ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2012年05月02日(水)のFXニュース(2)

  • 2012年05月02日(水)15時57分
    円売り継続、ドル円は80.56円まで上値を伸ばす

     海外勢の本格参入に伴って強まった円売りの流れが継続。ドル円にはロシア系の買いも観測されたようで、4月25日以来の高値水準となる一時80.56円まで上値を伸ばした。そのほかクロス円も堅調推移。ユーロ円は106.50円、ポンド円は130.70円、豪ドル円は83.24円、NZドル円は65.61円、加ドル円は81.69円までそれぞれ上昇して本日高値を示現している。
     15時55分現在、ドル円は80.51円、ユーロ円は106.42円、ポンド円は130.66円で推移。

  • 2012年05月02日(水)15時45分
    ドル円・クロス円は上昇、円売りが強まる

     ドル円・クロス円は上昇。ロンドン勢の参入する時間帯に入り円売りが強まっており、ドル円は80.54円まで上昇。またクロス円は、ユーロ円が106.42円、ポンド円は130.65円まで買われるなど資源国通貨も含め堅調となっている。
     15時44分現在、ドル円は80.52円、ユーロ円は106.39円で推移。

  • 2012年05月02日(水)15時30分
    TKY午後=円売り優勢ながらも、方向感には欠ける

     東京タイム午後、円売り優勢ながらも方向感にかける展開に。特段目立った材料も見当たらないなかではあったが、早出の欧州勢が参入してくる時間帯に入り、ドル円を中心にやや円売りに傾く場面が見られた。ただ、日経平均が伸び悩み、上値の重い展開となっていたこともあって、勢いは続かなかった。また、ドルストレートは全般的に底堅さこそ示したものの、こちらについてもレンジは限定的なものとなった。
     ドル円・クロス円は買いが先行。前述した通り、特段目立った材料はなかったものの、欧州勢の参入する時間帯に入り上値を伸ばす動きに。ドル円は投機筋の売りオーダーをこなしながら、80.42円まで上昇。また、クロス円も買いが優勢で、ユーロ円は106.34円、ポンド円は130.56円まで本日高値を更新した。そのほか、資源国通貨についても豪ドル円は83.21円、NZドル円は65.52円、加ドル円は81.63円までおのおの上値を伸ばした。もっとも、その後は日経平均や中国・香港の主要株式市場においても買いが一巡したこともあって、株価との感応度が強い資源国通貨をはじめドル円・クロス円は伸び悩むかたちとなった。
     ドルストレートについては限定的なレンジで推移。材料難のなかで動意は鈍く、ユーロドルは1.32ドル前半、ポンドドルは1.62ドル前半で推移。資源国通貨は、豪ドル/ドルは1.03ドル半ば、NZドル/ドルは0.81ドル半ばでの小動きとなった。
     本日は欧州や英国の重要指標の発表も予定されていることから、各国指標を確認しながらの展開を想定しておきたい。また、休場明けで欧州勢が戻ってくることから、昨日のNY市場の動きを受けたリスク回避の巻き戻しが入る可能性も見込まれる。ただし、オーダーを確認すると、ドル円については80.50円から81円後半まで売りオーダーが並んでおり、上値の重さもうかがえることから、上値を試すには相応の材料が必要となりそうだ。
     15時28分現在、ドル円は80.35円、ユーロドルは1.3213ドル、ユーロ円は106.17円で推移。

  • 2012年05月02日(水)15時05分
    ユーロドルは1.3210ドルまで下押す、昨日安値に接近

     ユーロドルは1.3210ドルまでわずかながら下値を伸ばした。目立った動意材料は見当たらないものの、限定的なレンジのなかで上値の重い推移。昨日安値1.3205ドルにも迫っており、同水準や大台割れも意識されるか。なお1.3210ドルには本日NYカットのオプション(OP)設定が観測されている。
     15時4分現在、ユーロドルは1.3215ドル、ユーロ円は106.20円で推移。

  • 2012年05月02日(水)14時56分
    東京後場概況--円が再び軟調

    日経平均株価が底値から反発、上海総合指数も前日比プラス圏で推移すると投資家心理が和らぎ始め、円は再び軟調気配となった。さらに、日本時間昼過ぎに米格付け会社ムーディーズによる「日銀は2013年もインフレのめど達成しないだろう」などの見解が伝わると、短期筋を中心に日銀の追加緩和への思惑も広がり、ドル円は80円40銭まで続伸、ユーロ円は106円33銭、豪ドル円も83円17銭まで上値を伸ばした。14時55現在、ドル円80.35-37、ユーロ円106.20-23、ユーロドル1.3215-17で推移している。

  • 2012年05月02日(水)14時12分
    ドル円は80.42円まで上昇、投機筋の売りオーダーをこなす

     ドル円は上昇。東京タイム午前はやや上下する場面もみられたが、早出の欧州勢が参入する時間帯に入り上昇幅を拡大。投機筋の売りオーダーが控えていた80.40円をこなすと80.42円を示現している。
     14時12分現在、ドル円は80.37円で推移。

  • 2012年05月02日(水)13時28分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:25現在

    107.80円 売り
    107.70円 超えるとストップロス買い
    107.50円 売り
    107.45円 売り厚め
    107.20円 売り
    107.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    106.70円 売り
    106.30円 売り
    106.00円 OP2日NYカット

    106.13円 5/2 13:25現在(高値106.23円 - 安値105.85円)

    105.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    105.20-30円 断続的に買い
    105.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売
    104.60円 買い
    104.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年05月02日(水)13時23分
    ドル円は高値もみ合いの中でじり高、一時80.31円

     ユーロ円も106円前半で底堅い動きを見せるなど、クロス円でもやや円売りの動きが見られた。
     13時21分現在、ドル円は80.26円、ユーロ円は106.13円、ユーロドルは1.3223ドルで推移。

  • 2012年05月02日(水)13時21分
    ユーロドル 市場オーダー状況=13:17現在

    1.3320ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.3300ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    1.3285ドル 売り
    1.3250ドル OP2日NYカット

    1.3223ドル 5/2 13:17現在(高値1.3242ドル - 安値1.3211ドル)

    1.3210ドル OP2日NYカット
    1.3200ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.3180ドル 買い
    1.3170ドル 割り込むとストップロス売り
    1.3150ドル 買い
    1.3130ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    1.3120ドル 買い
    1.3100ドル 買い
    1.3080ドル 買い
    1.3075ドル 買い実需
    1.3070ドル 買い
    1.3055ドル 買い
    1.3040-50ドル 断続的に買い実需・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年05月02日(水)11時46分
    TKY午前=一時円安の動きも勢いは続かず

     午前の東京市場では、昨日の海外市場の流れを引き継いで円安の動きが見られたが、勢いは続かず。ドル円は80.27円まで強含んだほか、ユーロ円は106.23円まで上昇し、昨日の高値を上抜いた。ポンド円は130.29円まで円安推移。ただ、仲値公示後は、反発して始まった日経平均株価が上げ幅を消したこともあり、円安の動きが緩んだ。ユーロ円は106円割れへ押し戻され、ドル円も輸出筋の売りに上値が抑えられた。資源国通貨は対円で上値が重く、豪ドル円は83円割れ、NZドル円は65円前半、加ドル円は81円前半で推移。ドルストレートでは、ユーロ売り・ポンド買いの動きのなか、ユーロドルが1.3211ドルまで弱含み、昨日の安値に接近。米銀のユーロ売りが入ったとの観測もあった。ポンドドルは1.62ドル前半でしっかり。豪ドル/ドルは1.03ドル前半で小動き。NZドル/ドルは対豪ドルでNZドル売りが入ったことから0.8127ドルまで下押した。
     東京午後も手掛かりとなりそうなイベントはなく、欧州勢の参入までは落ち着いた値動きになると想定される。連休の合間とあって、日経平均株価が利益確定の売りからさえない展開となっており、株安に連れて円高圧力が強まる可能性はあるが、連休明けの上海総合株価指数は堅調に推移しているため、リスク回避的な雰囲気は限定されそうだ。
     11時46分現在、ドル円は80.17円、ユーロドルは1.3220ドル、ユーロ円は105.98円で推移。

  • 2012年05月02日(水)11時30分
    中国・4月HSBC製造業PMI(改定値)

    中国・4月HSBC製造業PMI(改定値)

    前回:48.3 予想: N/A 今回:49.3

  • 2012年05月02日(水)11時00分
    東京前場概況--東京仲値後に市場のリスク志向低下

    東京午前は全般に小幅な値動き。早朝から仲値にかけて円が軟調となり、実需の買いが散見されたドル円は一時80円26銭、ユーロ円も106円22銭まで上昇した。昨夜の米指標の好結果などを背景に、ややリスク許容度が高まったようだが、日経平均株価が下げ幅を拡大すると、市場は一転リスク志向が低下。ドル円は80円10銭まで反落、ユーロドルが1.3210まで続落するのに勢いを得たユーロ円も105円85銭まで下落した。豪ドル円は82円96銭をつけた後、82円70銭までじり安。午前10時59分現在、ドル円80.12-14、ユーロ円105.95-98、ユーロドル1.3222-24で推移している。

  • 2012年05月02日(水)10時30分
    国内・3月-毎月勤労統計調査・現金給与総額

    国内・3月-毎月勤労統計調査・現金給与総額(前年比)

    前回: 0.7% 予想: 0.2% 今回: 1.3%

  • 2012年05月02日(水)10時03分
    ユーロ円、ユーロドルに連れ106円割れ水準へ押し戻される

     ユーロドルは1.3211ドルまで水準を切り下げ、上値の重い展開。昨日の海外市場から、強い米ISM製造業景況指数を背景としたドル高の流れもあるほか、足元ではユーロ売り・ポンド買いの動きも見られる。ユーロ円も106.23円まで強含み、昨日の高値を上抜いた後は、106円割れへと押し戻され、105.98円の安値をつけている。
     10時2分現在、ドル円は80.18円、ユーロドルは1.3213ドル、ユーロ円は105.98円で推移。

  • 2012年05月02日(水)08時50分
    国内・4月マネタリーベース

    国内・4月マネタリーベース(前年比)

    前回:-0.2% 予想: N/A 今回:-0.3%

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)