ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2013年12月26日(木)のFXニュース(1)

  • 2013年12月26日(木)08時00分
    東京為替見通し=新年ベースの株価動向に注目

     昨日の欧米主要金融市場はクリスマス休暇で休場。ドル円は、日経平均株価が6年ぶりに終値ベースで16000円台を回復するなか、104円前半を中心とした円安推移を継続。ユーロ円が142円半ばから後半、豪ドル円が93円前半を中心としたレンジで推移するなど、クロス円も底堅さを維持した。ただ、流動性に乏しく、値幅は限られた。
     クリスマス明けとなったが、オセアニアや欧州は依然としてボクシングデーほかクリスマス絡みのホリデーモード。東京デスクの外国人投資家の出足は鈍そうだ。為替は株式など他市場の値動きをにらみながらの展開か。昨日の本邦株式市場は日経平均株価の底堅さが目立った一方、全体の動きを示すTOPIXは小幅高にとどまった。NISA(小額投資非課税制度)の株取引受け付けも開始となる新年ベースの本日からの株式市場の動きが、日経平均とTOPIXのどちらにサヤ寄せするか注視したい。

  • 2013年12月26日(木)08時00分
    12月26日の主な指標スケジュール

    12月26日の主な指標スケジュール
     12/26 予想 前回
    08:50(日)日銀・金融政策決定会合議事要旨 *** ***
    14:00(日)新設住宅着工戸数 前年同月比(11月) 9.2% 7.1%
    22:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 34.5万件 37.9万件

     

  • 2013年12月26日(木)07時11分
    アジア早朝 ドル円は104円前半で推移、流動性極めて低い

     クリスマス明け早朝のアジア市場、ドル円は104.40円前後で推移。昨日、クリスマスの海外休場前に推移していた水準から横ばい。オセアニア市場は本日もボクシングデーの休場であるため、流動性は極めて低い。ユーロドルは1.3680ドル付近、ユーロ円は142円前半、豪ドル円は93.10円前後で推移している。

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム