ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2014年06月14日(土)のFXニュース(1)

  • 2014年06月14日(土)06時03分
    ■NY為替・13日=ドル買いだが、来週のFOMC控え動意鈍い

     為替市場では円やユーロに対してドル買いがやや優勢となったものの、目につくような値動きはなかった。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて模様眺めムードが広がりつつある。イラク情勢の悪化を背景とした原油高は一服気味で、エネルギー高に対する警戒感は緩み、米株式市場は反発した。米長期債利回りは上昇後に伸び悩み。
     発表された米生産者物価指数(PPI)は前年比でやや加速しつつはあるものの、市場予想ほど伸びなかった。米ミシガン大学消費者信頼感指数は市場予想を下回り、2カ月連続低下した。弱い米経済指標に対する反応は限定的。
     ドル円は102.14円、ユーロドルは1.3521ドルまでドル高に振れた。ユーロドルは1.35ドル後半まで戻した後に視線が下方向に戻っているが、週末とあって積極的なユーロ売りは限定的。ポンドドルは1.69ドル半ばで高値もみ合い。昨日のカーニーBOE総裁の発言を受けて利上げの早期開始を意識したポンド高局面が続いている。格付け会社S&Pが英格付け見通しをネガティブから安定的に引き上げたが、年初来高値を上抜くような動意は見られず。ドル/加ドルは1.0871加ドルまでややドル高・加ドル安推移。
     ユーロ円は138円ちょうど付近で小動き。ポンド円は173円前半で5月2日以来の高値圏を維持。豪ドル円は95円後半、NZドル円は88円前半で昨日のNYクローズ水準で推移している。
     6時現在、ドル円は102.01円、ユーロドルは1.3542ドル、ユーロ円は137.97円で推移。

  • 2014年06月14日(土)03時07分
    ドル円は102円付近で小動き、米長期債利回りはマイナス圏に

     NY午後のドル円は102円ちょうど付近で小動き。米長期債利回りが一段と伸び悩んでいるがドル売りは限定的。米長期債利回りは2.588%まで低下に転じている。ユーロ円は138円ちょうど前後でもみ合いを続けている。

  • 2014年06月14日(土)01時44分
    NY正午過ぎ、ユーロは1.3520ドル付近で下げ一服

     ユーロドルは1.3521ドルまで弱含んだ後、同水準で下げ一服。週末のNY午後に入り、市場参加者が減り始めており、動意は鈍ってきた。クーレECB理事が量的緩和に関して発言しており、利用可能としながらも利用する局面は想定していないと述べている。

  • 2014年06月14日(土)00時52分
    【ディーラー発】ドル円底堅い動き(NY午前)

    米10年債利回りの上昇から買いが先行していたドル円は102円13銭付近まで上昇。その後、ミシガン大学消費者態度指数が市場予想を下回ると買い一服となり、一時101円台まで値を落とす場面も見られたが、ダウ平均が堅調な推移となるなか再び値を戻し102円前半での値動きとなっている。また、ユーロドルはドル買いが重石となり一時1.3525付近まで値を下げるなど上値の重い展開。0時52分現在、ドル円102.053-063、ユーロ円138.021-041、ユーロドル1.35244-252で推移している。

  • 2014年06月14日(土)00時25分
    ■LDNFIX=原油高落ち着き、為替市場の動意も限定的に

     為替市場では円やユーロに対してドル買いがやや優勢となったものの、目につくような値動きはなかった。イラク情勢の悪化を背景とした原油高は一服気味で、エネルギー高に対する警戒感は緩み、米株式市場は反発の動きとなっている。米長期債利回りは上昇しているものの、本日の高水準からは押し戻された。
     発表された米生産者物価指数(PPI)は前年比でやや加速しつつはあるものの、市場予想ほど伸びなかった。米ミシガン大学消費者信頼感指数は市場予想を下回り、2カ月連続低下した。弱い米経済指標に対する反応は限定的。
     ドル円は102.14円、ユーロドルは1.3525ドルまでドル高に振れた。ユーロドルは1.35ドル後半まで戻した後に視線が下方向に戻っているが、週末とあって積極的なユーロ売りは限定的。ポンドドルは1.69ドル半ばで高値もみ合い。昨日のカーニーBOE総裁の発言を受けて利上げの早期開始を意識したポンド高局面が続いている。ただ、年初来高値を上抜くような動意は見られず。ドル/加ドルは1.0871加ドルまでややドル高・加ドル安推移。
     ユーロ円は138円ちょうど付近で小動き。ポンド円は173円前半で5月2日以来の高値圏を維持。豪ドル円は95円後半、NZドル円は88円前半で昨日のNYクローズ水準で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム