ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年04月13日(水)のFXニュース(2)

  • 2016年04月13日(水)23時49分
    クロス円の方向感は限定的、米株価指数は上げ幅をやや削る

     ユーロ円は123.02円まで軟化したが、ドル円が109円前半でしっかりと推移していることから下値は限定的。ポンド円は155円前半、豪ドル円は83円半ば、NZドル円は75円半ばで上下しており、円相場を軸とした展開はみられない。続伸して始まった米株価指数は上げ幅をやや削っている。

  • 2016年04月13日(水)22時56分
    ユーロドル安値更新、レンジ下抜けで下げが加速

     ユーロドルは1.1281ドルまで安値を更新。最近のレンジ下限である1.13ドル前半から下抜けしたことで下げが勢いづいている。ユーロ円は123.06円まで下落。

  • 2016年04月13日(水)21時51分
    ユーロ円オーダー=123.00円 買い

    125.00円 売り
    124.50円 売り
    124.00円 売り、OP13日NYカット

    123.47円 4/13 21:50現在(高値123.87円 - 安値123.39円)

    123.00円 買い
    122.50円 買い厚め
    122.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測
    121.80円 割り込むとストップロス売り大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年04月13日(水)21時45分
    ドル円オーダー=109.50円 売り

    111.00円 売り
    110.00円 売り、OP13日NYカット
    109.50円 売り

    109.12円 4/13 21:43現在(高値109.39円 - 安値108.51円)

    109.00円 OP13日NYカット
    108.50円 買い
    108.00円 買い、OP14日NYカット
    107.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測
    107.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測、OP14日NYカット大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2016年04月13日(水)21時40分
    米小売は予想に反して減少、ドル円重い動きに

     米3月小売売上高は前月比-0.3%と、市場予想の+0.1%に反して減少。ドル円は上値が重く、109円前半レンジながら109.30円付近から109.10円前後へ下押した。

  • 2016年04月13日(水)21時18分
    対円リターン=ドル円の巻き戻しが目立つ

    対円・リターン動向(21時10分現在)  

    1位  ドル  +0.73%
    2位  NZドル  +0.56%
    3位  ポンド  +0.43%
    4位  加ドル  +0.40%
    5位  スウェーデン・クローナ  +0.31%
    6位  豪ドル  +0.30%
    7位  デンマーク・クローネ  -0.01%
    8位  ユーロ  -0.02%
    9位  ノルウェー・クローネ  -0.08%
    10位  スイスフラン  -0.09%

  • 2016年04月13日(水)21時02分
    ■LDN午前=欧州株が底堅くリスク選好、ドル円は109円前半

     ロンドン午前は、欧州株高で昨日来のリスク選好の流れが継続した。中国の3月輸出が前年比で市場予想を上回る+18.7%と、前月の-20.6%から大幅に改善したという背景も安心感を誘いやすかった。ドル円は109.39円、ポンド円も155.76円まで上昇した。

     資源国通貨は原油相場の調整が先行したことで弱含んだが、原油の持ち直しとともに下げ渋り、NZドル円は75.75円、加ドル円は85.49円まで小幅に水準を上げた。対ドルでは、豪ドル/ドルが0.7645ドル、NZドル/ドルは0.6898ドルまで一時下落。ドル/加ドルは1.2818加ドルまで加ドル安となった。

     ユーロは弱いユーロ圏2月鉱工業生産の発表後に下落。下値のストップロスの売りもつけ、一時1.13ドル割れとなった。ユーロ圏2月鉱工業生産は、前月比-0.8%と市場予想-0.7%をやや下回った。1月からは大幅に鈍化し、その前月分自体も+2.1%から+1.9%に下方修正されている。ユーロドルは、1.1320ドル割れに観測されたストップロスの売りをつけた。断続的に買いオーダーが並んだ1.1300-10ドルゾーンで下げ渋りつつも徐々に下落。1.1296ドルの安値をつけている。ユーロ円も円安地合いのなかで下げ渋りつつも、123.39円まで本日のレンジ下限を広げた。

     南ア・ランド(ZAR)は、対ドルで14.66ZAR付近、ZAR円は7.45円付近までZAR高に。南ア2月小売売上高は前年比+4.1%と、市場予想の+2.6%や前月の+3.6%(+3.1%から上方修正)より強い結果となった。

  • 2016年04月13日(水)20時52分
    東京為替サマリー(13日)

    ■東京午前=ドル円108円後半、資源国通貨も堅調  

     東京午前の為替相場ではドル円・クロス円が底堅い動き。原油価格の急伸や欧米株高を受けて、日経平均は400円超高水準まで大幅高となった。中国株などアジア株も軒並み上昇するなど、投資家のリスク志向が高まり、円高への警戒感が緩んだ。ただ、国際通貨基金が2016年の世界成長見通しを下方修正するなど、先行きの世界景気減速への懸念は根強い。円高につながった不安材料が消えたわけではなく、ドル円の上値は重い。

     3月の中国貿易データが改善したことも、リスク回避ムードの後退やオセアニア通貨高につながった。人民元ペースでの中国3月輸出は前年比で市場予想を上回る+18.7%と、前月の-20.6%から大幅に持ち直し、同輸入も前月の-8.0%から-1.7%に改善された。中国景気減速への懸念を和らげる結果となり、ドル円は108.91円まで8日以来の高値を更新し、豪ドル円は84.01円、NZドル円は75.68円まで上値を伸ばした。また、豪ドル/ドルは0.7716ドル、NZドル/ドルは0.6951ドルまで上げ幅を拡大し、ともに3月31日以来の高値をつけた。時間外のNY原油先物は上げが一服したが、加ドルは堅調地合いを維持し、ドル/加ドルは1.2751加ドル、加ドル円は85.40円まで加ドル高となった。

     欧州通貨は小動き。円売りの流れを受けて、ユーロ円は123.87円、ポンド円は155.42円まで小幅高。一方、ユーロドルは1.13ドル後半で上値が重く1.1367ドルまで小幅安となり、ポンドドルは1.4265ドル近辺で狭いレンジの推移にとどまった。

    ■東京午後=円軟調 原油調整で資源国通貨は伸び悩み  

     午後もアジア株高、特に日経平均株価の大幅な上昇を受けて円相場は軟調だった。時間外の原油先物には調整が入ったが、中国貿易統計の結果も市場の安心感につながり、ドル円やクロス円の下値警戒は久しぶりに後退している。米輸入物価指数の改善も背景となった、対欧州通貨でのドル高も続いた。本日は米3月生産者物価指数、明日は同消費者物価指数の発表が予定されている。

     ドル円は109円ちょうどまでじり高で推移。明確な大台回復には至らなかったが、8日以来の高値を塗り替えた。ユーロドルは1.1356ドル、ポンドドルは1.4243ドルまでドル高推移。昨日、年初来高値を更新したユーロドルは、一転して最近のレンジ下限を意識しつつある。原油高の一服も重しとなって、豪ドル/ドルは0.76ドル後半、NZドル/ドルは0.69ドル半ば、ドル/加ドルは1.27加ドル後半へ押し戻された。

     ユーロ円は123円後半、ポンド円は155円前半、豪ドル円は83円後半の本日高値圏で推移。NZドル円は75.71円、加ドル円は85.41円までレンジ上限を拡大させたが、円安を対ドルの弱さが相殺した。

  • 2016年04月13日(水)20時38分
    LDN序盤まとめ=リスク選好継続、ドル円底堅い

    ・欧州株高でドル円はリスク選好の円売りを継続

    ・原油相場の調整先行で資源国通貨は弱含むも、原油の持ち直しとともに下げ渋る

    ・ユーロは弱いユーロ圏2月鉱工業生産の発表後に下落、下値のストップロスの売りもつけ一時1.13ドル割れ

  • 2016年04月13日(水)18時49分
    ユーロドルはストップ売りと断続的な買いに絡んで下値を探る動き

     ユーロドルは軟調。1.1320ドル割れに観測されたストップロスの売りをつけた。断続的に買いオーダーが並んだ1.1300-10ドルゾーンにやや差し込んだが、現時点では1.1308ドルを安値にやや下げ渋っている。ユーロ円は市場全般的な円安推移に支えられつつも、123.60円付近とやや重い動き。

  • 2016年04月13日(水)18時24分
    欧州株が底堅く、ドル円は109.28円までリスク選好の円売り

     欧州株が底堅く、ドル円は109.28円までリスク選好の円売りとなっている。中国の3月輸出が前年比で市場予想を上回る+18.7%と、前月の-20.6%から大幅に改善したという背景も安心感を誘いやすい。ポンド円が155.67円、NZドル円は75.75円、加ドル円は85.48円まで水準を上げるなど、クロス円にも円売りが散見される。

  • 2016年04月13日(水)18時17分
    弱めのユーロ圏2月鉱工業生産を受け、ユーロじり安

     ユーロ圏2月鉱工業生産は前月比-0.8%と市場予想-0.7%をやや下回った。しかし1月からは大幅に鈍化。その前月分自体も+2.1%から+1.9%に下方修正されている。

     ユーロドルは1.1322ドルまで本日のレンジ下限を広げた。ポンドドルも連れて一時1.4201ドルまでじり安。ユーロ円は123円後半レンジながら、123.80円付近から123.70円付近へ小幅に下押した。

  • 2016年04月13日(水)17時25分
    ドル円じり高、109.07円までわずかながら上値伸ばす

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    109.06円  (109.07 /  108.51) 
    ユーロドル 1.1346ドル (1.1391 /  1.1341) 
    ユーロ円  123.74円   (123.87 /  123.44) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年04月13日(水)17時19分
    ドル円は109円付近を回復、欧州株が底堅くリスク選好を意識

     ドル円は109.05円まで上昇後は伸び悩み、いったん108.80円付近へ小幅に下押した。しかし欧州株が底堅く寄り付き、再びリスク選好の円売りが意識される状況に。ドル円が109円付近へ戻したほか、クロス円も下げ渋っている。

  • 2016年04月13日(水)16時14分
    ドル円は一時109円回復も、クロス円が下押し円売り進まず

     昨日の欧米市場に続き、アジア市場でも株価が上昇。市場のリスク回避姿勢はいったん緩んだ。ドル円の下値不安は後退し、8日以来、3営業日ぶりに109円台を回復。一時109.05円まで上昇した。

     しかし足元では、昨日の海外市場でリスク選好の流れをリードした原油相場が小幅に調整。資源国通貨が伸び悩み、クロス円の上値が重いことから、円売りも一方的に進みにくい。ドル円は108.80円付近へ下押した。豪ドル円は83円前半、NZドル円は75円前半、加ドル円は85円付近と、本日高値からやや下げた水準で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム