ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年02月17日(水)のFXニュース(1)

  • 2016年02月17日(水)12時06分
    ユーロドル、上方向にOP並ぶ

     ユーロドルは1.11ドル半ばで推移。ドラギECB総裁の議会証言でユーロ圏の追加緩和期待がじんわりと高まりつつあることもあってか、前日は欧州株安や原油の失速によるリスク回避パターンのなかでも上値を伸ばせなかった。売りは1.1250ドルまで薄いが、1.14ドル半ばからは断続的にNYカットのオプション(OP)が並んでいる。

  • 2016年02月17日(水)11時53分
    午前まとめ=ドル円は114円付近で上値重い、日経平均は小反落

    ・ドル円・クロス円は買い先行も失速

    ・日経平均は一時プラス圏で推移したがその後は反落

    ・人民元の対ドル基準値は前日比0.16%の元安、元安方向への変動幅は1月7日以来の大きさ

  • 2016年02月17日(水)10時32分
    ドル円は114円割れ、人民元安への懸念も重し

     中国は対ドルでの人民元の中心レートを大きく元安方向へ設定した。元安誘導幅は1月7日以来の大きさで、人民元安への懸念が強まった。日経平均はマイナス圏に沈み、為替市場ではやや円買いが優勢となっている。ドル円は114円大台を割り込み、113.92円まで下押し、ユーロ円は126.92円、ポンド円は162.83円、豪ドル円は80.78円、NZドル円は74.70円まで小反落。

  • 2016年02月17日(水)10時08分
    ドル円114円前半、ボストン連銀総裁の発言に反応薄

     日経平均の続伸も好感され、ドル円・クロス円は底堅い動きも、値動きは限定的。ドル円は114.40円を高値に114円前半での動きとなっているほか、ユーロ円は127円前半、ポンド円は163円前半、豪ドル円は81円前半で小じっかり。ユーロドルは昨日の安値を下回る1.1119ドルまでレンジ下限を広げるなど、やや上値の重い動き。
     今年の米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を持つローゼングレン米ボストン連銀総裁は講演で、12月以降の成長に不確実性が増したと述べ、利上げを急ぐ理由はないとの見解を示した。ただ、ハト派寄りとされる同総裁の発言に反応は限定的。

  • 2016年02月17日(水)08時00分
    東京為替見通し=週末のEU首脳会議もリスク要因

     NY為替市場では、欧州通貨安・資源国通貨安・円高・ドル高が鮮明となった。サウジアラビアとロシア、カタール、ベネズエラが条件付きの原油生産量の凍結を発表したことで、失望感からNY原油先物はマイナス転換し、リスク回避的な流れが後押しされた。米株価指数は続伸し、リスク回避パターンとしては中途半端だったが、逃避的なムードは根強い。ユーロドルは1.1124ドル、ポンドドルは1.4277ドル、ドル/加ドルは1.3912加ドル、豪ドル/ドルは0.7082ドル、NZドル/ドルは0.6545ドルまでドルが堅調に推移。ドル円は113円後半を中心に安値もみ合い。また、ユーロ円は126.62円、ポンド円は162.45円、豪ドル円は80.46円まで下落するなど、クロス円も軟調な動きとなった。

     東京タイムでのドル円は114円台を中心に方向感に欠ける動きとなるか。昨日は114円後半まで上昇したものの、115円大台を試す動きには持ち込めず失速した。もっとも、世界経済の先行き懸念といったリスク要因は解消しておらず、中期的な地合いの弱さから、ドル円は積極的に上値を追う展開にはなりにくい。ドル円の115円台は政府・日銀の防衛ラインとして意識されていた水準で、115円近辺は1月29日の高値121.69円から2月11日の安値110.99円までの下落幅の38.2%戻しにあたり、テクニカル的にも大台復帰を果たせるかどうかが一つのポイントとして意識されそうだ。ただ、115円大台を回復しても、2014年後半からサポートとなっていた116円台まで戻らない限り、買い安心感は広がりにくいか。

     また、18-19日に予定されている欧州連合(EU)首脳会議も、リスク要因として意識されそうだ。キャメロン英首相は今回の首脳会議でEU改革の合意を取りまとめ、6月末をめどにEU残留・離脱の是非を問う国民投票を実施したい意向。最近の世論調査では、離脱派がリードを広げている。英国のEU離脱が現実となれば、ユーロ圏と英国の政治、経済両面で受ける打撃は大きく、世界中が注目している。

  • 2016年02月17日(水)07時49分
    東京タイム早朝は円売りがやや優勢、ドル円114円前半

    【訂正:本文の文言を修正しました】

     東京タイム早朝は円売りがやや優勢。ドル円は114.23円、ユーロ円は127.27円、ポンド円は163.41円、豪ドル円は81.28円まで小幅の買い戻し。原油価格は下落したが、米株は続伸し、リスク回避パターンとしては中途半端か。

  • 2016年02月17日(水)07時04分
    ■NY為替・16日=円高・ドル高、逃避的な流れは根強い

     NY為替市場では、欧州通貨安・資源国通貨安・円高・ドル高が鮮明となった。サウジアラビアとロシア、カタール、ベネズエラが条件付きの原油生産量の凍結を発表したことで、失望感からNY原油先物はマイナス転換し、リスク回避的な流れが後押しされた。米株価指数は続伸し、リスク回避パターンとしては中途半端だったが、逃避的なムードは根強い。

     ユーロドルは1.1124ドル、ポンドドルは1.4277ドル、ドル/加ドルは1.3912加ドル、豪ドル/ドルは0.7082ドル、NZドル/ドルは0.6545ドルまでドルが堅調に推移。加製造業出荷が堅調だったが、加ドル買いの反応は一時的だった。低迷する米NY連銀製造業景況指数や若干伸び悩んでいる米NAHB住宅市場指数は材料視されていない。今週、英国のEU離脱問題を協議するEU首脳会議が予定されており、ポンドには神経質な売りがみられた。NZインフレ期待の低下は引き続きNZドルを圧迫している。

     欧州通貨安・資源国通貨安でクロス円は軟化。ユーロ円は126.62円、ポンド円は162.45円、加ドル円は81.71円、豪ドル円は80.46円、NZドル円は74.39円まで安値を更新。

     ドル円は113円後半を中心に安値もみ合い。クロス円の下げに圧迫され、ドル円は113.60円まで安値を更新する場面はあったが、円高・ドル高の動きに挟まれ方向感は鈍かった。

     7時現在、ドル円は114.07円、ユーロドルは1.1144ドル、ユーロ円は127.12円で推移。

  • 2016年02月17日(水)00時59分
    ■LDNFIX=円高・ドル高が鮮明に、ドル円はこう着

     ロンドンフィックスにかけては、欧州通貨安・資源国通貨安・円高・ドル高の構図が鮮明となった。サウジアラビアとロシアが原油生産量の凍結を発表したことで、NY原油先物はマイナス転換し、リスク回避的な流れを後押しした。今週、英国のEU離脱問題を協議するEU首脳会議が予定されており、ポンド相場には神経質な売りがみられた。NZインフレ期待の低下は引き続きNZドルを圧迫している。ただ、米株価指数は続伸の動きとなっており、リスク回避パターンとしては中途半端だった。

     NY午前はドルがほぼ全面高となっている。ユーロドルは1.1125ドル、ポンドドルは1.4277ドル、ドル/加ドルは1.3912加ドル、豪ドル/ドルは0.7087ドル、NZドル/ドルは0.6547ドルまでドルが堅調に推移。加製造業出荷が堅調だったが、加ドル買いの反応は一時的だった。低迷する米NY連銀製造業景況指数や若干伸び悩んでいる米NAHB住宅市場指数は材料視されていない。

     欧州通貨安・資源国通貨安・ドル高でクロス円は軟化。ユーロ円は126.62円、ポンド円は162.47円、加ドル円は81.86円、豪ドル円は80.72円、NZドル円は74.55円まで安値を更新。

     ドル円は113円後半で安値もみ合い。ロンドン午前で下げが一服した後は、円高・ドル高の動きに挟まれ方向感が制限されている。

  • 2016年02月17日(水)00時19分
    NY午前は円高・ドル高、ドル円は113円後半で身動き取れず

     NY午前はドルがほぼ全面高となっている。ユーロドルは1.1125ドル、ポンドドルは1.4277ドル、ドル/加ドルは1.3901加ドル、豪ドル/ドルは0.7100ドル、NZドル/ドルは0.6556ドルまでドルが上値を伸ばした。欧州通貨安・資源国通貨安・ドル高でクロス円は軟化。ユーロ円は126.62円、ポンド円は162.47円、加ドル円は81.86円、豪ドル円は80.84円、NZドル円は74.63円まで安値を更新。

     ドル円は113円後半で安値もみ合い。円高・ドル高の動きに挟まれ、方向感が制限されている。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)