ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2014年06月12日(木)のFXニュース(3)

  • 2014年06月12日(木)23時11分
    ドル円は102円ちょうど前後、東京タイムからのこう着感続く

     NY序盤のドル円は102円ちょうど前後で小動き。101.93円までやや重くなったが、東京タイムから非常に狭い値幅のなかで上下し、方向感は薄い。明日からの日銀金融政策決定会合や来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えた模様眺めムードもあるか。ワールドカップの開幕が間近となっていることも売買手控え要因。

  • 2014年06月12日(木)23時00分
    米・4月企業在庫

    米・4月企業在庫

    前回:+0.4% 予想:+0.4% 結果:+0.6%

  • 2014年06月12日(木)22時11分
    ユーロドル、下値探りは一服だが戻りは限定的

     予想ほど伸びなかった米小売売上高の発表後、ユーロドルは1.3540ドル付近まで切り返した。一時は先週の欧州中央銀行(ECB)理事会後の安値である1.3503ドルに接近していた。ただ、ユーロドルの戻りが軽いようには見えず、視線は引き続き下方向のようだ。

  • 2014年06月12日(木)21時51分
    ドル円は下げ渋る、ポンドドルは高値を更新

     ドル円は下げ渋る。一連の米指標結果が弱めとなったことから、102円割れまで下押ししたが、小売売上高・総合で前月分が0.1%から0.5%へ上方修正されたこともあり、ドル売りの流れは続かず。ドル円は102.00円付近で下げ渋っている。ポンドドルは、指標結果を受けて、ドル売りに傾いた場面で1.6842ドルまで高値を塗り替えた。

  • 2014年06月12日(木)21時36分
    ドル円、米指標発表後は小幅に下げる

     ドル円は、小売売上高や新規失業保険申請件数が市場予想よりも悪かったことを受けて、102.00円前後へ下げている。米長期金利は2.627%付近へ低下。

  • 2014年06月12日(木)21時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数 (前週分)

    前回:31.2万件(改訂:31.3万件) 予想:31.0万件 結果:31.7万件

    米・5月小売売上高(前月比)

    前回:+0.1%(改訂:+0.5%) 予想:+0.6% 結果:+0.3%

    米・5月小売売上高(除く自動車)(前月比)

    前回: 0.0%(改訂:+0.4%) 予想:+0.4% 結果:+0.1%

    米・5月輸入物価指数(前月比)

    前回:-0.4%(改訂:-0.5%) 予想:+0.2% 結果:+0.1%

    米・5月輸出物価指数(前月比)

    前回:-0.1% 予想:N/A 結果:+0.1%

    カナダ・1Q設備稼働率

    前回:82.0%(改訂:82.2%) 予想:82.4% 結果:82.5%

    カナダ・4月新築住宅価格指数(前月比)

    前回:+0.2% 予想:+0.2% 結果:+0.2%

  • 2014年06月12日(木)21時18分
    【ディーラー発】ポンド買い一服(欧州午後)

    午後に入り序盤のポンド買いが一服、ポンド円は171円75銭付近で揉み合い、ポンドドルも1.6825付近の本日高値近辺で売り買いが交錯するなど動意薄。一方ユーロは、対ポンドでの買い戻しが進み0.8044付近まで値を上げたほか、ユーロ円が138円08銭付近まで反発、ユーロドルも1.3527付近まで持ち直した。また、ドル円は一時101円95銭付近まで下値を拡大したものの、米債利回りの上昇が支えとなり再び102円13銭付近まで下値を切り上げた。21時18分現在、ドル円102.128-138、ユーロ円138.153-173、ユーロドル1.35272-280で推移している。

  • 2014年06月12日(木)20時52分
    ■LDN午前=欧州通貨に動意、ユーロ安・ポンド高進む

     ロンドン午前の為替市場は、昨日の流れを引き継いでユーロ安・ポンド高の展開。ユーロ圏の金利先安感とイングランド銀行の早期の利上げ期待が交錯する中で、ユーロポンドは0.8032ポンドと約1年8カ月ぶりのユーロ安・ポンド高水準をつけた。ユーロドルは、序盤に1.3549ドルまでレンジ上限を広げる場面はあったが、次第に上値が重くなり1.3512ドルまで下落。昨日安値1.3522ドルを下回った。ユーロ円も137.80円と2月6日以来の低水準をつけた。一方で、ポンドは堅調。ポンドドルは1.6839ドル、ポンド円は171.86円まで強含んだ。
     オセアニア通貨はじり高。NZの追加引き締め観測が強まる中、NZドル/ドルは0.8688ドル、NZドル円は88.68円まで高値を塗り替えた。また、豪ドルも対ユーロでの豪ドル高進行を受けて、ドルや円に対しても強含む格好に。豪ドル/ドルは0.9414ドル、豪ドル円は96.08円までレンジ上限を切り上げた。
     この間、ドル円は小動き。円・ドルが市場のテーマから外れていることでユーロ円の動向に振られながらも、102円を挟んで小幅に振幅。ユーロ円が下押しした局面で101.96円まで下げたが、米長期金利が2.65%台へ水準を戻したことで下値は限られた。

  • 2014年06月12日(木)20時29分
    LDN序盤まとめ=欧英の金融政策の違いでユーロ安・ポンド高

    ・ユーロ圏の金利先安感からユーロはじり安、ユーロ円は137.80円と2月6日以来の水準へ低下

    ・イングランド銀行による早期の金融引き締め観測を支えにポンドは一段高

    ・ポンドドルは1.6839ドル、ポンド円は171.86円まで上昇

    ・ドル円は小動き、ドルや円が市場のテーマから外れたことでユーロ円に連れて振幅

    ・関連市場では、欧州株や米長期金利は小幅高

  • 2014年06月12日(木)20時18分
    東京為替サマリー(12日)

    ■東京午前=利上げ継続期待感でNZドル堅調、豪ドルは重い動き  

     東京午前の為替相場では、NZドルが一段高となり、豪ドルは上値の重い動きとなった。オセアニアタイムでRBNZは3回連続となる利上げを実施し、ウィーラーRBNZ総裁はインフレ圧力抑制に向けて利上げを継続する方針を示した。この先も利上げが継続するとの期待感を支えに、NZドルは上昇した。東京タイムでもその流れを引き継ぎ、NZドル/ドルは0.8652ドルまで一段高となり、NZドル円は88.30円まで上値を伸ばし、5月15日以来の高値をつけた。豪ドルはNZドル高に連動し買いが先行したが、豪ドル/NZドルで豪ドル売り・NZドル買いが強まったことで、徐々に対ドル・対円でも上値が重くなった。午前に発表された豪5月就業者数は市場予想の1万人増に対して、4800人の減少となり、失業率は市場予想通りの5.8%。発表直後の豪ドルは売りで反応し、豪ドル/ドルは0.9351ドル、豪ドル円は95.42円まで下落した。ただ、就業者数の減少は非常勤雇用者数の減少によるもので、正規雇用者数は前月より増加したこともあり、豪ドルは対ドル・対円でNY終値水準まで買い戻された。
     日経平均は一時200円超の水準まで下げ幅を拡大したが、ドル円は102円割れの水準では底堅さを示し、日経平均が前引けにかけて下げ幅を縮小する動きを眺めながら102.13円までわずかながら上値を伸ばした。また、ユーロ円は138.27円、ポンド円は171.53円まで上昇するなど小じっかり。対ドルでも底堅い動きで、ユーロドルは1.3540ドル付近、ポンドドルは1.67ドル後半で推移。

    ■東京午後=動意の鈍い展開、NZドルは堅調  

     午後の為替相場は、NZドルが底堅く推移した以外は目立った動意はみられず、模様眺めムードの強い展開となった。NZドルは、本日早朝に行われた追加利上げ実施後のウィーラーRBNZ総裁の会見で、インフレ圧力抑制に向けて利上げを継続する方針が明らかにされたことが引き続き材料となった。ただ、今後の成長率見通しやインフレ見通しを小幅に下方修正したことから、利上げペースが先行き鈍化するのではとの見方もあって、上昇幅は限られた。NZドル/ドルは0.8664ドル、NZドル円は88.41円と揃って5月15日以来の高水準をつけた。NZドルは、対豪ドルでも約2週間ぶりの高値を示した。
     それ以外の通貨は、手掛かりが少ない中で限られたレンジで小動き。ドル円は102円前半、ユーロ円は138円前半、ポンド円は171円半ばでもち合った。金融・資本市場活性化有識者会合最終報告書の内容が明らかとなり、その中で「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のポートフォリオ見直しなど改革を加速する必要」との内容が盛り込まれていたが、市場の反応は限定的だった。
     ドルストレートも、ドル円・クロス円と同様に値動きは小さく、ユーロドルは1.35ドル半ば、ポンドドルは1.68ドル前後で推移した。

  • 2014年06月12日(木)19時45分
    ユーロ円の下げ一服、138.00円前後へ戻す

     ユーロ円の下落は一服、昨日安値を下回って137.80円まで下押ししたが、その後は138.00円前後へ戻して徐々に動意は鈍っている。一方で、オセアニア通貨は堅調。ユーロ円がもち直す動きに連動して豪ドル円は96円台、NZドル円は88.60円付近と本日の高値圏へ水準を戻している。関連市場では、大阪225先物や欧州株は小幅高で推移している。

  • 2014年06月12日(木)18時43分
    ユーロ円は昨日安値下回る、ドル円も連れ安で102円割れへ

     ユーロ安の流れが継続。ECBの緩和策の影響が続く中で、ユーロドルは1.3515ドルまで下げ幅を拡大。ユーロ円は昨日安値を下回って137.80円と2月6日以来の安値をつけた。また、ユーロ円が下げ幅を広げたことに引っ張られて、ドル円も101.96円までレンジ下限をわずかに広げた。

  • 2014年06月12日(木)18時13分
    ユーロ売り小休止、鉱工業生産への反応は薄い

     ユーロ売りが小休止。ユーロドルは、1.3519ドルまで下げ昨日安値を下回ったが、5日安値1.3503ドル割れを回避すると、1.3525ドル付近へ戻して下げ渋っている。ユーロ円も137.97円を底値に138円前後で推移している。先ほど発表されたユーロ圏4月鉱工業生産は前月比で+0.8%と、市場予想の+0.5%を上回ったが、市場の反応はほとんどなかった。

  • 2014年06月12日(木)18時08分
    【ディーラー発】ポンド買い強まる(欧州午前)

    特段手掛かりに欠けるなか、ポンド買いが優勢となった。ポンド円は171円83銭付近まで買われ、ポンドドルも1.6833付近まで水準を切り上げともに本日高値を更新。一方、ユーロは対ポンドでの売りが強まりユーロポンドが0.8035付近まで下落し、2012年12月10日以来となる安値を更新したほか、ユーロ円が137円96銭付近まで軟化、ユーロドルも1.3519付近まで売られるなど東京時間の上げ幅を失った。18時08分現在、ドル円102.046-056、ユーロ円138.021-041、ユーロドル1.35251-259で推移している。

  • 2014年06月12日(木)18時00分
    ユーロ圏・4月鉱工業生産

    ユーロ圏・4月鉱工業生産(前月比)

    前回:-0.3%(改訂:-0.4%) 予想:+0.5% 結果:+0.8%

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム