ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2013年06月17日(月)のFXニュース(1)

  • 2013年06月17日(月)10時44分
    東京前場概況-ドル円クロス円堅調

    週明け東京市場はドル円クロス円が堅調に推移している。先週末の米株安を受け、マイナススタートとなった日経平均株価が徐々に持ち直し、100円を越す上昇幅となると、ドル円は一時94円76銭まで買いが先行、海外短期筋や輸入企業の買いが観測されている模様。他クロス円もドル円の上昇に連られ、126円を割り込んでいたユーロ円は一時126円33銭まで上値を拡大、豪ドル円も91円台を回復している。10時42分現在、ドル円94.604-614、ユーロ円126.168-188、ユーロドル1.33379-387で推移している。

  • 2013年06月17日(月)10時23分
    円売り継続、ドル円は94.78円まで買い戻される

     日経平均が前日比プラス圏でしっかりと上げ幅を拡大する動きが好感され、為替相場では円売りの流れが継続。ドル円は94.78円まで買い戻されたほか、クロス円もユーロ円は126.33円、ポンド円は148.91円、豪ドル円は91.17円、NZドル円は76.67円まで軒並み足もとの高値を更新している。また、ドルストレートはまちまちで、ユーロドルは1.3329ドル、ポンドドルは1.5710ドルまでやや売りが優勢となっている一方で、オセアニア通貨は買い優勢で、豪ドル/ドルは0.9622ドル、NZドル/ドルは0.8094ドルまで上昇。

  • 2013年06月17日(月)09時43分
    ドル円じり高、日経平均は先週末比プラス圏に浮上

     先週末比100円以上下落してスタートとなった日経平均がプラス圏に浮上したことを支えに、ドル円・クロス円の買い戻しの流れは継続。ドル円は94.63円までじり高となり、クロス円もユーロ円は126.24円、ポンド円は148.76円、豪ドル円は90.92円まで上昇している。

  • 2013年06月17日(月)09時12分
    日経平均は反落でスタートも、ドル円・クロス円はしっかり

     先週末の米株安や為替相場での円高を受けて、日経平均が先週末比100円以上反落してスタートしたものの下げ幅を縮小する動きを背景に、ドル円・クロス円は買い戻しが優勢となっている。ドル円は先週末93.98円まで下落後の戻り高となる94.57円まで反発したほか、ユーロ円は126.16円、ポンド円は148.70円、豪ドル円は90.73円、NZドル円は76.32円まで足もとの高値を更新している。

  • 2013年06月17日(月)08時50分
    国内・4月第三次産業活動指数

    国内・4月第三次産業活動指数(前月比)

    前回:-1.3% 予想:+0.2% 今回: 0.0%

     

  • 2013年06月17日(月)08時29分
    ドル円は94.30付近で推移、日経平均の反落も警戒

     ドル円は東京タイム早朝の94.43円を足もとの高値に94.30円付近で推移している。クロス円も、ユーロ円は125.90円付近、ポンド円は148.30円付近、豪ドル円は90.30円付近、NZドル円は76円ちょど付近で動意が鈍くなっている。米株の下落や為替市場での円高進行を受けた日経平均の反落への警戒感も、ドル円・クロス円の上値を重くしているもよう。

  • 2013年06月17日(月)08時01分
    英・6月ライトムーブ住宅価格

    英・6月ライトムーブ住宅価格(前月比)

    前回:+2.1% 予想: N/A 今回:+1.2%

     

  • 2013年06月17日(月)08時00分
    6月17日の主な指標スケジュール

    6月17日の主な指標スケジュール
    06/17 予想 前回
    08:01(英)ライトムーブ住宅価格 前月比(6月) N/A 2.1%
    08:50(日)第三次産業活動指数 前月比(4月)0.2% -1.3%
    18:00(EU)貿易収支(4月)N/A 229億EUR
    21:30(カ)対カナダ証券投資額(4月) 30.0億CAD 11.9億CAD
    21:30(米)ニューヨーク連銀製造業景気指数(6月) 0.00 -1.43
    23:00(米)NAHB住宅市場指数(6月) 45 44

  • 2013年06月17日(月)07時55分
    17日東京為替=今週は、FOMC出口戦略の見極め

     先週末の海外市場では、円が一段高。この日発表された5月の米鉱工業生産・設備稼働率が弱く、6月の米ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値も市場予想を下回ったなかで、国際通貨基金(IMF)が2014年の米経済成長見通しを下方修正し、株安・円買いのきっかけになった。ドル円やクロス円は一段安。ドル円は93.98円、ユーロ円は125.18円、ポンド円は147.42円の安値をつけた。IMFが14年の米成長率見通しを+3.0%から+2.7%に下方修正したことは、株安経由での円買いを誘った。77円前半まで切り返していたNZドル円も75.60円の安値をつけて、豪ドル円も90円前後まで下落した。また、ユーロドルは1.3295ドルまで下落した後、1.33ドル半ばへと切り返したほか、NZドル/ドルは0.8139ドルまで上昇し、5月29日以来の高値をつけた。
     本日の東京市場では、先週末の海外市場の流れを引き継ぎ、ドル円は上値の重い展開となるか。ボラティリティが高い状況が続くなかで、不安定な日経平均を眺めながらドル円が下値を切り下げる可能性もありそうだ。先週のドル円は、10日の99.29円を高値に13日、日経平均の900円近い暴落を背景に日銀が「異次元緩和策」を発表した4月4日以来の安値となる93.75円まで下落した。今週の一番の注目材料は、18−19日の連邦公開市場委員会(FOMC)、その後に予定されているバーナンキFRB議長の会見だ。FOMCで資産購入プログラムの縮小が協議されるか否か、そして、バーナンキFRB議長が出口戦略に言及するか否かを見極める展開となる。5月22日、バーナンキFRB議長は「雇用情勢が改善されるなら、量的金融緩和策は縮小する可能性はある」と議会で発言し、これが株安やドル安・円高のきっかけともなった。米量的緩和の縮小をめぐり揺れているマーケットに対して、米当局者が何らかの措置を講ずるかも注目したい。また、17−18日には主要8カ国(G8)の首脳会議が予定されており、会議では各国の経済政策が議論される見通しだ。

  • 2013年06月17日(月)07時40分
    ドル円・クロス円は小反発も、上値は重いか

     先週末のNYタイムでは円高進行で、ドル円は93.98円まで下落し、クロス円も軒並み下落した。週明けの東京タイム早朝ではドル円・クロス円の買い戻しがやや優勢となっており、ドル円は94.43円まで切り返したほか、ユーロ円は126.06円、ポンド円は148.43円、NZドル円は76.15円まで反発した。とはいえ、方向感が出たわけではなく、18−19日の連邦公開市場委員会(FOMC)で出口戦略が示されるかを見極めるまでは、ドル円やクロス円の上値が重い展開は続きそうだ。

  • 2013年06月17日(月)07時14分
    円買いの動き緩み、ドル円は一時94.41円まで上昇

     ユーロ円が一時125.97円、豪ドル円が90.32円まで上昇するなど、クロス円もやや円売り方向に傾いて推移。

  • 2013年06月17日(月)06時52分
    ユーロは先週末の地合い引継ぎ、対ドル・対円で強弱まちまち

     早朝の為替市場で、ユーロドルは1.33ドル半ば、ユーロ円は125.60円台での動きとなっている。先週末のNY市場では、4月対米証券投資(短期債除く)が3カ月連続でマイナスとなり、米債の持ち高調整が進んでいることなどをにらみ、対ドルではユーロが切り返す動きに。一方、対円では国際通貨基金(IMF)が2014年の米経済成長見通しを下方修正したことに市場が円買いで反応した影響をより大きく受けた。それぞれ1.3346ドル、125.60円前後で引け、週明けの市場でもおおむねその水準で推移している。

  • 2013年06月17日(月)06時36分
    ドル円は94円前半、米指標の弱さなど受けた円高水準で推移

     週明け早朝のドル円は94円前半で推移している。先週末のNY市場では、米5月鉱工業生産や米6月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値が弱い結果となったことや、国際通貨基金(IMF)が2014年の米経済成長見通しを下方修正したことから、リスク回避の株安・円買いが優勢となった。ドル円は94.11円前後で引け、足元でも同水準近辺での動きとなっている。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 MT4比較
バイナリーオプション比較 田向宏行 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム