ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2013年06月14日(金)のFXニュース(3)

  • 2013年06月14日(金)18時00分
    ユーロ圏・5月消費者物価指数

    ユーロ圏・5月消費者物価指数 (前年比)

    前回:+1.4% 予想:+1.4% 今回:+1.4%

     

     

  • 2013年06月14日(金)17時50分
    欧州前場概況-方向感に乏しく

    序盤は欧州株が上昇して始まり、NYダウ先物も堅調な動きを見せる中、ドル円は方向感に乏しく95円を挟んでの小幅な値動きとなっている。クロス円も同様にユーロ円は126円後半、豪ドル円は91円前半で動意に欠ける。一方、昨日に直近高値を付けたポンドドルは反動から売りが先行し1.5710レベルから1.5620へ下値拡大、ポンド円も東京時間安値をやや下抜け一時148円30銭付近まで下落。17時50分現在、ドル円95.035-045、ユーロ円126.693-713、ユーロドル1.33261-269で推移している。

  • 2013年06月14日(金)17時04分
    ユーロドル、テクニカル的なサポート水準で下げ止まるか

     ユーロドルは1.3320ドルまで下げ幅を広げて本日安値を更新している。緩やかなドル買い戻しが見られており、ユーロクロスでのユーロ安もあったことが上値を重くしている。ユーロドルは1.3331ドル前後の5日移動平均線を下回っているが、同線の上昇を支えに徐々に底堅さを示すことができるかに注目される。加えて前日のレンジの61.8%押しにあたる1.3321ドルを達成したことも、目先の買い戻しを促すことになるか見極めたい。

  • 2013年06月14日(金)16時49分
    緩やかなドル買い散見、ユーロドルは徐々に下値を広げる

     前日の海外市場で米WSJの記事が話題となって進んだドル売りが緩やかに巻き戻される動きが散見されている。ユーロドルは1.3328ドルまでじりじりと下値を広げ、ポンドドルも1.5659ドルまで安値を更新。豪ドル/ドルは0.95ドル後半、NZドル/ドルは0.80ドル半ばでやや上値が重く、ドル円は95円を回復させるなど全体的にドル高地合い。

  • 2013年06月14日(金)16時17分
    ドル円は94.70円台、安値更新の動きもありえるか

     ドル円は94.70円台で上値の重い推移。ユーロクロスにおけるユーロ安で、ユーロ円が126円半ばで戻りを抑えられていることもドル円の反発を鈍くさせている。ドル円は東京タイムに下落してつけた94.43円の安値を更新する展開も視野に入れて臨みたい。米10年債利回りが2.14%割れまで低下幅を広げていることも、目先のドル円の重しとなりそうだ。

  • 2013年06月14日(金)15時47分
    ユーロ円は上値が重くなる、ユーロクロスでユーロ売り優勢

     ユーロ円は上値が重くなる。ユーロドルがユーロクロスでのユーロ売りに押されて、1.3336ドルまで下げ幅を拡大したことから、ユーロ円も126.30円台まで下押しした。この動きを受けて、ドル円も94.75円付近で上値が重くなっている。

  • 2013年06月14日(金)15時41分
    オセアニア通貨はじり高、ユーロドルは1.3341ドルまで下落

     オセアニア通貨はじり高。ここ数日のロンドンタイム序盤の値動きを踏襲して、本日もユーロクロスでオセアニア通貨買いの流れが先行してる。この動きを受けて、オセアニア通貨は対ドル・対円でもしっかり。豪ドル/ドルは0.96ドル前半、NZドル/ドルは0.80ドル半ばまで水準を持ち直している。また、豪ドル円は91.20円付近、NZドル円は76円半ばで底堅く推移している。一方で、ユーロドルは1.3341ドルまで本日安値をわずかに更新するなど、さえない動きが続いている。

  • 2013年06月14日(金)15時34分
    TKY午後=ドル円、株価の上下動に振幅

     午後のドル円・クロス円は、株価の上下動に連れて振幅した。日経平均株価が本日の高値を更新する場面があったほか、本邦の5年債入札を波乱なく通過したことを手掛かりに、ドル円・クロス円は買いが先行した。ただ、来週18−19日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前にした米量的緩和の巻き戻しに対する警戒感や、日銀の異次元緩和を受けた本邦国債市場の動揺などから金融市場全体がなかなか落ち着かないなかで、株価が大引けにかけて本日の寄り付きの水準近くまで下げたことから、ドル円・クロス円にも戻り売りが入った。また、昨日にウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙が、米金融当局が市場の利上げ期待を後退させる可能性があると報じたことで、米債利回りがさえない動きを続けたこともドル円の上値を重くし、円売りの勢いを削いだ可能性はある。
     ドル円は、5年債入札の結果や日経平均株価が一時450円超上昇したことを受けて、95円半ばまで反発。ユーロ円は127円前半、ポンド円は149円後半、豪ドル円は91.30円付近まで水準を戻した。しかし、その後は株価が利食い売りに押されて上昇幅を縮めたことから、ドル円・クロス円も戻り売られた。ドル円は94円後半、ユーロ円は126円半ば、ポンド円は149円前後、豪ドル円は91円付近まで下げた。
     一方で、ドルストレートは軟調。昨日のNYタイムでの上昇に伴う反動のほか、ドル円が下値を切り上げたことに伴うドル買いの流れが上値を抑えたことで、ユーロドルは1.3342ドル、ポンドドルは1.5695ドル、豪ドル/ドルは0.9567ドルまで下押しする場面が見られた。ただドル円の上昇が単発的だったことで、下げ幅は限定的だった。

  • 2013年06月14日(金)15時24分
    ドル円は95円前後で小動き、次の動意待ち

     ドル円は95円前後で小動き。東京株式市場の日中取引を終え、次の手掛かりを待つ格好となっている。ドル円は東京タイム午後に、日経平均の上げ幅拡大を背景に95.40円前後まで戻りを試したが、時間外の米長期金利の低下も重しとなって押し戻されている。欧州タイムでは目立ったイベントがないことから、引き続き関連市場の動向に注意を払った展開となるか。

  • 2013年06月14日(金)15時05分
    東京後場概況-円買い一服

    日経平均の底堅い動きにドル円クロス円での円買いの勢いが一服。ドル円は95円を挟んで売り買いが交錯、ユーロ円は127円前後で揉み合うなどアジア株全般が強含みに推移していることでドル円クロス円も下げ渋る展開。途中、S&Pがスペインの格付け見通しをネガティブとしたが影響は限定的。この後、目立った材料は乏しく、週末を控えてポジション調整的な動きには注意。午後3時05分現在、ドル円95.047-057、ユーロ円126.822-842、ユーロドル1.33435-443で推移している。

  • 2013年06月14日(金)15時00分
    ドル円・クロス円は押し戻される、日経平均は本日安値圏

     引けにかけて日経平均はこの日の安値圏まで水準を下げている。ドル円は94.80円近辺、ユーロ円は126.60円台、ポンド円は149.10円付近まで戻りから押し戻されるなど株価の動きに連れてやや軟調。

  • 2013年06月14日(金)14時39分
    ドル円、下値浅いが95円台では重さを感じさせる推移

     ドル円は95円前半で推移。日経平均の上げ幅拡大を後押しに、一時95.40円近辺まで持ち直す場面もあったが、戻り売り意欲もあるようで上値を伸ばせない。再び95円割れを伺う水準まで押し戻されるなど95円台で重さを感じさせている。

  • 2013年06月14日(金)14時08分
    ユーロドルじり安、昨日の上昇幅を縮める 1.3343ドルまで

     ユーロドルはじり安。特段、目新しい材料は見られないものの、昨日のNYタイムでの上昇の反動から、1.3343ドルまでレンジ下限を広げた。また、ポンドドルも1.5695ドルまで水準を下げたほか、豪ドル/ドルは0.9567ドル、NZドル/ドルは0.8042ドルまで下押ししするなど緩やかにドルが買い戻されている。ただ、クロス円がドル円の上昇に引っ張られて下げ幅を縮めていることから、一方的に下げが加速するような展開にはつながっていない。

  • 2013年06月14日(金)13時50分
    ドル円は95.30円付近に反発、NY終値水準まで戻す

     ドル円は95.30円付近まで切り返し、昨日NY終値近辺まで戻した。クロス円も、ユーロ円は127円前半、ポンド円は149円半ば、豪ドル円は91.30円付近まで下げ幅を縮小している。日経平均は前日比400円以上に上げ幅を拡大している。

  • 2013年06月14日(金)13時45分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:40現在

    128.90-9.00円 断続的に売り
    128.50-65円 断続的に売り(128.50円 OP14日NYカット)

    127.11円 6/14 13:40現在(高値128.07円 - 安値126.25円)

    124.80円 買い
    124.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)