ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年07月15日(金)のFXニュース(1)

  • 2016年07月15日(金)00時13分
    ドル円上げ一服、ヘリマネに議論の価値はあるのか

     ドル円は105円半ばで上げ一服。永久債の発行報道や、日本でヘリコプターマネーと呼ばれる量的緩和(QE)の拡張に関する議論が広がりつつあり、円を圧迫している。ヘリコプターマネーに関しては、ハイパーインフレの入り口であり全く現実的ではないものの、これまでの黒田日銀の常軌を逸した行動を踏まえると、まんざらでもないとみる向きがあるようだ。ただ、マネーを撒き散らす量がさらに増えたからといって、満足できる結果が得られるとは限らない。

  • 2016年07月15日(金)00時09分
    ポンド反落、BOE政策据え置きも8月の利下げ示唆で

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場ではポンドが高値から反落した。ロンドン市場では英国中央銀行が金融政策決定会合で利下げ予想に反して政策金利据え置きを決定したためポンドのショートカバーが加速。ポンド・ドルは1.3475ドルまで上昇し、6月30日来の高値を更新。その後、NY市場に入り1.3279ドルまで反落した。8月の利下げを織り込むポンド売りが再燃したため。ポンド・円は142円21銭まで上昇後、140円07銭へ反落、ユーロ・ポンドは0.8252ポンドまで下落後、0.8363ポンドへ反発した。

    国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱勝利を受けて景気見通しが著しく悪化するため、カーニー総裁は夏の利下げの可能性を示唆。市場は、7月、8月の各会合で25べーシスポイントの利下げを織り込んでいたため、政策据え置きの結果を受けてポンドのショートカバーが加速した。

    ただ、一部では英中銀の歴史上7月に新たな政策をとることはまれで予想通りと見るアナリストもいる。また、「緊急事態でない」証拠となると、好感する市場関係者も少なくない。英中銀は議事録の中で、8月の利下げの可能性を示唆。MPCは緩和のさまざまな選択肢とその組み合わせを協議。追加の景気刺激措置は見直し後の経済予測に基づくとした。市場では8月に50べーシスポイントの利下げに動くことを新たに織り込み始めた。

    Powered by フィスコ

2016年07月15日(金)公開のおすすめ記事はこちら!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!