2012年05月02日(水)のFXニュース(2)
-
2012年05月02日(水)15時57分
円売り継続、ドル円は80.56円まで上値を伸ばす
海外勢の本格参入に伴って強まった円売りの流れが継続。ドル円にはロシア系の買いも観測されたようで、4月25日以来の高値水準となる一時80.56円まで上値を伸ばした。そのほかクロス円も堅調推移。ユーロ円は106.50円、ポンド円は130.70円、豪ドル円は83.24円、NZドル円は65.61円、加ドル円は81.69円までそれぞれ上昇して本日高値を示現している。
15時55分現在、ドル円は80.51円、ユーロ円は106.42円、ポンド円は130.66円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)15時45分
ドル円・クロス円は上昇、円売りが強まる
ドル円・クロス円は上昇。ロンドン勢の参入する時間帯に入り円売りが強まっており、ドル円は80.54円まで上昇。またクロス円は、ユーロ円が106.42円、ポンド円は130.65円まで買われるなど資源国通貨も含め堅調となっている。
15時44分現在、ドル円は80.52円、ユーロ円は106.39円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)15時30分
TKY午後=円売り優勢ながらも、方向感には欠ける
東京タイム午後、円売り優勢ながらも方向感にかける展開に。特段目立った材料も見当たらないなかではあったが、早出の欧州勢が参入してくる時間帯に入り、ドル円を中心にやや円売りに傾く場面が見られた。ただ、日経平均が伸び悩み、上値の重い展開となっていたこともあって、勢いは続かなかった。また、ドルストレートは全般的に底堅さこそ示したものの、こちらについてもレンジは限定的なものとなった。
ドル円・クロス円は買いが先行。前述した通り、特段目立った材料はなかったものの、欧州勢の参入する時間帯に入り上値を伸ばす動きに。ドル円は投機筋の売りオーダーをこなしながら、80.42円まで上昇。また、クロス円も買いが優勢で、ユーロ円は106.34円、ポンド円は130.56円まで本日高値を更新した。そのほか、資源国通貨についても豪ドル円は83.21円、NZドル円は65.52円、加ドル円は81.63円までおのおの上値を伸ばした。もっとも、その後は日経平均や中国・香港の主要株式市場においても買いが一巡したこともあって、株価との感応度が強い資源国通貨をはじめドル円・クロス円は伸び悩むかたちとなった。
ドルストレートについては限定的なレンジで推移。材料難のなかで動意は鈍く、ユーロドルは1.32ドル前半、ポンドドルは1.62ドル前半で推移。資源国通貨は、豪ドル/ドルは1.03ドル半ば、NZドル/ドルは0.81ドル半ばでの小動きとなった。
本日は欧州や英国の重要指標の発表も予定されていることから、各国指標を確認しながらの展開を想定しておきたい。また、休場明けで欧州勢が戻ってくることから、昨日のNY市場の動きを受けたリスク回避の巻き戻しが入る可能性も見込まれる。ただし、オーダーを確認すると、ドル円については80.50円から81円後半まで売りオーダーが並んでおり、上値の重さもうかがえることから、上値を試すには相応の材料が必要となりそうだ。
15時28分現在、ドル円は80.35円、ユーロドルは1.3213ドル、ユーロ円は106.17円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)15時05分
ユーロドルは1.3210ドルまで下押す、昨日安値に接近
ユーロドルは1.3210ドルまでわずかながら下値を伸ばした。目立った動意材料は見当たらないものの、限定的なレンジのなかで上値の重い推移。昨日安値1.3205ドルにも迫っており、同水準や大台割れも意識されるか。なお1.3210ドルには本日NYカットのオプション(OP)設定が観測されている。
15時4分現在、ユーロドルは1.3215ドル、ユーロ円は106.20円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)14時56分
東京後場概況--円が再び軟調
日経平均株価が底値から反発、上海総合指数も前日比プラス圏で推移すると投資家心理が和らぎ始め、円は再び軟調気配となった。さらに、日本時間昼過ぎに米格付け会社ムーディーズによる「日銀は2013年もインフレのめど達成しないだろう」などの見解が伝わると、短期筋を中心に日銀の追加緩和への思惑も広がり、ドル円は80円40銭まで続伸、ユーロ円は106円33銭、豪ドル円も83円17銭まで上値を伸ばした。14時55現在、ドル円80.35-37、ユーロ円106.20-23、ユーロドル1.3215-17で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年05月02日(水)14時12分
ドル円は80.42円まで上昇、投機筋の売りオーダーをこなす
ドル円は上昇。東京タイム午前はやや上下する場面もみられたが、早出の欧州勢が参入する時間帯に入り上昇幅を拡大。投機筋の売りオーダーが控えていた80.40円をこなすと80.42円を示現している。
14時12分現在、ドル円は80.37円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)13時28分
ユーロ円 市場オーダー状況=13:25現在
107.80円 売り
107.70円 超えるとストップロス買い
107.50円 売り
107.45円 売り厚め
107.20円 売り
107.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
106.70円 売り
106.30円 売り
106.00円 OP2日NYカット106.13円 5/2 13:25現在(高値106.23円 - 安値105.85円)
105.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
105.20-30円 断続的に買い
105.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売
104.60円 買い
104.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)13時23分
ドル円は高値もみ合いの中でじり高、一時80.31円
ユーロ円も106円前半で底堅い動きを見せるなど、クロス円でもやや円売りの動きが見られた。
13時21分現在、ドル円は80.26円、ユーロ円は106.13円、ユーロドルは1.3223ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)13時21分
ユーロドル 市場オーダー状況=13:17現在
1.3320ドル 売り・超えるとストップロス買い
1.3300ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
1.3285ドル 売り
1.3250ドル OP2日NYカット1.3223ドル 5/2 13:17現在(高値1.3242ドル - 安値1.3211ドル)
1.3210ドル OP2日NYカット
1.3200ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.3180ドル 買い
1.3170ドル 割り込むとストップロス売り
1.3150ドル 買い
1.3130ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
1.3120ドル 買い
1.3100ドル 買い
1.3080ドル 買い
1.3075ドル 買い実需
1.3070ドル 買い
1.3055ドル 買い
1.3040-50ドル 断続的に買い実需・割り込むとストップロス売り※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)11時46分
TKY午前=一時円安の動きも勢いは続かず
午前の東京市場では、昨日の海外市場の流れを引き継いで円安の動きが見られたが、勢いは続かず。ドル円は80.27円まで強含んだほか、ユーロ円は106.23円まで上昇し、昨日の高値を上抜いた。ポンド円は130.29円まで円安推移。ただ、仲値公示後は、反発して始まった日経平均株価が上げ幅を消したこともあり、円安の動きが緩んだ。ユーロ円は106円割れへ押し戻され、ドル円も輸出筋の売りに上値が抑えられた。資源国通貨は対円で上値が重く、豪ドル円は83円割れ、NZドル円は65円前半、加ドル円は81円前半で推移。ドルストレートでは、ユーロ売り・ポンド買いの動きのなか、ユーロドルが1.3211ドルまで弱含み、昨日の安値に接近。米銀のユーロ売りが入ったとの観測もあった。ポンドドルは1.62ドル前半でしっかり。豪ドル/ドルは1.03ドル前半で小動き。NZドル/ドルは対豪ドルでNZドル売りが入ったことから0.8127ドルまで下押した。
東京午後も手掛かりとなりそうなイベントはなく、欧州勢の参入までは落ち着いた値動きになると想定される。連休の合間とあって、日経平均株価が利益確定の売りからさえない展開となっており、株安に連れて円高圧力が強まる可能性はあるが、連休明けの上海総合株価指数は堅調に推移しているため、リスク回避的な雰囲気は限定されそうだ。
11時46分現在、ドル円は80.17円、ユーロドルは1.3220ドル、ユーロ円は105.98円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)11時30分
中国・4月HSBC製造業PMI(改定値)
中国・4月HSBC製造業PMI(改定値)
前回:48.3 予想: N/A 今回:49.3
Powered by セントラル短資FX -
2012年05月02日(水)11時00分
東京前場概況--東京仲値後に市場のリスク志向低下
東京午前は全般に小幅な値動き。早朝から仲値にかけて円が軟調となり、実需の買いが散見されたドル円は一時80円26銭、ユーロ円も106円22銭まで上昇した。昨夜の米指標の好結果などを背景に、ややリスク許容度が高まったようだが、日経平均株価が下げ幅を拡大すると、市場は一転リスク志向が低下。ドル円は80円10銭まで反落、ユーロドルが1.3210まで続落するのに勢いを得たユーロ円も105円85銭まで下落した。豪ドル円は82円96銭をつけた後、82円70銭までじり安。午前10時59分現在、ドル円80.12-14、ユーロ円105.95-98、ユーロドル1.3222-24で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年05月02日(水)10時30分
国内・3月-毎月勤労統計調査・現金給与総額
国内・3月-毎月勤労統計調査・現金給与総額(前年比)
前回: 0.7% 予想: 0.2% 今回: 1.3%
Powered by セントラル短資FX -
2012年05月02日(水)10時03分
ユーロ円、ユーロドルに連れ106円割れ水準へ押し戻される
ユーロドルは1.3211ドルまで水準を切り下げ、上値の重い展開。昨日の海外市場から、強い米ISM製造業景況指数を背景としたドル高の流れもあるほか、足元ではユーロ売り・ポンド買いの動きも見られる。ユーロ円も106.23円まで強含み、昨日の高値を上抜いた後は、106円割れへと押し戻され、105.98円の安値をつけている。
10時2分現在、ドル円は80.18円、ユーロドルは1.3213ドル、ユーロ円は105.98円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年05月02日(水)08時50分
国内・4月マネタリーベース
国内・4月マネタリーベース(前年比)
前回:-0.2% 予想: N/A 今回:-0.3%
Powered by セントラル短資FX
2024年10月14日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NY外為:ドル・円心理的節目150円も視野、ドル続伸、米早期の利下げ観測後退(10/14(月) 22:57)
- [NEW!]【NY為替オープニング】米遅いペースの利下げ織り込みドル続伸(10/14(月) 22:44)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、小安い(10/14(月) 22:05)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/14(月) 21:54)
- 米ドル・円は149円73銭まで上昇(10/14(月) 21:01)
- スウェーデン王立科学アカデミー:2024年ノーベル経済学賞を米マサチューセッツ工科大学、米シカゴ大学の3名の教授に授与(10/14(月) 20:26)
- 中国人民解放軍は軍事演習の終了を発表(10/14(月) 20:10)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、強含み(10/14(月) 20:08)
- 中国の9月貿易統計で輸出は前年同月比+2.4%にとどまる(10/14(月) 20:04)
- ドル・円は底堅い動きを保つ、一部でポジション調整的なドル買いも(10/14(月) 19:44)
- NY為替見通し=明確な方向感は出にくいか(10/14(月) 19:20)
- 中国・9月貿易収支(ドルベース):+817.1億ドル(10/14(月) 19:10)
- ドル・円は149円台半ば近辺まで戻す(10/14(月) 19:09)
- ドル・円は小高い、米金利高で(10/14(月) 18:11)
- ドル円、しっかり 10日高値の149.55円が目先の上値目処に(10/14(月) 17:52)
- ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識(10/14(月) 17:18)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小高い(10/14(月) 17:07)
- ドル円、もみ合い 149.29円付近で推移(10/14(月) 16:12)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月14日(月)15時28分公開
低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙 -
2024年10月14日(月)09時24分公開
ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月14日(月)06時58分公開
10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… -
2024年10月13日(日)15時52分公開
【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年10月11日(金)18時25分公開
米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルイ… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は当面147円台から149円台を想定しレンジトレードでしのぐ!米大統領選挙が次の山場だがトランプが当選した場合のマーケットの動きに注意!(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)