ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2012年07月05日(木)のFXニュース(3)

  • 2012年07月05日(木)17時24分
    スペイン外務相

    ○数日中に財政赤字の削減目標達成に関する具体的政策を公表する見通し

  • 2012年07月05日(木)17時00分
    ドル円・クロス円は下げ渋る、米10年債利回りも持ち直す展開に

     ドル円・クロス円は下げ渋るも戻りは鈍い。欧州勢の参入する時間帯に入り下げ幅を広げたドル円・クロス円だが、売り一巡でいったん下げ渋っている。ただ、この後に欧・英金融政策に関するイベントなども控えていることから戻りも鈍く、ドル円は79.56円まで下落後は同水準での横ばいに。米10年債利回りが低下一巡で持ち直していることも支えとなっているようだ。ユーロ円は99.59円まで売られた後は下げ渋るともみ合いに転じている。そのほかのクロス円についてもおおむね安値圏で横ばいとなっている。
     16時59分現在、ドル円は79.65円、ユーロ円は99.73円で推移。

  • 2012年07月05日(木)16時27分
    ドル円・クロス円への下押し続く、ドル円は79.56円まで下落

     欧州タイム序盤の為替市場では、足元の流れを引き継ぐ格好で円買い基調が継続。ドル円・クロス円は一段安の様相となった。レンジ自体は狭いものの、ドル円は79.56円、ユーロ円は99.59円、ポンド円は124.02円、豪ドル円は81.62円、NZドル円は63.83円、加ドル円は78.49円まで下げ幅を拡大。英欧の政策金利発表を前に動きにくさが指摘されるなかではあるが、スペイン債利回りの上昇や、祝日明けの米債利回りの低下などを伴って円買いが続いている。
     16時25分現在、ドル円は79.57円、ユーロ円は99.64円、豪ドル円は81.71円で推移。

  • 2012年07月05日(木)15時36分
    ドル円・クロス円は下げ幅広げる、ドル円は一時79.66円

     早出の欧州勢が参入する時間帯になって、為替市場では円買いが強まり、ドル円・クロス円が下げ幅を広げている。ドル円は79.66円まで水準を切り下げたほか、ユーロ円は99.79円、豪ドル円は81.72円、NZドル円は63.90円、加ドル円は78.64円まで下げ幅を広げている。
     15時35分現在、ドル円は79.67円、ユーロ円は99.80円、豪ドル円は81.73円で推移。

  • 2012年07月05日(木)15時10分
    TKY午後=円買い戻し、ドル円は80円の定着ならず

     東京タイム午後の為替市場ではドル円・クロス円が反落。日経平均株価が徐々に下げ幅を広げ、中国株のさえない動きが続いたことも上値の重しとなった。午前中はフロー主導でドル円を中心に円売りが強まったものの、ドル円は6月25日以来の80円の大台示現となる80.10円を高値に79.72円まで反落。ユーロ円は99.85円、ポンド円は124.33円、豪ドル円は81.79円、NZドル円は63.98円、加ドル円は78.69円まで売られ、それぞれこの日の安値を更新する弱い動きとなった。持ち直しの動きに乏しく、終盤にかけてじりじりと下げ幅を広げる展開となった。欧州タイムに控える英欧の政策発表や、米雇用指標などのイベントを前に動きにくさはあったようだか、巻き戻しの流れも手伝って軟調な地合いが続いた。
     ドルストレートは小動き。クロス円の反落を嫌気してやや上値に重さを感じさせたものの、ユーロドルは1.25ドル前半、ポンドドルは1.56ドル前後、豪ドル/ドルは1.02ドル半ばを中心とした狭いレンジで終始もみ合う格好となった。
     この後は、ロンドンタイム午後に欧州中央銀行(ECB)およびイングランド銀行(BOE)の政策発表を控えており、それまでは債券・株式市場の動意を眺めながら徐々に様子見を強める格好となるか。ECBは政策金利の0.25%引き下げ、BOEは資産購入枠の500億ポンド拡大がそれぞれ市場のコンセンサスとなっている。こうした緩和措置はすでに市場で織り込まれており、予想通りの結果となればユーロやポンドはレンジ内での動きが想定される。ただ、ECBが預金金利の引き下げを実施、またBOEの拡大枠が250億ポンドないしは750億ポンドで決定された場合、株価や債券価格の動意を伴ってリスクオン・オフの流れが強まることもありえよう。
     15時8分現在、ドル円は79.75円、ユーロドルは1.2528ドル、ユーロ円は99.91円で推移。

  • 2012年07月05日(木)15時00分
    東京後場概況--中国株軟調で円買い優勢

    欧州時間に英国・欧州の金融政策発表を控えて市場がリスクテイクに慎重になるなか、上海総合指数が下げ幅を拡大したこともあり、リスク回避から東京後場は円が堅調に推移した。時間外取引の米10年債利回りが低下すると、日米金利差縮小が意識されたドル円は79円72銭まで続落。ユーロ円、豪ドル円もそれぞれ99円85銭、81円79銭まで値を下げた。欧州勢待ちの相場は総じて閑散。14時59分現在、ドル円79.75-76、ユーロ円99.91-93、ユーロドル1.2530-32で推移している。

  • 2012年07月05日(木)14時40分
    ドル円・クロス円はじり安、ドル円は79.74円

     ドル円・クロス円のじり安傾向が継続。目立った手掛かりは見当たらないものの、東京タイム午前にフロー主導で強まった円安推移の反動や、本邦株価の安値圏での推移も嫌気されているもよう。ドル円は79.74円までわずかながら下値を切り下げ、ユーロ円は99.88円、加ドル円は78.70円の本日安値を示現した。
     14時39分現在、ドル円は79.74円、ユーロ円は99.88円、加ドル円は78.71円で推移。

  • 2012年07月05日(木)13時53分
    ドル円・クロス円は上値の重い動きを継続

     ドル円・クロス円は上値の重い動きを継続。東京タイム昼にかけて強まった円買いの流れは小休止したものの、積極的に買い戻すだけの材料が見当たらないことから、ドル円・クロス円は当日の安値水準で持ち合う展開に。ドル円は79.76円まで下げた後は79.80円前後、ユーロ円は99.93円まで下げた後は99.95円付近で上値の重い動きを続けている。
     13時52分現在、ドル円は79.78円、ユーロ円は99.96円で推移。

  • 2012年07月05日(木)13時38分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:35現在

    101.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    101.40円 売り
    101.10円 売り
    101.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    100.80-90円 断続的に売り
    100.50円 売り

    100.02円 7/5 13:35現在(高値100.33円 - 安値99.93円)

    99.80円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    99.70円 買い厚め
    99.65円 買い
    99.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    99.25-30円 断続的に買い
    99.00円 買い厚め

  • 2012年07月05日(木)13時32分
    フロー;豪ドル円、81.80円付近は買い優勢との声

     13時31分現在、豪ドル円は81.90円、豪ドル/ドルは1.0256ドルで推移。

  • 2012年07月05日(木)13時31分
    ユーロドル 市場オーダー状況=13:27現在

    1.2735ドル 売り
    1.2720ドル 超えるとストップロス買い
    1.2700ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    1.2670-80ドル 断続的に売り
    1.2650ドル 売り厚め
    1.2630ドル 売り
    1.2600-10ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
    1.2580ドル 売り
    1.2550ドル 売り、OP5日NYカット

    1.2528ドル 7/5 13:27現在(高値1.2539ドル - 安値1.2512ドル)

    1.2500ドル 買い厚め、OP5日NYカット
    1.2480ドル 買い
    1.2470ドル 買い厚め
    1.2450ドル 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年07月05日(木)12時47分
    NZドル円は小幅に持ち直す、ドル円は安値更新

     ドル円・クロス円は下落幅を拡大。東京タイム午前の後半からの円買いの流れが継続し、ドル円は79.78円、ユーロ円は99.95円、ポンド円は124.39円、豪ドル円は81.79円、NZドル円は63.98円、加ドル円は78.73円まで下落幅をそれぞれ拡大した。
     ただ、キーNZ首相が「財政収支は2014-15年までに黒字転換」、「第1四半期の成長は極めて強かった」と発言したことで、NZドル円の下げの勢いは緩和している。また、豪ドル円も連れて、下げ渋る動きとなっている。
     12時45分現在、ドル円は79.81円、豪ドル円は81.88円、NZドル円は64.03円で推移。

  • 2012年07月05日(木)12時36分
    ドル円は朝方からのレンジ下限を割り込む、一時79.78円

     12時35分現在、ドル円は79.80円で推移。

  • 2012年07月05日(木)11時52分
    豪ドル円・NZドル円、当日のレンジ下限を更新

     豪ドル円・NZドル円は上値が重くなる。中国株のさえない動きを受けて、豪ドル円は81.91円、NZドル円は64.07円までそれぞれ下落幅を広げた。
     11時51分現在、豪ドル円は81.92円、NZドル円は64.08円で推移。

  • 2012年07月05日(木)11時45分
    TKY午前=小幅に円安に振れるも、動意は限定的

     午前の為替市場は、小幅に円安に振れた。特段、手掛かりとなるニュースは見られないなか、フロー主導でドル円が80.00円に観測された輸出勢・ソブリン系の売りや、同大台超えのストップロスの買いをつけて、80.10円まで上昇幅を広げたことから、市場の流れは円売りに傾いた。ユーロ円は100.33円、ポンド円は124.90円、加ドル円は79.06円まで上昇幅を広げた。ただ、中国株がさえない動きとなったほか、一度は前日比プラス圏を回復した日経平均が再びマイナスサイドへ沈んだことで、円売りの勢いも限定的。ドル円・クロス円の上値は限られた。白川日銀総裁が、「景気は緩やかに持ち直しつつある」、「適切な金融政策をとっていく」と発言したが、日銀金融政策決定会合への判断につながるような材料が示されなかったことで、市場への影響はほとんど見られなかった。
     資源国通貨は買い先行後に伸び悩む。豪ドルは、豪5月貿易収支が2.85億豪ドルの赤字と、市場予想の5億豪ドルの赤字より赤字幅が小さかったことから買い進まれ、豪ドル/ドルは1.0287ドル、豪ドル円は82.29円まで上昇した。ただ、前述したようにさえない株価動向を受けて反落。豪ドル/ドルは1.0250ドル、豪ドル円は82.00円付近へ水準を下げた。昨日、ユーロに対して買いが優勢だった反動も、豪ドルの上値を重くしたもよう。その他では、NZドル/ドルは0.8046ドルを頭に0.8017ドルまで下げた。一方で、ユーロドルは、方向性の見定めづらい展開に。ユーロ円が100.33円まで上昇する場面で、1.2539ドルまで上昇幅を広げるなどユーロ円の動きにつれる展開となり、主体性のない動きが続いた。
     この後は、中国株の動向には警戒が必要だが、市場の関心が海外時間でのECB理事会や米指標へ移っていることで、欧州勢参入までは様子見ムードが強くなるか。ドル円は、目先の節目とされた80円を超えてきたものの、輸出勢の売りも入りやすく一気に上昇幅を広げる動きにつながりづらい。足元の上昇の反動からイベント前のポジション調整に伴う、下押しは一応警戒したい。
     11時43分現在、ドル円は79.95円、ユーロドルは1.2526ドル、ユーロ円は100.15円で推移。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム