ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年05月04日(水)のFXニュース(7)

  • 2016年05月04日(水)23時41分
    【米週次原油在庫統計(4/29時点)、前週比、単位:バレル】

    [欧米市場の為替相場動向]

    ・原油在庫:+278.4万(予想:+55万、前回:+199.9万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+24.3万(予想:-18万、前回:+174.6万)
    ・ガソリン在庫:+53.6万(予想:-46万、前回:+160.8万)
    ・留出油在庫:-126.1万(予想:+3万、前回:-169.5万)
    ・製油所稼働率:89.7%(前回:88.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)23時15分
    ドル円の107円乗せに連れ、クロス円も持ち直す

     米景況指標の改善を背景にドル円が107円前半を回復したことから、クロス円も円売りが優勢となっている。ユーロ円は123円付近、ポンド円は155円前半まで上昇。資源国通貨も安値圏から、豪ドル円は80円台、NZドル円は73円後半、加ドル円は83円半ばへ持ち直している。

  • 2016年05月04日(水)23時08分
    ドル円 米経済指標を後押しに一時107円回復

     ドル円は一時107円台を回復した。強い米4月マークイット総合PMI確報(結果52.4、前回51.7)、同サービス業PMI・確報値(結果52.8、前回52.1)に続き、米4月ISM非製造業景況指数も55.7と、市場予想の54.7を上回った。米3月製造業受注指数(結果 前月比+1.1%、予想+0.6%)も強かった。

  • 2016年05月04日(水)23時03分
    【速報】米・3月耐久財受注改定値は+0.8%

     日本時間4日午後11時に発表された米・3月耐久財受注改定値は、前月比+0.8%となり、速報値と同じであった。

    【経済指標】
    ・米・3月耐久財受注改定値:前月比+0.8%(予想:+0.8%、速報値:+0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)23時03分
    ドル買い再燃、米ISM非製造業景況指数は予想上回る

    ドル買い再燃、米ISM非製造業景況指数は予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)23時01分
    【速報】米・3月製造業受注は予想を上回り+1.1%

     日本時間4日午後11時に発表された米・3月製造業受注は予想を上回り、前月比+1.1%となった。

    【経済指標】
    ・米・3月製造業受注:前月比+1.1%(予想:+0.6%、2月:-1.9%←-1.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)23時00分
    【速報】米・4月ISM非製造業景況指数(総合)は予想を上回り55.7

     日本時間4日午後11時に発表された米・4月ISM非製造業景況指数(総合)は予想を上回り、55.7となった。

    【経済指標】
    ・米・4月ISM非製造業景況指数(総合):55.7(予想:54.8、3月:54.5)

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)23時00分
    米・4月ISM非製造業景況指数など

    米・4月ISM非製造業景況指数

    前回:54.5 予想:54.8 結果:55.7

    米・3月製造業受注指数

    前回:-1.7%(改訂:-1.9%) 予想:+0.6% 結果:+1.1%

  • 2016年05月04日(水)22時58分
    米ISM非製造業景況ほか発表控え、ドル円は106.75円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    106.75円  (107.46 /  106.25) 
    ユーロドル 1.1505ドル (1.1529 /  1.1470) 
    ユーロ円  122.83円   (123.52 /  122.30) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年05月04日(水)22時55分
    【NY為替オープニング】米雇用統計への警戒感ひろがる、ドル伸び悩み

    ◎ポイント
    ・格付け会社フィッチ「中国の経済鈍化が世界の格付けにおいて最大のリスクに」
    ・米・4月ADP全米雇用報告:前月比+15.6万人(予想:+19.5万人、3月:+19.4万人←+20.0万人)
    ・米・3月貿易収支:-404億ドル(予想:-412億ドル、2月:-470億ドル←-471億ドル)
    ・米・1-3月期労働生産性速報値:前期比年率-1.0%(予想:-1.3%、10-12月期:-1.7%←-2.2%)
    ・米・1-3月期単位労働コスト速報値:前期比年率+4.1%(予想:+3.3%、10-12月期:+2.7%←+3.3%)
    ・米・4月サービス業PMI改定値(予想:52.1、速報値:52.1)
    ・米・4月ISM非製造業景況指数(総合)(予想:54.8、3月:54.5)
    ・米・3月製造業受注(前月比予想:+0.6%、2月:-1.7%)
    ・米・3月耐久財受注改定値(前月比予想:+0.8%、速報値:+0.8%)
    ・英・4月建設業PMI:52.0(予想54.0、3月54.2)

     4日のニューヨーク外為市場では世界経済への懸念がくすぶりリスク回避の動きが優勢となっているほか、米労働省が5日に発表する4月雇用統計への警戒感が広がりドルが伸び悩む可能性がある。ユーロ圏の3月小売り、サービスPMIが予想を下回ったほか、英国の4月建設業PMIもさえない。格付け会社フィッチは中国の経済鈍化が世界の格付けにおいて最大のリスクになると警告。

    アトランタ連銀のロックハート総裁が6月連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げは「現実的な選択肢」とし、「市場はFOMCの利上げペースを過小評価している可能性」と指摘したことなどから6月の利上げ観測も一部で強まりドルの買戻しにつながっていた。しかし、米労働省が発表する雇用統計と相関性が強いとされるADP全米雇用報告の4月分は前月比15.6万人増と、増加幅は市場予想19.5万人を下回り2013年4月以降ほぼ3年ぶりの小幅な伸びにとどまった。同指数は民間部門の雇用数をあらわす。20万人を下回ったため、米雇用統計への警戒感も広がっている。また、米国経済の7割は消費が占めるため、米供給管理協会(ISM)が発表する非製造業景況指数(総合)に注目が集まる。

    ポンドは3日に発表された英国の4月PMI製造業に続き低調な指標を嫌気した売りが継続すると見る。民間マークイットが発表した英国の4月建設業PMIは52.0と予想を下回り13年6月来と3年ぶり低水準となった。製造業PMIは49.2と予想外に50を割り込み活動の縮小を示した。13年3月以降ほぼ3年ぶり低水準に落ち込んだ。
    ・ドル・円は、200日移動平均水準の118円00銭を下回っている限り下落基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1081ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能 性。
    ・ドル・円106円62銭、ユーロ・ドル1.1505ドル、ユーロ・円122円68銭、ポンド・ドル1.4509ドル、ドル・スイス0.9555フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)22時47分
    【まもなく】米・3月製造業受注の発表です(日本時間23:00)

     日本時間4日午後11時に米・3月製造業受注が発表されます。

    ・米・3月製造業受注
    ・予想:前月比+0.6%
    ・2月:-1.7%

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)22時46分
    【まもなく】米・4月ISM非製造業景況指数(総合)の発表です(日本時間23:00)

     日本時間4日午後11時に米・4月ISM非製造業景況指数(総合)が発表されます。

    ・米・4月ISM非製造業景況指数(総合)
    ・予想:54.8
    ・3月:54.5

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)22時45分
    【速報】米・4月サービス業PMI改定値は52.8に上方修正

     日本時間4日午後10時45分に発表された米・4月サービス業PMI改定値は予想を上回り、52.8に上方修正された。

    【経済指標】
    ・米・4月サービス業PMI改定値:52.8(予想:52.1、速報値:52.1)
    ・米・4月総合PMI改定値:52.4(速報値:51.7)

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月04日(水)22時13分
    ドル円 ADP後の106.25円から106.60円付近へ回復

     NYタイム序盤、ドル円は予想を下回る米4月ADP全国雇用者数(結果+15.6万人、予想+19.6万人)の発表後、106.25円まで下押したものの下げ渋った。米3月貿易収支で市場予想より赤字額が下回ったことを確認し、106.60円付近まで水準を回復して、米株式市場のオープンを待つ状態となっている。

  • 2016年05月04日(水)22時11分
    【市場反応】カナダ3月貿易赤字が拡大、過去最大規模で加ドル急落

    [欧米市場の為替相場動向]
     外為市場ではカナダの貿易赤字が過去最大規模へ拡大したことを嫌いカナダドル売りが加速した。ドル・カナダは1.2636カナダドルから1.2802カナダドルへ上昇、4月18日来の高値を更新した。カナダ・円は83円67銭から83円17銭へ下落し、4月18日来の安値を更新。

    カナダ3月貿易収支は34.1億加ドルの赤字と、赤字幅は縮小予想に反して2月24.7億加ドルから拡大。少なくとも1996年以降で最大を記録した。

    【経済指標】
    ・カナダ・3月貿易収支:-34.1億加ドル(予想:-14億加ドル、2月:-24.7億加ドル←-19.1億加ドル)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム