ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2015年01月17日(土)のFXニュース(1)

  • 2015年01月17日(土)07時15分
    ■NY為替・16日=終わってみれば円安 ドル円117円後半

     NYタイムでは序盤にドル買いが強まった。米12月消費者物価指数はエネルギー価格の下落で想定通り鈍化したが、コアベースではほぼ横ばいを維持。1月ミシガン大学消費者信頼感指数は2004年1月以来の高水準をつけ、米経済の先行きに対する楽観的な見方が広がった。米連休を前にした調整も入り、米長期金利が1.83%付近まで急騰。ドル円は116円半ばから117.78円まで一気に駆け上がった。米株価が6営業日ぶりに上昇し、原油も反発したため、最近の警戒感のなかで手控えられがちだった円売りも強まった。

     ユーロドルはスイス国立銀行(SNB)の通貨防衛策が崩壊し、欧州中央銀行(ECB)理事会の追加緩和実施が見通せるなか、ストップロスの売りを巻き込みながら一時1.1460ドルまで急落した。ポンドドルは1.5075ドル、豪ドル/ドルは0.8168ドル、NZドル/ドルは0.7747ドルまで安値を塗り替えた。ただ、午後になると急激に進んだドル高やユーロ安には調整が入り、ユーロドルは1.15ドル後半まで水準を回復。他通貨も持ち直しに転じ、豪ドル/ドルは前日比でプラス圏まで買い戻された。

     クロス円は堅調。円売りとその後の対ドルの持ち直しで上値を伸ばした。ポンド円は178.34円、豪ドル円は96.93円、NZドル円は91.74円、加ドル円は98.34円まで買われた。ユーロ円も136.19円まで反発して高値を塗り替えた。結局、NYタイムを通じてみれば円が軟調に推移する展開となった。

     7時現在、ドル円は117.51円、ユーロドルは1.1567ドル、ユーロ円は135.95円で推移。

  • 2015年01月17日(土)06時30分
    【ディーラー発】円売り優勢(NY午後)

    ダウ平均が引けにかけ大幅に上げ幅を拡大する動きに伴いクロス円を中心に円売りが進展。ユーロ円が136円17銭付近まで、ポンド円が178円32銭付近まで、豪ドル円が96円89銭付近まで上値を拡大するなど総じて堅調。また、ユーロドルは序盤に急落した反動から買い戻しが強まり1.1589付近まで水準を切り上げ底堅く推移。一方でドル円は、対ユーロでのドル売りに上値を抑えられ、117円半ばでこう着状態となった。6時30分現在、ドル円117.657-667、ユーロ円135.947-967、ユーロドル1.15560-568で推移している。

  • 2015年01月17日(土)06時00分
    米・11月ネット長期TICフロー(対米証券投資)

    米・11月ネット長期TICフロー(対米証券投資)

    前回:-14億USD 予想:N/A 結果:+335億USD

  • 2015年01月17日(土)04時57分
    ユーロ円、円安と対ドルの反発に乗じ136.13円の本日高値

     ユーロ円は円安基調と、ユーロドルが1.1580ドル近辺まで巻き戻しを強めるなか、136.13円まで上振れて日通しの高値を更新した。ユーロドルはNY序盤の安値から120p近い反発。

  • 2015年01月17日(土)04時41分
    クロス円の一角が堅調維持、ポンド円は178.18円まで

     ポンド円は178.18円、豪ドル円は96.77円まで高値を更新。対ドルの下げ渋りや最近の下落に対する巻き戻しの動きで堅調。米金利やダウ平均は伸び悩んでいるが、ドル円も117.50円前後でしっかり推移し円の上値が重い。

  • 2015年01月17日(土)02時41分
    豪ドル円じり高 対ドルの持ち直しも下支え

     豪ドル円は96.61円までじり高。ドル高や円売りは一服しているが、対ドルが0.82ドル前半まで下押しから水準を回復させたことに支えられ、ドル円や他のクロス円が伸び悩むなか上値を伸ばしている。

  • 2015年01月17日(土)02時23分
    NY午前のドル高に調整 ユーロドルは1.15ドル半ば

     ロンドンのフィキシングに向けて急速に進んだドル高には、NY午後になって調整が入っている。ストップロスの売りも巻き込んで1.1460ドルまで下げを加速させたユーロドルは、1.1540ドル近辺まで買い戻されている。ポンドドルも1.5075ドルを安値に1.51ドル半ばまで下値を切り上げた。ドル円は117.40円前後で上値が重くなっている。

  • 2015年01月17日(土)01時39分
    【ディーラー発】ドル円堅調(NY午前)

    米・ミシガン大学消費者態度指数が予想を上回りドル買いが進展。ドル円は一時117円76銭付近まで上伸し本日高値を更新。欧州時間軟調だったユーロドルは更に下げ足を速め、一時1.1460付近まで下値を拡大、ポンドドルも1.5074付近まで値を崩した。クロス円はドル円に連れ高し総じて堅調。また、NY勢参入後、スイス円が137円98銭付近まで上値を拡大したほか、ドルスイスが0.8486付近まで下げ本日安値を更新するなど主要通貨に対しスイスフラン買いが優勢となっている。1時39分現在、ドル円117.482-492、ユーロ円135.313-333、ユーロドル1.15165-173で推移している。

  • 2015年01月17日(土)01時10分
    ■LDNFIX=ドル一段高 ユーロドルは1.15ドル割れ

     ロンドンフィックスにかけてはドルが大幅高。ドル円の上振れで円売りも加速した。スイスフランを通じた金融市場の動揺がまだ残るなか、米3連休を控えた薄商いの状況で荒い値動き。米12月消費者物価指数はエネルギー価格の下落で想定通りに伸び悩んだが、コアベースでは横ばいを維持。1月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値は市場予想を大きく上回り、米経済の底堅さをみせつける内容となった。ドル円は1.83%付近まで急騰した米長期金利にもサポートされ、117.78円まで短時間で急上昇した。今日は米株価に底堅さがあり、NY原油先物は48ドル台まで反発。ここもとの警戒感のなかで手控えられがちだった円売りも強まった。

     ユーロドルはスイスフラン(CHF)の対ユーロでの上限をスイス国立銀行(SNB)が撤廃したことや、翌週の欧州中央銀行(ECB)理事会を控えて追加緩和期待が根強いなか、買う材料が見当たらない状態。ドル高が加速し昨日安値を下回ると完全に底割れし、1.1460ドルまで大きく値を崩した。ポンドドルは1.5075ドル、豪ドル/ドルは0.8168ドル、NZドル/ドルは0.7747ドルまで下値を拡大。ドル/加ドルは1.2047加ドルと2009年4月以来の加ドル安水準を塗り替えたが、原油反発を背景にドル高が進むなかでも巻き戻された。

     クロス円は対ドルの弱さを嫌いながらも円安が優勢。ポンド円は178.06円、豪ドル円は96.49円、NZドル円は91.52円、加ドル円は98.33円まで上値を伸ばした。ユーロ円はユーロドルの急落を受け、135円半ばで戻りがいっぱい。

  • 2015年01月17日(土)00時45分
    ユーロドルは1.15ドル割れ ストップ巻き込み下げ加速

     ユーロドルは1.15ドルを割り込んで、ストップロスの売りを巻き込みながら下げが加速。一時1.1478ドルまで安値を塗り替えている。円売りにサポートされているユーロ円は、135.15円前後で下値は限定的。

  • 2015年01月17日(土)00時36分
    ドル円の動き通じ円売り強まる 荒い値動きが継続中

     ドル円は117.72円と、NY朝方の水準からすでに1円以上上昇している。きっかけは米1月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値の強い内容だったが、米3連休を控えスイス発のショックが色濃く残るなかで荒い値動きが継続している。ドル円の動きを通じて円は全面安状態。ポンド円は177.98円、豪ドル円は96.44円まで急騰している。

  • 2015年01月17日(土)00時30分
    ドル円一段高 米金利急騰が追い風

     ドル円は117.68円まで一段高。米長期金利が一気に1.8%台まで上昇する動きが追い風。株価の反発をともなわない片輪走行の状態だが、米景気の底堅さを背景にドルが薄商いのなか上値を伸ばしている。ユーロドルは1.1511ドルまで売られ、はやくも1.15ドル割れが視野入り。

  • 2015年01月17日(土)00時14分
    ユーロは底打ち感のない流れ続く 対ドルは大きく下落

     ユーロドルは1.1522ドルまでスルスルと下値を拡大させている。昨日のスイス国立銀行の一連の金融措置が決め手となったが、底打ちを感じさせる場面が一向にないまま下落幅を拡大させている。ユーロ円はドル円の上昇が下値を支えているが135円付近で戻しきれない展開。

  • 2015年01月17日(土)00時00分
    米・1月ミシガン大学消費者態度指数

    米・1月ミシガン大学消費者態度指数

    前回:93.6 予想:94.1 結果:98.2

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム