ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2013年02月12日(火)のFXニュース(2)

  • 2013年02月12日(火)09時56分
    ドル円・クロス円は根強い円売り地合いを継続

     為替市場では根強い円売り地合いが継続している。日経平均の寄り付き直後に、若干円高寄りの動きを見せる場面もあった。しかし足元ではドル円は94.20円前後、ユーロ円が126.30円前後、豪ドル円が96.70円前後でクロス円もしっかり。底堅い動きが続いている。

  • 2013年02月12日(火)09時30分
    豪・1月NAB企業景況感指数

    豪・1月NAB企業景況感指数

    前回:-4 予想:N/A 今回:-2

  • 2013年02月12日(火)09時01分
    英・1月RICS住宅価格指数(前月比)

    英・1月RICS住宅価格指数(前月比)

    前回: 0 予想: +1 今回: -4

  • 2013年02月12日(火)08時58分
    ユーロドルは1.34ドル台、独高官発言やユーロ円上昇が支え

     朝方の為替市場で、ユーロドルは1.34ドル前半での動きとなっている。昨日の海外市場では、ワイトマン独連銀総裁が「ユーロは著しく過大評価されていない」と発言したことなどを後押しに一時1.3428ドルまで上昇。先週末8日の下落幅を取り戻す動きを見せた。米株価の軟化を受けて反落する場面もあったが、NYタイム終盤に円売りが強まったことによるユーロ円の上昇が下支えとなり、1.34ドル台回復して推移している。

  • 2013年02月12日(火)08時50分
    国内・12月マネーストックM2(前年比)

    国内・12月マネーストックM2(前年比)

    前回:+2.6% 予想:+2.6% 今回:+2.7%

     

  • 2013年02月12日(火)08時29分
    朝方為替市場でドル円・クロス円は高値もみ合い

     東京タイム朝方のドル円、クロス円は高値もみ合いとなっている。NYタイム終盤に、ブレイナード米財務次官の「米国は成長とデフレ脱却を目指す日本の努力をサポート」などの発言が円売りを後押しし、ドル円は2010年5月5日以来、約2年9カ月ぶりの高値94.47円まで上昇。ユーロ円が126.56円まで上昇するなど、クロス円での円売りも大きく進んだ。足元では、それぞれ円売りの勢いを落ち着かせ、高値から若干水準を下げているものの、底堅さを維持している。

  • 2013年02月12日(火)08時00分
    2月12日の主な指標スケジュール

    2月12日の主な指標スケジュール
    02/12 予想 前回
    08:50(日)マネーストックM2 前年比(1月) 2.6% 2.6%
    09:01(英)RICS住宅価格指数(1月) 1 0
    09:30(豪)NAB企業景況感指数(1月) N/A -4
    14:00(日)消費者態度指数・一般世帯(1月) N/A 39.2
    16:45(仏)経常収支(12月) -35億EUR -29億EUR
    17:15(ス)消費者物価指数(CPI)前月比(1月) -0.3% -0.2%
    18:30(英)消費者物価指数(CPI)前年比(1月)  2.7% 2.7%
    18:30(英)消費者物価指数(CPI)前月比(1月) -0.5% 0.5%
    18:30(英)小売物価指数 前月比(1月) -0.5% 0.5%
    18:30(英)小売物価指数 前年比(1月) 3.2%  3.1%
    18:30(英)卸売物価指数(コアPPI)前年比(1月) 1.4%   1.5%
    28:00(米)月次財政収支(1月) -20億USD -2.6億USD

  • 2013年02月12日(火)08時00分
    12日東京為替=円売りの流れ続くか

     昨日の為替市場では円が全面安。アジアタイムに、次期日銀総裁候補のひとりでもある黒田アジア開発銀行(ADB)総裁が、「物価目標を達成するための日銀による年内の追加緩和は正当化できる」と発言したことや、NYタイム終盤の、ブレイナード米財務次官による「米国は成長とデフレ脱却を目指す日本の努力をサポート」との発言が円売りを後押しした。ドル円は2010年5月5日以来の高値94.47円まで上昇。アジアタイムに123円台で推移していたユーロ円が126.56円まで上昇するなど、クロス円での円売りも大きく進んだ。また、ワイトマン独連銀総裁が「ユーロは著しく過大評価されていない」と発言したことでユーロ買いが進む場面もあった。ユーロドルは一時1.3428ドルまで上昇した。
     東京タイムも昨日来の円売りの流れを引き継ぐことになりそう。いくつか指標発表もあるが、円安進行を受けた株価など、他市場の動向をにらんでの推移が想定できる。株価上昇と相互作用する格好で、ドル円やクロス円は底堅さを維持することになるか。ドル円は2010年5月4日・5日につけた94.99円が目先の上値の節目。同水準を抜けての2009年8月以来の95円台回復が意識される。また、ユーロ円が6日につけた2010年4月以来の高値127.71円をこなすかなど、クロス円の動向も注目となる。ただ、高値警戒感が高まりやすい状態でもあるため、伸び悩んで調整が進んだ際の値幅も相応に大きくなりそうな点には留意しておきたい。

  • 2013年02月12日(火)07時15分
    NYサマリー(11日)=円全面安、ドル円は94.47円まで

     週明け11日のNYタイムでは、ドル円・クロス円が一段高。アジアタイムに黒田アジア開発銀行(ADB)総裁が、「物価目標を達成するための日銀による年内の追加緩和は正当化できる」、「(現在の為替水準)持続不可能な円高の調整であり自然」などと述べたことを意識した流れが続くなか、午後になってブレイナード米財務次官が、「米国は成長とデフレ脱却を目指す日本の努力をサポート」、「特殊な場合を除き、市場が決定する為替レートを強くコミット」と発言したことを材料に円売りが強まった。ドル円は93円半ばでのもみ合いから、ストップロスの買いをこなして94.47円まで上昇。6日につけた直近高値94.08円を上抜け、2010年5月5日以来の高値を示現した。また、ユーロ円は126.56円、ポンド円は147.93円、豪ドル円は96.90円、NZドル円は78.89円、加ドル円は94.05円まで一段高となった。ブレイナード米財務次官は「G20は競争的な通貨切り下げを回避する必要」などとも発言しているが、来週には日米首脳会談を控えており、本邦金融政策への米国のスタンスを歓迎したかたちとなった。
     また、ユーロドルはロンドン序盤に買い戻しを強め、1.34ドル台を回復させるといったんは失速したが、ワイトマン独連銀総裁が講演で、「ユーロは著しく過大評価されていない」、「ユーロ安を目指すのはインフレの加速を招く」と発言したことが伝わると、1.3428ドルまで上振れて高値を更新した。ワイトマン総裁の発言自体は、独のユーロ相場に対するこれまでの立場を踏襲したものだったが、ロンドンのフィキシングにかけてユーロへの売りが強まっていた状態だっただけに、発言を受けて買いが膨らんだとの声も聞かれた。ギリシャの1月財政収支が黒字となり、同国政府が1月の財政目標を達成したと発表したことも好感されていたようだった。もっとも、午後になって再び売りに押されるなど上値の重さも感じさせている。
     そのほか、ポンドドルは1.5653ドルまで下落。ユーロポンドでのユーロ買い・ポンド売りが上値を圧迫した。一方でNZドル/ドルは、対豪ドルでのNZドル買いが上値を押し上げ0.8381ドルまで上昇し、豪ドル/ドルは1.0251ドルまでじり安で推移するなど対ドル相場はまちまち。
     この日開催されたユーロ圏財務相会合では、ギリシャやキプロスの支援に関して協議が行われたほか、ESM(欧州安定メカニズム)による銀行への直接資本注入に関する議論が実施された。また、為替レートに関しても協議されたようだが、週末のG20での議題とすることが決定したもよう。なおG7・G20の関係者からは、通貨競争の懸念を払しょくするために、G7が為替に関する声明の発表を検討していると伝わった。声明文には、市場が決定する為替レートを尊重することや、各国が為替相場を動かすために財政や金融政策を利用しないことへの合意が盛り込まれる見込み。
     7時現在、ドル円は94.33円、ユーロドルは1.3406ドル、ユーロ円は126.44円で推移。

  • 2013年02月12日(火)06時49分
    ドル円は94.47円まで、円売り地合いおさまらず

     NYタイム終盤、ドル円・クロス円は高値を更新する動きが続いている。ブレイナード米財務次官が「米国は成長とデフレ脱却を目指す日本の努力をサポート」と発言したことを材料視。日米首脳会談を来週に控え、本邦金融政策に対する米国のスタンスを好感した動きを継続させている。ドル円は直近高値を上抜けて94.47円まで一段高。ユーロ円は126.56円、ポンド円は147.93円、豪ドル円は96.90円、NZドル円は78.89円、加ドル円は94.05円まで円売りが強まっている。

  • 2013年02月12日(火)06時29分
    ドル円・クロス円は引けにかけて一段高

    【※6:27頃に配信した市況のドル円大台を94円台に訂正します。】

     ドル円・クロス円は引けにかけて一段高の展開。ドル円は直近高値を上抜けたことで上方向に弾みがついており、94.25円まで高値を塗り替えている。またユーロ円は126.34円、ポンド円は147.62円、豪ドル円は96.74円、NZドル円は78.76円、加ドル円は93.83円まで上値を伸ばすなど円売りが継続。

  • 2013年02月12日(火)06時20分
    ドル円は直近高値上抜け、ユーロ円も126円の大台回復

     ドル円は6日につけた直近高値となる94.08円を上抜け。94.12円まで上値を伸ばし、2010年5月5日以来の高値を示現。ユーロ円は126円の大台を回復させるとストップロスの買いを巻き込んで126.20円まで上げ幅を広げるなど円全面安が継続している。ポンド円は147.47円、豪ドル円は96.70円、NZドル円は78.70円、加ドル円は93.72円まで高値更新の動き。

  • 2013年02月12日(火)06時09分
    ドル円は94.05円まで続伸、直近高値が視野入り

     ドル円は94円の大台乗せを達成。94.05円まで上値を伸ばし、6日につけた直近高値となる94.08円が視野入りしている。ユーロ円は125.97円、ポンド円は147.29円まで高値を塗り替え。円売り地合いが継続している。

  • 2013年02月12日(火)06時08分
    NY後場概況-ドル円クロス円上昇

    「ユーロは著しく過大評価されていない」などのバイトマン独連銀総裁発言を受け、1.3427付近まで買い戻しが進んだユーロドルは、先週末の高値を意識した売りに再度押し戻される軟調な展開。一方ドル円は、「日本の成長促進、デフレ脱却への取り組みを支持」などのブレイナード米財務次官発言をきっかけに急伸、先週末の高値を上抜け一時94円台を回復する堅調な展開に。連れて、ユーロ円などその他クロス円も軒並み上値拡大となっている。6時08分現在、ドル円93.938-948、ユーロ円125.871-891、ユーロドル1.33997-005で推移している。

  • 2013年02月12日(火)05時48分
    ドル円は94円の大台回復迫る、93.95円まで高値塗り替え

     ブレイナード米財務次官の発言をきっかけにした円売りが継続。ドル円は先週末高値を上抜け、93.95円まで上値を伸ばして94円の大台回復に迫っている。またユーロ円は125.82円、ポンド円は147.16円、豪ドル円は96.52円、NZドル円は78.58円、加ドル円は93.51円まで一段高。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム