【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2013年04月24日(水)のFXニュース(3)
-
2013年04月24日(水)18時10分
欧州前場概況-ユーロ指標で急落
独IFO景況感指数が予想を大幅に下回る結果にユーロ売り先行となりユーロドルは昨日安値を下抜け1.2879まで下値拡大。来月以降のECB理事会での利下げ観測も背景にあり弱い指標に素直な反応となった。しかし欧州株へ影響は限定的で底堅いことから反発、更に悪材料出尽くし感もあり逆に1.3017までの上昇となる。ドル円は99円70銭付近で頭が重く動意に乏しい。18時10分現在、ドル円99.584-594、ユーロ円129.547-567、ユーロドル1.30077-085で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2013年04月24日(水)17時53分
ユーロドルは目先の悪材料消化で見直し買い、高値更新
ユーロドルは1.3018ドルまで反発して本日の高値を更新した。ユーロ円も128.79円を安値に129.50円近辺まで買い戻されている。欧州株高や商品市況の上昇を背景にリスク選好的な流れが支配的となるなか、ユーロも独景況指数の悪化を受けて下押した後は、材料出尽くしで見直し買いが持ち込まれているもよう。全体的なトレンドのなかでの上げ幅は限定的だが、目先の下値を確認した感じもある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)17時35分
ユーロの下落は小幅にとどまり、他通貨への影響も限られる
市場予想に対し大きく悪化した独4月Ifo景気関連指標の結果を受けたユーロの下落は小幅にとどまり、他通貨への影響も限られた。発表直後のユーロポンドでのユーロ売り・ポンド買いを受けてポンドドルは1.5262ドルまで小幅に上値を伸ばしたが、ドル円は99円半ば、ポンド円は151円後半での推移が続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)17時16分
ユーロドルは5日以来の安値示現も下げ渋る
独4月Ifo景況指数は総じて市場予想を下回る結果となった。市場では欧州中央銀行(ECB)が、来月もしくは6月の会合で政策金利を引き下げるとの見方が固まりつつあるようだ。為替市場では独経済データの悪化を嫌気し、ユーロドルが5日以来の安値水準となる1.2954ドルまで下落。ユーロ円も128.79円の日通し安値を更新した。ただ、その後はそれぞれ持ち直しており、前日のように下げが継続する展開には至っていない。ユーロドルは指標発表前の水準をやや下回る1.2980ドル前後、ユーロ円は129円前半へと水準を持ち直して推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)17時03分
独Ifoは予想を大きく下回る、ユーロドルは1.2954ドルへ
先ほど発表された独4月Ifo景況感指数は104.4となり、前月の106.7や市場予想の106.2を大きく下回る結果となった。同景気期待指数や現況指数も総じて悪化しており、ユーロドルは結果を受けて1.2954ドルまで下落した。ユーロ円も129円の大台を割り込んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)17時00分
独・4月IFO企業景況感指数
独・4月IFO企業景況感指数
前回:106.7 予想:106.2 今回:104.4
Powered by セントラル短資FX -
2013年04月24日(水)16時50分
ドル円は押し戻される、序盤の円売りはほどなく失速
ドル円は99.70円近辺を戻り高値に99.40円台まで押し戻されている。ユーロ円も129.20円近辺、ポンド円は151.60円付近まで失速するなど、欧州序盤の円売りは短命だった。米長期債利回りや欧州株の上昇も一服しており方向感は限定的。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)16時31分
円売り進む、ドル円は関門突破なるか
ロンドンタイムではユーロ売りに加え円売りも強まってきた。本邦・中国株の流れを引き継ぎ、欧州株が上値を伸ばしていることも好感されている。ポンド円は152.06円、NZドル円は84.26円まで上げ幅を広げて高値を更新。ドル円も99.70円付近まで買われている。ドル円は再三にわたって上値を抑えこまれている100円手前の関門を突破できるかが注目される。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)16時21分
欧州序盤はユーロ売り、対ドルは1.2984ドル
欧州序盤はユーロが軟調。ユーロドルは1.2984ドルまで下値を広げ、ユーロ円も129円半ばで戻りがいっぱい。前日の独・ユーロ圏PMIの弱い内容が尾を引いており、この後発表される独4月Ifo指数への警戒感も高い。ユーロクロスでも幅広くユーロが売られている。一方で独株価指数は徐々に上げ幅を広げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)16時09分
欧州株はまちまちな動き出し、ユーロドルは1.30ドル前後
欧州株市場はまちまちな動き出し。イングランド銀行(BOE)によって「貸し出しのための資金供給」(FSL)の期限延長や、貸出先の拡大措置が発表された英国の株価指数は小幅安。独DAX指数は小幅高で取引を始めている。ユーロドルは1.30ドル前後の狭い値幅での上下を続けており、この後発表される独景況指標の強弱を見極めたいとの思いが強そうだ。ポンドドルは1.5258ドルを目先の高値にやや伸び悩んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)15時59分
ドル円は99円半ばで伸び悩む
アジア株高や米長期債利回り上昇を背景にドル円は99円半ばまで切り替えしたが、同水準で伸び悩んでいる。99円後半では上値が重くなる展開が続いており、100円の大台トライにはやはり新たな手掛かりが必要となりそうだ。クロス円はしっかり推移しており、NZドル円は84円付近、ポンド円は151.90円付近まで水準を切り上げてこれまでの高値に接近している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)15時09分
ドル円・クロス円はじりじりと持ち直す、米長期債利回りも上昇
日経平均株価は引け間際に一段高となり、2008年6月下旬以来の高値となる13800円台で取引を終えた。中国株はやや上値が重くなってきている印象だが、アジア株の上昇も支えとなってドル円・クロス円はじりじりと持ち直している。ドル円は99.50円近辺、ユーロ円は129.40円付近まで水準を切り上げた。時間外の米長期債利回りも1.72%手前まで上昇幅を広げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)14時58分
TKY午後=もみ合い中心、ドル円は99円半ば
東京午後は日経平均が上昇幅を広げ堅調さを維持したが、それ以外に手掛かりとなりそうな材料に乏しく、ドル円・クロス円はもみ合いが続いた。ドル円は午前中の99.77を高値に失速し、大台割れを回避するとその後は99.30円前後で小動きとなった。クロス円も高値から放れた水準でもみ合う展開が中心となった。ユーロ円は129円前半、ポンド円は151円半ば、加ドル円は96円後半での小幅な上下。アジア株高が支えとなり、NZドル円は83円後半で堅調地合いを維持したほか、予想比弱含みとなった豪CPI結果を受け、101.53円まで下値を広げた豪ドル円は101円後半まで水準を持ち直した。
ドルストレートも小動き。イングランド銀行(BOE)が貸し出し向けの資金供給(FLS)の拡大措置を発表し、「調達市場におけるリスクがまだ残っている」との懸念を示したが、ポンドドルは目立った反応を示さず1.52ドル前半から半ばで推移。ユーロドルはユーロ圏や独PMIの予想比悪化が尾を引き上値が重く、1.30ドル前後で戻りの鈍い推移が続いた。NZドル/ドルは0.84ドル前半、豪ドル/ドルは1.02ドル半ばを中心に狭いレンジ内での推移となった。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月24日(水)14時55分
東京後場概況-ドル円底堅い動き
豪CPIが弱い結果となったことが嫌気され下押ししていたドル円クロス円は、日経平均が上げ幅を拡大したこともあり、売りの勢いが一服。ドル円は100円オプションバリアーが週末で満期解消となるものが多いとの思惑から下げ渋っており、99円半ばで売り買いが交錯。また、前場にドル円クロス円の下落を主導した豪ドル円は101円後半に水準を切り上げ揉み合いとなっている。この後、アジア株大幅高を睨んで欧州勢の動き出しに注目。午後2時55分現在、ドル円99.417-427、ユーロ円129.296-316、ユーロドル1.30050-058で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2013年04月24日(水)14時44分
東京タイム終盤、日経平均株価は一段高 ユーロは小幅上昇
東京タイム終盤はユーロが小幅に買い進まれている。ユーロドルは1.3011ドルまで高値を更新している。ポンドドルも1.5251ドルまで高値を塗り替えるなどドル安基調。日経平均株価は引けにかけて一段高で、13800円台乗せを達成している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]欧州主要株価指数一覧(12/13(金) 17:20)
- [NEW!]ハンセン指数取引終了、2.09%安の19971.24(前日比-425.81)(12/13(金) 17:19)
- [NEW!]来週のスイスフラン「伸び悩みか、スイス中銀は利下げ継続の可能性」(12/13(金) 17:18)
- [NEW!]来週のカナダドル「底堅い展開か、利下げペース減速の可能性高まる」(12/13(金) 17:17)
- [NEW!]来週の英ポンド「底堅い値動きか、英中銀政策金利は据え置き予想」(12/13(金) 17:16)
- [NEW!]来週のNZドル「弱含みか、大幅利下げ継続観測のなかGDPに注目」(12/13(金) 17:15)
- [NEW!]ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速(12/13(金) 17:15)
- [NEW!]来週の豪ドル「弱含みか、中銀ハト派的姿勢への転換で豪ドル売りに振れやすい」(12/13(金) 17:14)
- [NEW!]来週のユーロ「下げ渋りか、ECBの利下げ継続観測も円売りがサポート」(12/13(金) 17:13)
- [NEW!]来週のドル・円「ドルは底堅い値動きか、日米中銀の政策決定後はドル高となる可能性 」(12/13(金) 17:09)
- 【速報】独・10月貿易収支は+134億ユーロ(12/13(金) 16:07)
- 【速報】英・10月貿易収支は予想を下回り-189.69億ポンド(12/13(金) 16:05)
- 上海総合指数2.01%安の3391.878(前日比-69.622)で取引終了(12/13(金) 16:04)
- 【速報】英・10月鉱工業生産は予想を下回り-0.6%(12/13(金) 16:03)
- ドル・円は底堅い値動きか、米インフレ再加速でドル買い地合い継続(12/13(金) 15:59)
- 【まもなく】英・10月貿易収支の発表です(日本時間16:00)(12/13(金) 15:49)
- 【まもなく】英・10月鉱工業生産の発表です(日本時間16:00)(12/13(金) 15:48)
- 豪S&P/ASX200指数は8296.00で取引終了(12/13(金) 15:43)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 -
2024年12月13日(金)07時12分公開
12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も(持田有紀子)
- ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)