【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2012年07月23日(月)のFXニュース(2)
-
2012年07月23日(月)15時55分
スペイン2・10年債利回り上昇
○ユーロ導入後の最高水準へ上昇
Powered by セントラル短資FX -
2012年07月23日(月)15時47分
リスク回避姿勢強まる、ドル円は78円の大台割れを達成
為替市場ではリスク回避の動きが優勢。スペイン2・10年債利回りはともにユーロ導入後の最高水準へ上昇。欧州懸念が高まるなかで円買い・ドル買いが強まっている。ドル円は78円の大台を割り込むと、ストップロスの売りを巻き込んで77.94円まで下落。6月4日以来の77円台を示現した。またユーロ円は94.23円まで一段安となったほか、ポンドドルは1.5548ドル、ポンド円は121.25円、豪ドル/ドルは1.0297ドル、豪ドル円は80.29円まで下げ幅を拡大させている。
15時45分現在、ドル円は77.99円、ユーロ円は94.31円、豪ドル円は80.36円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)15時42分
ドル円は78円の大台割れ、77.94円まで下げ幅拡大
15時41分現在、ドル円は77.97円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)15時34分
ユーロ下げ幅広げる、対ドルは1.2085ドルまで売られる
ユーロは下げ幅を拡大させた。週明けの欧州債券市場でスペイン債利回りが上昇していることなどが材料視されている。スペイン紙が「スペインのムルシア州が中央政府に支援要請へ」と報じたこともリスク回避的な動きを促す材料となった。ユーロドルは1.2085ドル、ユーロ円は94.34円まで下落。またユーロポンドも0.7770ポンド近辺までユーロが反落している。
15時32分現在、ユーロドルは1.2093ドル、ユーロ円は94.39円、ユーロポンドは0.7768ポンドで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)15時27分
TKY午後=ドル円下げ幅拡大、終盤にリスク回避が再燃
東京タイム午後の為替市場では終盤になって円高圧力が再燃。それまで、ドル円・クロス円ともに様子見から徐々にこれまでの安値圏でのもみ合いの様相を強めていたが、スペインのバイス紙が「スペインのムルシア州が中央政府に支援要請へ」と報じたことが材料視され、リスク回避姿勢の円買いが強まる格好となった。先日のシチリアのデフォルト懸念や、先週末のバレンシア州による支援要請に次ぎ、懸念されていた同国自治州の相次ぐ金融支援要請が現実味を帯びてきたことが嫌気された。ドル円は終盤になって78.04円まで水準を切り下げ、ユーロ円は94.42円、ポンド円は121.50円まで下落幅を拡大させた。またユーロドルは1.2100ドルに観測されていたオプションバリアの防戦買いをこなすと、ストップロスの売りを巻き込んで一時1.2092ドルまで下落。2010年6月以来の1.21ドルの大台割れを示現した。また日経平均や中国株の一段安も加わって資源国通貨も重い動きに。豪ドル/ドルは1.0303ドル、豪ドル円は80.45円、NZドル/ドルは0.7922ドル、NZドル円は61.85円まで下値を切り下げる展開となった。
欧州タイムでは注目度の高い経済指標の発表は予定されていないことから、この後はスペインの国債動向が市場の注目を集めることになるか。週明けのスペイン10年債利回りは、すでに6月18日につけた7.285%を上回り、一時ユーロ導入後最高の7.368%まで上昇した。また2年債利回りも昨年11月以来の6%の大台乗せを達成。さらなる利回り上昇がユーロのみならず、リスク資産からの資金流出を促し円やドルが一段高となる展開が警戒される。
15時26分現在、ドル円は78.07円、ユーロドルは1.2093ドル、ユーロ円は94.39円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)15時08分
ユーロドルはOPバリア突破、1.2093ドルまで下げ幅拡大
ユーロドルは1.2100ドルに観測されていたオプションバリアの防戦買いをこなすと、ストップロスの売りを巻き込んで一時1.2093ドルまで下落した。スペインのムルシア州が中央政府に支援要請を行うとスペインの一部紙が報じたことが嫌気された。ユーロ円も94.42円まで下げ幅を広げている。
15時6分現在、ユーロドルは1.2102ドル、ユーロ円は94.45円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)15時02分
ユーロドル1.21ドルの大台割れ、1.2093ドルまで下落
15時2分現在、ユーロドルは1.2097ドルで推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)14時59分
ユーロ円は94.50円まで下押し、ムルシア州の支援要請報道で
ドル円は78.08円、ユーロ円は94.50円まで下げ幅を広げてそれぞれこの日の安値を更新した。東京タイム午後に入ってやや円高圧力も和らいでいたが、一部報道で「スペインのムルシア州が中央政府に支援要請へ」と伝わったことから円買いが再燃。またユーロドルも1.2103ドルの当日安値圏まで反落している。
14時57分現在、ドル円は78.08円、ユーロドルは1.2106ドル、ユーロ円は94.53円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)14時49分
東京後場概況--ユーロ円は下げ幅拡大
上海総合指数の軟調スタートもあって、午後も円は堅調を維持。一旦95円台に戻す場面もあったユーロ円は、その後下げ幅を拡大し94円61銭の安値を付けた。リスク志向の低下から豪ドル円も80円55銭まで下押すと、ドル円も78円13銭まで下値を切り下げている。押し目買いの入ったアジア株が下げ渋りを見せると、各通貨も一旦小康を取り戻し、市場は欧州勢参入を待つ展開となった。14時48分現在、ドル円78.13-14、ユーロ円94.64-66、ユーロドル1.2113-15で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年07月23日(月)14時47分
ドル円は78.12円まで下げ幅広げて日通しの安値を更新
14時47分現在、ドル円は78.12円、ユーロ円は94.65円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)14時38分
ドル円・クロス円は安値圏での推移が続く
ドル円・クロス円は安値圏での推移が継続。ドル円は78.15円、ユーロ円は94.62円、ポンド円は121.67円を目先の安値に同水準でもみ合い。積極的に円高方向へ動きを強める展開ではないが、欧州タイムでのスペイン債や株価の動き出しへの警戒も強く戻りも限定的となっている。
14時36分現在、ドル円は78.15円、ユーロ円は94.65円、ポンド円は121.74円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)14時00分
シンガポール・6月CPI
シンガポール・6月CPI(前年比)
前回:+5.0% 予想:+5.1% 今回:+5.3%
Powered by セントラル短資FX -
2012年07月23日(月)13時45分
ユーロ円 市場オーダー状況=13:41現在
97.00円 売り
96.90円 超えるとストップロス買い
96.00-10円 断続的に売り94.69円 7/23 13:41現在(高値95.23円 - 安値94.62円)
94.50円 買い
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)13時32分
ドル円 市場オーダー状況=13:30現在
80.50円 売り厚め輸出ほか・超えるとストップロス買い
80.35円 売り
80.30円 売り・超えるとストップロス買い
80.25円 売り厚め
80.20円 超えるとストップロス買い
80.00-10円 厚めの売り輸出ほか・ストップロス買い混在
79.70-80円 断続的に売り
79.60円 超えるとストップロス買い
79.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
79.40円 売り・超えるとストップロス買い
79.30円 超えるとストップロス買い
79.25円 売り・超えるとストップロス買い
79.20円 超えるとストップロス買い
79.10円 超えるとストップロス買い
79.00円 売り厚め
78.95円 売り
78.75円 売り78.18円 7/23 13:30現在(高値78.54円 - 安値78.15円)
78.10円 割り込むとストップロス売り
78.00円 買い厚め 本邦勢ほか・割り込むとストップロス売り
77.80-90円 断続的にストップロス売りPowered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年07月23日(月)12時56分
ドル円、クロス円は下値探りを継続
東京午後、午前からの円買いはやや落ち着きを見せつつあるが、ドル円やクロス円は安値底ばい。短期筋のショートカバーらしき動きも乏しい。ドル円は78.15円付近、ユーロ円は94.65円付近、豪ドル円は80.60円付近で推移。日経平均株価の下げ渋りも限られ、引き続き円高方向を見据えた展開が続いている。
12時55分現在、ドル円は78.15円、ユーロ円は94.65円、豪ドル円は80.60円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]日経平均前場引け:前日比171.82円安の39077.04円(12/04(水) 11:31)
- [NEW!]ドル・円:ドル・円は149円台後半で推移、底堅い動きを維持(12/04(水) 11:25)
- [NEW!]豪ドル円、96.60円まで弱含み GDP発表後からの豪金利低下継続(12/04(水) 11:16)
- ハンセン指数スタート0.12%安の19722.15(前日比-24.17)(12/04(水) 10:52)
- 中・11月財新サービス業PMI:51.5で市場予想を下回る(12/04(水) 10:48)
- 韓国の最大野党が尹錫悦大統領の退陣を要求(12/04(水) 10:41)
- ドル円、149.80円台 中国人民銀行が基準値を大幅に元高設定(12/04(水) 10:22)
- 豪・7-9月期国内総生産:前年比+0.8%で市場予想を下回る(12/04(水) 10:08)
- NY金先物は小幅高、米長期金利の上昇を受けて上げ渋る(12/04(水) 09:28)
- 日経平均寄り付き:前日比105.14円高の39354円(12/04(水) 09:01)
- ドル・円は主に149円台で推移か、米長期金利下げ止まりでドル売り抑制も(12/04(水) 08:39)
- ドル円 149.64円付近、SGX日経225先物は39290円でスタート(12/04(水) 08:34)
- NY市場動向(取引終了):ダウ76.47ドル安(速報)、原油先物1.84ドル高 (12/04(水) 08:08)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.09%安(12/04(水) 08:08)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、動意薄(12/04(水) 08:06)
- 東京為替見通し=株相場でなく金利・政治相場で円堅調か、豪・中・欧州も注目点多い(12/04(水) 08:00)
- 円建てCME先物は3日の225先物比90円高の39240円で推移(12/04(水) 07:15)
- ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、横ばい(12/04(水) 07:07)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月04日(水)11時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年12月04日(水)10時30分公開
【2024年12月】FXアプリおすすめ主要26口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が… -
2024年12月04日(水)09時29分公開
ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目! -
2024年12月04日(水)07時23分公開
12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』… -
2024年12月03日(火)17時21分公開
ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.0609ドルの日足レンジ上限の壁を使う、積極的な売り戦略も(田向宏行)
- ユーロ/円の下落に注目! 植田総裁の日経新聞報道は日銀12月利上げへの地ならしで、ECBの12月利下げも予想されている。FOMCの12月利下げに向けて米ドル/円も重そう(西原宏一&叶内文子)
- ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)