ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年07月08日(金)のFXニュース(2)

  • 2016年07月08日(金)07時21分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  国際収支(5月)  1兆7375億円  1兆8785億円
    08:50  貸出・預金動向(6月、日本銀行)    
    09:00  毎月勤労統計(5月)  0.5%  0%
    13:30  企業倒産(6月)    -7.32%
    14:00  景気ウォッチャー調査(6月)    


    <海外>
    14:45  欧・スイス失業率(6月)  3.5%  3.5%
    15:00  独・貿易収支(5月)  242億ユーロ  257億ユーロ
    15:00  独・経常収支(5月)  254億ユーロ  288億ユーロ
    17:30  英・商品貿易収支(5月)  -0.1億ポンド  -105.26億ポンド
    21:00  ブ・IBGEインフレIPCA(6月)  0.35%  0.78%
    21:30  米・雇用統計(6月)  4.8%  4.7%
    21:30  加・失業率(6月)  7.0%  6.9%
    21:30  米・非農業部門雇用者数(6月)  18.0万人  3.8万人
    21:30  米・平均時給(6月)  2.7%  2.5%
    28:00  米・消費者信用残高(5月)  170.00億ドル  134.16億ドル

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)06時50分
    ■NY為替・7日=米株・原油安でリスク回避へ傾斜

     NYタイムは、米株や原油相場の下落を受け、リスク回避へ傾いた。ドル円はNY序盤、経済指標の好結果受け、米長期金利が1.4%台へ上昇したことから一時101.20円付近までじり高。米6月ADP雇用統計は+17.2万人と、安定的な伸びを維持。米新規失業保険申請件数は25.4万件と低水準で、いずれも雇用の底堅さを示す内容だった。しかし米長期金利が1.41%台まで上昇幅を広げる動きに追随できず、101円割れへ押し戻された。イベントを控え、レンジを大きく抜けて売買を推し進める状況ではなかった。米長期金利も一時1.36%台まで低下。ドル円は100.60円まで水準を下げた。もっとも、その後にダウ平均が一時100ドル超まで下落幅を拡大した場面でも、ドル円は同安値を維持。一定の底堅さが感じられた。米長期金利の持ち直しや、じり安となった他通貨に対する相対的なドル強含みが、対円でのドル下支えに作用した。

     ユーロドルは1.1053ドルまで下落し、ポンドドルは1.3ドル台から1.29ドル付近へ押し戻された。ユーロ円は111.22円、ポンド円は129.59円まで水準を下げた。英EU離脱を背景とした、英・欧州債や英銀の格付け引き下げの動きがセンチメントを重くしている。

     資源国通貨も軟調で、米週間石油在庫のさえない結果を受け、産油国通貨の加ドルは売られた。NY原油先物は48ドル付近から45ドル割れまで下落。ドル/加ドルは1.3021加ドル、加ドル円は77.31円まで加ドル安に。豪ドル/ドルも0.74ドル後半、豪ドル円は75円前半まで下押し。NZドル/ドルは0.72ドル前半、NZドル円は73円付近で頭打ちとなった。
     原油在庫は-222.3万バレルと、おおむね市場予想に沿った線だった。しかし前週の-405.3万バレルから減少幅が縮小。原油受け渡し地点オクラホマ州クッシングの原油在庫も-8.2万バレルと、前週の-95.1万バレルより減少幅が大幅に縮小している。また、ガソリン在庫が-12.2万バレルと、前週の+136.7万バレルから減少に転じたものの、市場では少なくとも30万バレル以上の減少を見越していた。

     6時現在、ドル円は100.77円、ユーロドルは1.1063ドル、ユーロ円は111.48円で推移。

  • 2016年07月08日(金)06時44分
    NY市場動向(取引終了):ダウ22.74ドル安(速報)、原油先物2.29ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17895.88 -22.74 -0.13% 17984.95 17816.65 16 13
    *ナスダック 4876.81 +17.65 +0.36% 4889.01 4853.68 1359 994
    *S&P500 2097.90 -1.83 -0.09% 2109.08 2089.39 269 227
    *SOX指数 681.82 +8.27 +1.23%
    *225先物 15270 大証比 +10 +0.07%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 100.78 -0.54 -0.53% 101.41 100.60
    *ユーロ・ドル 1.1063 -0.0037 -0.33% 1.1107 1.1053
    *ユーロ・円 111.50 -0.97 -0.86% 112.52 111.22
    *ドル指数 96.24 +0.19 +0.20% 96.34 95.92

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.59 +0.01     0.61 0.57
    *10年債利回り 1.39 +0.02     1.42 1.35
    *30年債利回り 2.13 -0.01     2.17 2.12
    *日米金利差  1.66 +0.29

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 45.14 -2.29 -4.82% 48.25 44.87
    *金先物 1362.1 -5.0 -0.36% 1372.9 1352.0
    *銅先物 212.3 -3.0 -1.44% 216.3 211.7
    *CRB商品指数 185.70 -4.26 -2.24% 191.47 185.36

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6533.79 +70.20 +1.09% 6579.25 6463.59 88 13
    *独DAX    9418.78 +45.52 +0.49% 9507.91 9399.69 24 6
    *仏CAC40   4117.85 +32.55 +0.80% 4167.88 4110.24 36 3

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)06時41分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.54%高、対ユーロ0.87%高

    現在値 前日比 % 前日終値
    *ドル・円 100.77円 -0.55円 -0.54% 101.32円
    *ユーロ・円 111.49円 -0.98円 -0.87% 112.47円
    *ポンド・円 130.11円 -0.91円 -0.69% 131.02円
    *スイス・円 102.95円 -0.97円 -0.94% 103.92円
    *豪ドル・円 75.34円 -0.84円 -1.11% 76.18円
    *NZドル・円 72.80円 +0.54円 +0.74% 72.26円
    *カナダ・円 77.52円 -0.65円 -0.83% 78.17円
    *南アランド・円 6.82円 -0.06円 -0.84% 6.88円
    *メキシコペソ・円 5.35円 -0.06円 -1.08% 5.41円
    *トルコリラ・円 34.27円 -0.22円 -0.64% 34.49円
    *韓国ウォン・円 8.70円 -0.04円 -0.41% 8.74円
    *台湾ドル・円 3.12円 -0.01円 -0.19% 3.13円
    *シンガポールドル・円 74.68円 -0.36円 -0.48% 75.04円
    *香港ドル・円 12.99円 -0.07円 -0.55% 13.06円
    *ロシアルーブル・円 1.56円 -0.01円 -0.85% 1.57円
    *ブラジルレアル・円 29.93円 -0.49円 -1.62% 30.42円
    *タイバーツ・円 2.86円 -0.02円 -0.57% 2.88円
    年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円 -16.18% 125.28円 99.02円 120.22円
    *ユーロ・円 -14.66% 139.00円 109.57円 130.64円
    *ポンド・円 -26.56% 195.28円 128.82円 177.18円
    *スイス・円 -14.19% 131.35円 102.00円 119.97円
    *豪ドル・円 -13.99% 92.70円 72.53円 87.60円
    *NZドル・円 -11.33% 83.38円 69.33円 82.10円
    *カナダ・円 -10.75% 97.13円 76.21円 86.86円
    *南アランド・円 -12.24% 10.09円 6.40円 7.77円
    *メキシコペソ・円 -23.49% 7.90円 5.20円 6.99円
    *トルコリラ・円 -16.78% 46.92円 32.99円 41.18円
    *韓国ウォン・円 -14.86% 10.93円 8.49円 10.22円
    *台湾ドル・円 -14.68% 4.00円 3.08円 3.66円
    *シンガポールドル・円 -11.91% 91.28円 72.61円 84.78円
    *香港ドル・円 -16.28% 16.15円 12.88円 15.51円
    *ロシアルーブル・円 -5.31% 2.20円 1.36円 1.58円
    *ブラジルレアル・円 -1.45% 39.64円 27.73円 30.36円
    *タイバーツ・円 -14.28% 3.63円 2.81円 3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)06時28分
    金:4日ぶりに反落、米雇用統計を前にポジション調整の売り

    COMEX金8月限終値:1362.10↓5.00

     7日のNY金先物は4日ぶりに反落。昨日14年3月以来の高値まで上昇していたことから、明日の米雇用統計の発表を前にポジション調整の売りが入ったもよう。米国株もNYダウは反落となったが、ナスダックは上昇と方向感に欠ける展開となった。

     ただ、英国EU離脱に対する中長期的な不透明感などを背景に、金相場は強い地合いが続くと見ている市場関係者は多く、上昇トレンドは継続するとの声は多い。

    原油:大幅反落、予想通りの在庫減少幅を受けて失望売りが先行NYMEX原油8月限終値:45.14↓2.29

     7日のNY原油先物は大幅反落。米エネルギー情報局(EIA)が発表した米石油在庫統計では、市場予想とほぼ同じ減少幅となった。ただ、昨日の米石油協会(API)統計で原油在庫の大幅減少が確認されていたことから、市場では予想よりも減少幅が拡大するとの期待感が高まっていたことで失望売りが先行した。

     日足チャートでは、サポートラインとみられていた50日移動平均線(47.00ドル)、6月安値レベルの46.00ドルなどを明確に下抜けている。100日移動平均線が位置する42.50ドルレベルまでの調整が視野に入ろう。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)06時24分
    金:4日ぶりに反落、米雇用統計を前にポジション調整の売り

    COMEX金8月限終値:1362.10↓5.00

     7日のNY金先物は4日ぶりに反落。昨日14年3月以来の高値まで上昇していたことから、明日の米雇用統計の発表を前にポジション調整の売りが入ったもよう。米国株もNYダウは反落となったが、ナスダックは上昇と方向感に欠ける展開となった。

     ただ、英国EU離脱に対する中長期的な不透明感などを背景に、金相場は強い地合いが続くと見ている市場関係者は多く、上昇トレンドは継続するとの声は多い。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)06時15分
    原油:大幅反落、予想通りの在庫減少幅を受けて失望売りが先行

    NYMEX原油8月限終値:45.14↓2.29

     7日のNY原油先物は大幅反落。米エネルギー情報局(EIA)が発表した米石油在庫統計では、市場予想とほぼ同じ減少幅となった。ただ、昨日の米石油協会(API)統計で原油在庫の大幅減少が確認されていたことから、市場では予想よりも減少幅が拡大するとの期待感が高まっていたことで失望売りが先行した。

     日足チャートでは、サポートラインとみられていた50日移動平均線(47.00ドル)、6月安値レベルの46.00ドルなどを明確に下抜けている。100日移動平均線が位置する42.50ドルレベルまでの調整が視野に入ろう。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)05時55分
    ユーロ円オーダー=111.00円 買い

    113.00円 売り

    111.53円 7/8 5:28現在(高値112.52円 - 安値111.22円)

    111.00円 買い
    110.80円 買い
    110.00円 買い

  • 2016年07月08日(金)05時51分
    ユーロオーダー=1.1150ドル 売り 

    1.1300ドル 売り
    1.1250ドル 売り
    1.1200ドル 売り
    1.1150ドル 売り

    1.1064ドル 7/8 5:28現在(高値1.1107ドル - 安値1.1053ドル)

    1.1050ドル 買い
    1.1000-10ドル 断続的に買い
    1.0950ドル 買い
    1.0900ドル 買い厚め

  • 2016年07月08日(金)05時29分
    米6月雇用統計に期待

     米連邦公開市場委員会(FOMC)は6月の雇用統計の結果で、現在の労働市場が果たして依然、拡大軌道にあるのか、または、失速に転じたのかを判断していくことになる。米連邦公開市場委員会(FOMC)メンバーは、米国経済の回復ペースの遅さを認める一方、唯一労働市場はほぼ米連邦準備制度理事会(FRB)の目標となる最大雇用に「達成」または「一段と近づいた」と自信を示していた。ところが、過去1,2か月分の雇用統計は15万人を割り込む低調な結果に終わった。英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票を控えていたことに加え、低調な5月雇用統計を受けて、FOMCは6月の利上げを見送った。

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した6月連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録の中で、メンバー間で弱い5月の雇用統計に関しての判断で意見が分かれたことが明らかになった。多くのメンバーは5月の弱い雇用統計では雇用ペースが正しく評価されておらず、過小評価されている可能性を指摘。しかし、一方で、数人のメンバーは弱い雇用統計が労働市場の広範な失速の兆候である可能性を警告した。イエレンFRB議長も会見で、弱い最近の雇用統計は一時的な現象であるとの見解を示している。1−3月期の国内総生産(GDP)の成長が弱かったため、こういった環境下で企業が雇用を控えることは当然だったと言及。

    市場エコノミストは6月雇用統計で、失業率が4.8%と、5月4.7%から小幅上昇を予想。また、非農業部門雇用者数は前月比18万人増と、伸びが5月3.8万人増から拡大が予想されているほか、5月分も上方修正されると期待されている。6月のサービス業や製造業の雇用には改善基調が見られる。全米の製造業活動を示す米供給管理協会(ISM)が発表した6月ISM製造業指数の雇用は50.4と、5月49.2から回復。昨年11月来で初めて拡大を示す50台を回復した。また、6月ISM非製造業指数の雇用は52.7と、5月49.7から再び50台となった。米国経済は7割が消費で占められるため、特にサービス業の雇用には注目が集まる。また、失業保険申請件数も減少基調にあることも、6月雇用統計への期待に繋がっている。

    イエレンFRB議長は労働市場は一段と拡大を予想しているもののU6が高止まりしているなど、たるみが存続すると指摘している。このため、賃金や不完全雇用率などにも注目が集まる。

    ■6月雇用統計の先行指標
    ・米・ADP全米雇用統計:前月比+17.2万人(予想:+16.0万人、前回:+16.8万人←+17.3万人)

    ・米ISM製造業指数雇用:50.4(5月49.2)

    ・米ISM非製造業指数雇用:52.7(5月49.7)

    ・米・6月チャレンジャー人員削減数:前年比‐14.1%(前回‐26.5%)

    ・NY連銀製造業景況指数雇用(現状):0(5月 2.08)週平均就業時間:−5.10(5月−8.33)6か月予想雇用:−2.04(5月10.42)週平均就業時間:2.04(5月5.21)
    ・フィラデルフィア連銀製造業景況指数雇用(現状):−10.9(5月−3.3、6ヶ月平均‐6.8)週平均就業時間:−13.1(5月−15.1、6か月平均−9.0)6か月先雇用:11.2(5月12.0、6か月平均8.6)週平均就業時間:11.0(5月13.7、6か月平均6.0)

    ・リッチモンド連銀製造業景況指数雇用(現状):−1(5月4)週平均就業時間:−4(5月6)賃金::14(5月15)6か月先雇用:−1(5月2)週平均就業時間:−8(5月3)賃金:28(5月23)
    ・消費者信頼感指数雇用(現状)十分:23.4(5月24.5、前年同月21.3)不十分:53.3(5月51.0、52.6)困難:23.3(5月24.5、26.1) 雇用(6か月先予想)増加:14.2(5月12.5、前年同月17.1)減少:17.9(5月18.2、前年同月15.2)不変:67.9(5月69.3、前年同月67.7)

    ・失業保険申請件数
         件数 前週比 4週平均 継続受給者数      07/02/16 254,000 -16,000 264,750 n/a 06/25/16 270,000 12,000 267,250 2,124,00006/18/16 258,000 -19,000 266,750 2,168,00006/11/16 277,000 13,000 269,250 2,139,00006/04/16 264,000 -4,000 269,500 2,162,00005/28/16 268,000 0 277,000 2,112,00005/21/16 268,000 -10,000 278,500 2,172,00005/14/16 278,000 -16,000 275,750 2,160,00005/07/16 294,000 20,000 268,250 2,153,000

    ■市場予想失業率:4.8%(5月4.7%)非農業部門雇用者数:前月比+18万人(5月+3.8万人)民間部門雇用者数:前月比+17万人(5月+2.5万人)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)04時58分
    NY終盤、ドル円は100.73円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    100.73円  (101.41 /  100.60) 
    ユーロドル 1.1062ドル (1.1107 /  1.1053) 
    ユーロ円  111.43円   (112.52 /  111.22) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年07月08日(金)04時41分
    7月7日のNY為替・原油概況(訂正)


     7日のニューヨーク外為市場でドル・円は、101円23銭へ上昇後、100円60銭へ下落し100円80銭で引けた。予想を上回った米国の6月ADP全米雇用統計を受けて米6月雇用統計での雇用改善期待が広がりドル買いが一時強まった。その後、週次在庫統計で在庫の減少幅が予想を下回ったことを受けた原油安を嫌いリスク回避の円買いが加速。ユーロ・ドルは、1.1100ドルから1.1053ドルへ下落し安値圏で引けた。ドイツの5月鉱工業生産が予想外のマイナスに落ち込んだこと、欧州中央銀行(ECB)が6月会合の議事要旨で英国の欧州連合(EU)離脱が欧州にとり大打撃になると警告したことを嫌い金利先安感に伴うユーロ売りが続いた。ユーロ・円は、112円23銭から111円22銭へ下落。ポンド・ドルは、1.3032ドルから1.2879ドルへ下落した。英国の5月鉱工業生産がマイナスに落ち込んだため金利先安感に伴うポンド売りが継続。ドル・スイスは、0.9753フランから0.9792フランへ上昇した。
     7日のNY原油先物は反発。48.25ドルから44.87ドルへ下落した。朝方米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が発表した週次原油在庫統計において、原油在庫の減少幅が前週を下回ったほか、予想予想も下回ったため失望売りが加速。
    [経済指標]・米・6月チャレンジャー人員削減数:前年比‐14.1%(前回‐26.5%)・米・6月ADP全米雇用統計:前月比+17.2万人(予想:+16.0万人、前回:+16.8万人←+17.3万人)・米・先週分新規失業保険申請件数:25.4万件(予想:26.9万件、前回:27.0万件←26.8万件)・米・失業保険継続受給者数:212.4万人(予想:212.0万人、前回:216.8万人←212.0万人)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)04時31分
    【ディーラー発】資源国通貨、一段安(NY午後)

    軟調な原油価格を背景に資源国通貨が一段安。豪ドルドルが0.7470付近まで、豪ドル円が75円17銭付近まで軟化したほか、カナダ円が77円29銭付近まで売られ本日安値を更新するなど弱含み。また、ポンドは引き続き売りが優勢で対ドルで1.2878付近まで、対円では一時129円56銭付近まで下値を拡げる場面が見られた。一方、ドル円は米債利回りの低下幅縮小や日経先物の下げ渋りを受け、リスク回避の動きがやや後退すると100円83銭付近まで小幅に反発している。4時31分現在、ドル円100.745-755、ユーロ円111.375-395、ユーロドル1.10550-558で推移している。

  • 2016年07月08日(金)03時26分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ90ドル安、原油先物 2.12ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17827.85 -90.77 -0.51% 17984.95 17825.28 13 17
    *ナスダック 4857.70 -1.46 -0.03% 4889.01 4853.68 1036 1220
    *S&P500 2094.46 -5.27 -0.25% 2109.08 2092.52 182 321
    *SOX指数 679.74 +6.19 +0.92%
    *CME225先物 15270 大証比 +10 +0.07% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 100.71 -0.61 -0.60% 101.23 100.60
    *ユーロ・ドル 1.1055 -0.0045 -0.41% 1.1101 1.1053
    *ユーロ・円 111.34 -1.13 -1.00% 112.27 111.22
    *ドル指数 96.28 +0.23 +0.24% 96.32 95.92 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.59 +0.01      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.39 +0.02      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.14 +0.00      2.92 2.88
    *日米金利差  1.66 +0.03 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 45.31 -2.12 -4.47% 48.25 44.87
    *金先物 1359.60 -7.50 -0.55% 1372.90 1352.00 【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6533.79 +70.20 +1.09% 6579.25 6463.59 88 13
    *独DAX    9418.78 +45.52 +0.49% 9507.91 9399.69 24 6
    *仏CAC40   4117.85 +32.55 +0.80% 4167.88 4110.24 36 3

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月08日(金)03時22分
    米長期金利は小幅もち直し、ドル円は下げ渋る

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    100.77円  (101.41 /  100.60) 
    米10年債利回り 1.390%  前日比+0.022%  (1.420 /  1.353)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム