ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2014年07月09日(水)のFXニュース(1)

  • 2014年07月09日(水)11時53分
    ドル円・クロス円、下値切り上げ 株価の下落一巡で

     ドル円・クロス円は下値を切り上げ。前引けにかけて株価が下げ幅を縮めたことから、円を売り直す流れが優勢となっている。ドル円は101.65円、ユーロ円は138.35円、ポンド円は174.08円、スイスフラン円は113.80円までそれぞれ上伸した。

  • 2014年07月09日(水)11時34分
    ■東京午前=まちまち 米市場からのドル安や円高は序盤に失速

     東京タイム午前は各通貨でまちまち。欧米株安を受けた本邦株価の下げが序盤に一巡したことで、下押しを先行させたドル円やクロス円は持ち直す展開。また、海外市場の流れを引き継いではじまったドルのじり安地合いも米金利の上昇で長続きせず。NYタイムに米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表を控えていることもあって、目立った動意は確認できなかった。
     ドル円は朝方に昨日安値を下回る101.45円をつけたあとは101.50円台で横ばい。15200円の大台を割り込んで始まった日経平均は、安値から一時100円前後反発して下げ渋った。クロス円もユーロ円が138.15円、ポンド円が173.86円を安値に、それぞれ138.28円、174.04円まで持ち直し。資源国通貨は対ドルの底堅さも支えとなり、豪ドル円が95.61円、NZドル円が89.34円まで上値を伸ばす場面もあった。発表された中国6月消費者物価指数や同生産者物価指数はともに市場予想をわずかに下回ったが想定の範囲とされほとんど材料視されなかった。
     対ドルは総じて買いを先行させたが徐々に失速。時間外の米長期金利が前日の低下分をいく分取り戻す格好で推移したことでドル売り圧力が後退した。ユーロドルは1.3624ドル、ポンドドルは1.7142ドル、豪ドル/ドルは0.9416ドル、NZドル/ドルは0.8799ドルを朝方からの高値に水準を下げた。
     午後も流れの読みづらい展開が続くことになりそうだ。サプライズは少ないと思われるが、FOMC議事録への警戒感は一定水準で維持されている。本日からイングランド金融政策委員会(MPC)理事会も開催されるなど、米英の金利正常化にむけたスタンスを見極めたいとの思いが短期的な動意を手控えさせるだろう。

  • 2014年07月09日(水)10時25分
    株価が大きく下げ幅縮小 クロス円はプラス圏に

     日経平均株価は序盤から下げ幅を縮小させる動きが継続。現在は前日比40円前後まで持ち直している。株価をながめてユーロ円は138.28円、ポンド円は140.04円まで反発するなどおおむね前日引け値水準と比較してプラス圏を回復。ドル円も101.55円前後まで切り返している。

  • 2014年07月09日(水)09時03分
    ドル円・クロス円 株安への大きな反応ないが上値重いまま

     日経平均株価はCMEやSGXなどから予想される下落幅を上回り、15200円の大台を割り込んでスタート。株安は想定されていたため、ドル円やクロス円の反応はさほど大きくないものの、ドル円は101.46円、ユーロ円は138.15円、ポンド円は173.86円を朝方以降の下限に上値の重さを継続させている。

  • 2014年07月09日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円 短期下落基調のなかで上値重いか

     NYタイムは円買い・ドル売りが優勢となった。欧米株の下落でリスク回避の円買いが進んだ。ドル円は米長期金利の低下も手伝って101.48円まで下落幅を広げた。クロス円でも円買い優勢で、ユーロ円は138.11円、ポンド円は173.73円、スイスフラン(CHF)円が113.65円、加ドル円が95.02円まで下落。豪ドル円も95円半ば、NZドル円は89.20円付近まで反落した。米長期金利の低下を背景としたドル弱含みから、対ドルでは各通貨とも底堅かった。ユーロドルは1.3618ドル、豪ドル/ドルは0.9415ドルまで本日高値を更新。ドル/スイスフラン(CHF)は0.8922CHFまでドル安・CHF高、ドル/加ドルは1.0662加ドルまで加ドル高となった。
     ドル円は欧米株の続落を受けて本邦株式市場がさえない展開になることが予想されるなか、上値の重い推移が先行しそうだ。依然としてレンジ相場のなかで方向性は限定的だが、3日の米雇用統計後から高値を切り下げる動きが続いているため短期的には下落バイアスがかかりやすい状況。NYタイムに米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表を控えて積極的に買い戻す流れも想定しにくい。本日は中国の物価指標の発表が予定されているが、消費者物価指数が前年比2%半ばのコンセンサスに近い水準で着地となれば、翌週の4-6月期GDPへ目線が移り材料になりにくいのではないか。

  • 2014年07月09日(水)07時46分
    ドル円は前日安値割り込む 一時101.47円へ軟化

     朝方のドル円は前日来の重さを引きずりながら一時101.47円まで軟化。昨日安値を下回った。ユーロ円は138.15円、ポンド円は173.86円まで売りが先行している。

  • 2014年07月09日(水)04時41分
    NYタイム終盤 動き落ち着きドル円は101.50円台でこう着

     NYタイム終盤に差し掛かり、市場の動きは落ち着いている。ドル円は101.50円台でこう着。ユーロドルは1.3610ドル付近、ユーロ円は138.20円付近の小幅なレンジで推移している。ダウ平均は110ドル安付近、米10年債利回りは2.56%付近での動き。

  • 2014年07月09日(水)02時38分
    NY午後 全般的に動き落ち着き、ドル円は101.50円台

     NY午後に入り、市場は全般的に動きを落ち着かせつつある。ドル円は101.50円台、ユーロドルは138円前半で推移。ユーロドルは1.3610ドル前後での動きとなっている。ダウ平均は前日比100ドル安付近、米10年債は2.56%付近で推移している。

  • 2014年07月09日(水)01時57分
    ユーロドルの上昇一服、一方でユーロ円は下げ渋り

     ユーロドルは1.3618ドルを目先の上値に、米金利低下を後押しとした上昇が一服している。一方でユーロ円は米株安を受けたリスク回避の円買いが落ち着き、138.11円を安値に下げ渋っている。

  • 2014年07月09日(水)01時02分
    ドル円は101.50円台、株安・金利低下への感応度は鈍る

     ドル円は株価や米長期金利への感応度を鈍らせてきた感があり、101.48円を目先の下値に101.50円台での推移を続けている。ダウ平均は一時16874ドル(-149)まで下落し、米10年債利回りは2.563%(-0.048)まで低下した。クロス円も、ユーロ円が138.11円、ポンド円が173.73円、スイスフラン(CHF)円が113.65円を安値に小幅反発。加ドル円も95.04円から95.10円付近に小幅に戻した。豪ドル円は95.40円台、NZドル円は89.20円台での動きとなっている。

  • 2014年07月09日(水)00時27分
    ■LDNFIX=米株安や長期金利の低下を受け円買い・ドル売り

     NYタイム序盤は円買い・ドル売りが優勢となった。欧州株・ダウ先物が軟調に推移するなか、NY株式も安寄り。リスク回避の円買いが進んだ。ドル円は米長期金利の低下も手伝って101.48円まで下落幅を広げた。クロス円でも円買いが優勢で、ユーロ円は138.11円、ポンド円は173.73円、スイスフラン(CHF)円が113.65円、加ドル円が95.04円まで下落。豪ドル円も95円半ば、NZドル円は89.20円付近まで反落した。
     一方で米長期金利の低下を背景としたドル弱含みから、対ドルでは各通貨とも底堅かった。ユーロドルは1.3618ドル、豪ドル/ドルは0.9415ドルまで本日高値を更新。ドル/スイスフラン(CHF)は0.8922CHFまでドル安・CHF高、ドル/加ドルは1.0662加ドルまで加ドル高となった。ポンドは対ユーロでのポンド売りに抑えられ気味、NZドルも対豪ドルでのNZドル売りに抑えられ気味で、ポンドドルは1.7120ドル付近、NZドル/ドルは0.8790ドル付近で推移した。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム