4425-27で推移している。

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 スプレッド比較
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム