ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2015年08月18日(火)のFXニュース(1)

  • 2015年08月18日(火)00時06分
    ■LDNFIX=弱い米製造業指数受けドル売り先行も方向は限定

     ロンドンフィックスにかけてはドル売りが先行。本日発表された米8月NY連銀製造業景況指数が、2009年4月以来の低水準となったため、米9月利上げ観測が緩和し、ドルの上値を重くした。同指数は、新規受注や出荷の減少が影響して-14.92と、市場予想+4.50を大きく下回った。ドル円は124.22円まで低下し、ユーロドルは1.1125ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9742CHFまでドル安が進んだ。

     ただ、米国の年内利上げ期待は根強く、ドル売りの流れは限定的だった。また、米8月住宅市場指数が61と、住宅市場の改善傾向が示唆されたことも、ドルを下支えした。ドル円は124.40円付近、ユーロドルは1.1070ドル近辺までドルが買い戻された。

     ポンドはさえない展開に。対ユーロでのポンド売りに加えて、ドルが買い戻されたことが重しとなって、ポンドドルは1.5587ドル、ポンド円は193.88円までそれぞれレンジ下限を広げた。また、そのほかのクロス円はまちまち。ドル円の動向と、他通貨のドルに対する動きに挟まれて、明確な方向性は定まらなかった。ユーロ円は137.75円まで下げた一方で、NZドル円は81.73円まで上昇幅を広げた。

  • 2015年08月18日(火)00時03分
    ポンド円は下落、NZドル円は高値塗り替え

     欧州通貨が全般的に上値が重くなり、ポンド円は193.92円、ポンドドルは1.5594ドルまで下げ幅を拡大。ユーロドルは1.1075ドル近辺、ユーロ円は137.72円まで下押しした。一方で、オセアニア通貨は底堅い。NZドル円は81.83円、NZドル/ドルは0.6580ドルまでレンジ上限を広げたほか、豪ドルもしっかり。

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム