使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2014年11月18日(火)のFXニュース(1)
-
2014年11月18日(火)08時00分
東京為替見通し=首相、本日に増税先送りと解散表明
NYタイムは、ドラギECB総裁がインフレの下振れリスクや国債買い入れに言及したことを受け、ユーロが下落した。ユーロドルは1.2445ドルまで水準を下げ、ユーロ円も145円付近で動きが重かった。ドラギ総裁は、「ユーロ圏経済の勢い弱く、低インフレ」「ECBはインフレ下振れのリスクに警戒が必要」、そして改めて「必要に応じて追加の非伝統的な措置を講じることで理事会は一致」との見解を示した。また、「購入プログラムの拡大対象には国債も含まれる」とも述べた。ドル円は116円半ばで推移。NY連銀製造業景況指数や鉱工業生産など米指標がいずれも市場予想より弱かったが、米長期債利回りの上昇や対ユーロでのドル高が下支えとなった。また、ポンドドルは1.56ドル半ば、豪ドル/ドルは0.87ドル前半で動意は限定的。
東京タイムでのドル円は堅調な動きか。衆院解散・総選挙をめぐり、安倍首相は本日最終判断し、本日中に記者会見を行う予定。消費増税先送りすることと、衆院解散・総選挙に踏み切る考えを表明すると見られる。昨日夕方に帰国した首相は公明党の山口代表と会談し、理解を求めた。衆院本会議が19-21日に開かれる予定で、この間のどこで解散に踏み切るか、検討に入っている。日銀が追加緩和を決定し、消費増税先送りも市場はほぼ織り込んでおり、本邦の材料は出尽くし状態ではあるが、円安基調の継続が見込まれる。
一方で、米国は労働市場の改善が続いており、原油価格の下落を背景としたエネルギーコストの低下は家計の可処分所得を高め、消費につながりやすく、クリスマス商戦への期待感が高まっている。ただ、原油価格の下落が物価上昇圧力を鈍くするとの思惑から米債利回りは上りづらい展開が続いており、ドルも上昇基調を強めにくい。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年11月18日(火)07時09分
■NY為替・17日=ECB総裁のハト派的な発言でユーロ下押し
NYタイムは、ドラギECB総裁がインフレの下振れリスクや国債買い入れに言及したことを受け、ユーロが下落した。ただ、序盤に対ユーロを中心にドルが底堅く推移して以降は、動意が鈍かった。
ユーロドルは1.2445ドルまで水準を下げ、ユーロ円も145円付近で動きが重かった。ドラギ総裁は、「ユーロ圏経済の勢い弱く、低インフレ」「ECBはインフレ下振れのリスクに警戒が必要」、そして改めて「必要に応じて追加の非伝統的な措置を講じることで理事会は一致」との見解を示した。また、「購入プログラムの拡大対象には国債も含まれる」とも述べた。一方でドル円は対ユーロでのドル強含みや、米長期金利が2.34%台まで上昇したことから底堅かった。NY入りにかけては、NY連銀製造業景況指数や鉱工業生産など米指標がいずれも市場予想より弱かったことから、116円前半で上値が重かった。米11月NY連銀製造業景況指数は+10.16となり、市場予想の+12.00を下回った。ただ、前月の+6.17より改善。米10月鉱工業生産は前月比-0.1%となり、市場予想の+0.2%、前月の+0.8%(+1.0%から修正)より弱かった。同設備稼働率も78.9%と、市場予想の79.3%、前月の79.2%(79.3%から修正)より弱かった。しかしユーロドル下落と米長期金利の上昇が重なると、116円半ばへ持ち直した。NY引けからオセアニアの動き出しにかけては、116.60円台で推移。
他通貨はまちまち。ポンドは対ドルで1.56ドル半ばから前半で推移、ポンド円は181円後半から182円台へ持ち直した。ドル/スイスフラン(CHF)は0.96CHF半ば、CHF円は120円後半での動きに終始。豪ドル/ドルは0.87ドル前半、豪ドル円は101円半ばで上値が重く、NZドル/ドルは0.79ドル前半の下押し水準で小動き。NZドル円には、91円後半から92円台へ持ち直す底堅さも見られた。
加ドルも対ドル・対円でまちまち。ドル/加ドルは1.13加ドル前半で推移、加ドル円は103円を回復するなど底堅かった。NYタイム序盤に発表された加9月国際証券取引高は43.7億加ドルの流入となり、市場予想の70億加ドルより資金流入額が少なかった。
6時現在、ドル円は116.65円、ユーロドルは1.2450ドル、ユーロ円は145.22円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年11月18日(火)04時18分
ユーロドルへの売り緩むも戻り限られる
NY序盤に進んだユーロ売りに対する巻き戻しが小幅に進んだが、為替は総じて小動き。ユーロドルは1.2445ドルを目先の底に、1.2460ドル付近に戻す場面も見られた。ユーロ円にもやや底堅さが感じられるものの、依然として145円付近での動きにとどまっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年11月18日(火)02時07分
NYランチタイム、ユーロじり安も売りの勢い落ち着く
NYランチタイムに差し掛かり、ユーロドルは1.2445ドルまで小幅にレンジ下限を広げつつも、1.24ドル半ばでもみ合い。ドラギECB総裁のデフレリスクへの言及などを材料としたユーロ売りの勢いは小休止している。ユーロ円は145円付近で弱含み。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年11月18日(火)01時30分
NY午前のドル円は116円前半で振幅、米長期金利の上昇頭打ち
NY午前の為替市場、ドル円は116円前半から半ばで振幅した。米長期金利が2.2%台から一時2.3%台へ上昇する動きにも支えられ、116.55円前後まで水準を上げる場面もあった。しかし米10年債利回りは2.345%まで水準を上げたところで頭打ち。ドル円も116.30円付近へ水準を下げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年11月18日(火)01時08分
■LDNFIX=ECB総裁がインフレ下振れに言及、ユーロ下落
NY序盤は、ドラギECB総裁がインフレの下振れリスクに言及したことなどを受け、ユーロが下落した。ユーロドルは1.2446ドルまで水準を下げ、ユーロ円も145円付近で動きが重かった。ドラギ総裁は、「ユーロ圏経済の勢い弱く、低インフレ」「ECBはインフレ下振れのリスクに警戒が必要」、そして改めて「必要に応じて追加の非伝統的な措置を講じることで理事会は一致」との見解を示した。
一方でドル円は対ユーロでのドル強含みや、米長期金利が2.34%付近まで上昇したことから底堅かった。NY入りにかけては、NY連銀製造業景況指数や鉱工業生産など米指標がいずれも市場予想より弱かったことから、116円前半で上値が重かった。しかしユーロドル下落と米長期金利の上昇が重なると、116円半ばへ持ち直した。
他通貨はまちまち。ポンドは対ドルで1.56ドル半ばから前半へ下押した一方、ポンド円は181円後半から182円台へ持ち直した。豪ドル/ドルは0.87ドル前半、豪ドル円は101円半ばで上値が重かったものの、NZドル/ドルは0.79ドル前半の下押し水準で小動き。NZドル円には、91円後半から92円台へ持ち直す底堅さも見られた。
加ドルも対ドル・対円でまちまち。ドル/加ドルは1.13加ドル前半で加ドル弱含み。加ドル円は102円後半で底堅かった。NYタイム序盤に発表された加9月国際証券取引高は43.7億加ドルの流入となり、市場予想の70億加ドルより資金流入額が少なかった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NY金先物は強含み、時間外取引で2648.80ドルまで値上り(10/11(金) 08:46)
- [NEW!]ドル・円は主に148円台で推移か、米インフレ緩和ペース減速でドルは下げ渋る可能性(10/11(金) 08:42)
- [NEW!]ドル円 148.60円付近、SGX日経225先物は39450円でスタート(10/11(金) 08:33)
- [NEW!]NY市場動向(取引終了):ダウ57.88ドル安(速報)、原油先物2.61ドル高 (10/11(金) 08:19)
- [NEW!]世界各国通貨に対する円:対ドル0.48%高、対ユーロ0.51%高(10/11(金) 08:16)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い(10/11(金) 08:07)
- 東京為替見通し=ドル円、8円弱上昇し買いの勢いは一服、中国も明日の政策発表待ち(10/11(金) 08:00)
- 米11月FOMC前最後のCPIはインフレ鈍化改善の停滞示す、雇用統計は混乱予想(10/11(金) 07:05)
- 本日のスケジュール(10/11(金) 06:40)
- ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、3日ぶり反落(10/11(金) 06:05)
- 円建てCME先物は10日の225先物比60円高の39370円で推移(10/11(金) 05:42)
- 10月10日のNY為替・原油概況(10/11(金) 04:57)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 伸び悩む(10/11(金) 04:05)
- [通貨オプション]イベントリスク受けたOP買い後退(10/11(金) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ137ドル安、原油先物2.79ドル高(10/11(金) 03:26)
- NY外為:ドル買い一服、米30年債入札は好調(10/11(金) 02:55)
- NY外為:ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁(10/11(金) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 底堅い(10/11(金) 02:06)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月11日(金)06時45分公開
10月11日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の生産者物価指数とミシガン大学消費者信頼感指数[速… -
2024年10月10日(木)16時20分公開
米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ… -
2024年10月10日(木)15時49分公開
本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え -
2024年10月10日(木)09時37分公開
ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。 -
2024年10月10日(木)07時10分公開
10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そ… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ連続利下げ予測で豪ドル/NZドルの上値余地が拡大(西原宏一)
- ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)