ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年08月06日(土)のFXニュース(2)

  • 2016年08月06日(土)07時43分
    NY市場動向(取引終了):ダウ191.48ドル高(速報)、原油先物0.13ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18543.53 +191.48 +1.04% 18543.53 18402.80 27 3
    *ナスダック 5221.12 +54.87 +1.06% 5227.23 5186.25 1765 642
    *S&P500 2182.87 +18.62 +0.86% 2182.87 2168.79 397 106
    *SOX指数 773.78 +10.21 +1.34%
    *225先物 16430大証比+220 +1.36%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 101.82 +0.60 +0.59% 102.06 100.87
    *ユーロ・ドル 1.1086 -0.0044 -0.40% 112.98 112.32
    *ユーロ・円 112.87 +0.23 +0.20% 1.1161 1.1046
    *ドル指数 96.24 +0.48 +0.50% 96.52 95.55

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.72 +0.08     0.72 0.64
    *10年債利回り 1.59 +0.09     1.59 1.49
    *30年債利回り 2.31 +0.06     2.32 2.23
    *日米金利差  1.68 +0.18

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 41.80 -0.13 -0.31% 42.10 41.06
    *金先物 1344.4 -23.0 -1.68% 1371.0 1340.4
    *銅先物 215.4 -2.0 -0.92% 218.2 215.1
    *CRB商品指数 181.80 +0.45 +0.25% 181.95 180.43

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6793.47 +53.31 +0.79% 6802.41 6738.57 77 22
    *独DAX    10367.21 +139.35 +1.36% 10374.33 10216.64 25 5
    *仏CAC40   4410.55 +64.92 +1.49% 4416.66 4361.58 38 2

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)07時40分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.59%安、対ユーロ0.20%安

    現在値 前日比 % 前日終値
    *ドル・円 101.82円 +0.60円 +0.59% 101.22円
    *ユーロ・円 112.87円 +0.23円 +0.20% 112.64円
    *ポンド・円 133.06円 +0.38円 +0.29% 132.67円
    *スイス・円 103.82円 -0.09円 -0.08% 103.91円
    *豪ドル・円 77.58円 +0.38円 +0.49% 77.20円
    *NZドル・円 72.77円 +0.17円 +0.24% 72.60円
    *カナダ・円 77.30円 -0.45円 -0.58% 77.75円
    *南アランド・円 7.42円 +0.05円 +0.64% 7.37円
    *メキシコペソ・円 5.43円 +0.07円 +1.38% 5.35円
    *トルコリラ・円 33.92円 +0.31円 +0.93% 33.60円
    *韓国ウォン・円 9.13円 +0.04円 +0.46% 9.09円
    *台湾ドル・円 3.23円 +0.04円 +1.16% 3.20円
    *シンガポールドル・円 75.58円 +0.15円 +0.20% 75.43円
    *香港ドル・円 13.13円 +0.08円 +0.62% 13.05円
    *ロシアルーブル・円 1.56円 +0.02円 +1.11% 1.54円
    *ブラジルレアル・円 32.17円 +0.48円 +1.51% 31.69円
    *タイバーツ・円 2.90円 +0.00円 +0.12% 2.90円
    年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円 -15.31% 125.28円 99.02円 120.22円
    *ユーロ・円 -13.60% 139.00円 109.57円 130.64円
    *ポンド・円 -24.90% 195.28円 128.82円 177.18円
    *スイス・円 -13.47% 129.07円 102.00円 119.97円
    *豪ドル・円 -11.44% 92.70円 72.53円 87.60円
    *NZドル・円 -11.36% 83.38円 69.33円 82.10円
    *カナダ・円 -11.01% 96.02円 76.21円 86.86円
    *南アランド・円 -4.47% 9.86円 6.40円 7.77円
    *メキシコペソ・円 -22.35% 7.74円 5.20円 6.99円
    *トルコリラ・円 -17.63% 45.33円 32.99円 41.18円
    *韓国ウォン・円 -10.68% 10.78円 8.49円 10.22円
    *台湾ドル・円 -11.64% 3.95円 3.08円 3.66円
    *シンガポールドル・円 -10.85% 90.33円 72.61円 84.78円
    *香港ドル・円 -15.36% 16.15円 12.88円 15.51円
    *ロシアルーブル・円 -5.55% 1.99円 1.36円 #N/A N/A円
    *ブラジルレアル・円 +5.95% 36.37円 27.73円 30.36円
    *タイバーツ・円 -13.00% 3.55円 2.81円 3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)07時28分
    金:反落、米雇用統計を受けて早期の金利引き上げ期待高まり

    COMEX金12月限終値:1344.40↓23.00

     5日のNY金先物は反落。7月の雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比+25.5万人と市場予想を大幅に上回る内容となったことから、早期の金利引き上げ期待が高まり、為替市場ではドルが主要通貨に対して強含む展開となった。

     日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル更新を意識した地合いとなっている。市場関係者は「米国が金利を引き上げるとなれば、金投資は手控えられる」と指摘。

    原油:反落、米雇用統計を受けてドル強含むNYMEX原油9月限終値:41.80↓0.13

     5日のNY原油先物は反落。7月の雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比+25.5万人と市場予想を大幅に上回る内容となったことから、早期の金利引き上げ期待が高まり、為替市場ではドルが主要通貨に対して強含む格好となった。

     日足チャートでは、200日移動平均線レベルでの攻防を迎えている。心理的な節目である40ドルを一時割り込んだが、足元やや反発。しばらくはポジション調整が進む可能性も。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)07時27分
    金:反落、米雇用統計を受けて早期の金利引き上げ期待高まり

    COMEX金12月限終値:1344.40↓23.00

     5日のNY金先物は反落。7月の雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比+25.5万人と市場予想を大幅に上回る内容となったことから、早期の金利引き上げ期待が高まり、為替市場ではドルが主要通貨に対して強含む展開となった。

     日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル更新を意識した地合いとなっている。市場関係者は「米国が金利を引き上げるとなれば、金投資は手控えられる」と指摘。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)07時22分
    原油:反落、米雇用統計を受けてドル強含む

    NYMEX原油9月限終値:41.80↓0.13

     5日のNY原油先物は反落。7月の雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比+25.5万人と市場予想を大幅に上回る内容となったことで、早期の金利引き上げ期待が高まり、為替市場ではドルが主要通貨に対して強含む格好となった。

     日足チャートでは、200日移動平均線レベルでの攻防を迎えている。心理的な節目である40ドルを一時割り込んだが、足元やや反発。しばらくはポジション調整が進む可能性も。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)07時08分
    ■NY為替・5日=強い米雇用が年内利上げ観測を高めドル高

     NYタイムは、米雇用統計で7月の非農業部門雇用者数が+25.5万人と、市場予想の+18万人を上回る強さを見せたことで年内利上げの見方が強まり、ドル高が進んだ。6月非農業部門雇用者数も+28.7万人から+29.2万人に、5月分も上方修正された。米長期金利は1.57%付近まで上昇。ドル円は、101円付近から2日以来の高値102.06円まで上値を伸ばした。NASDAQ総合やS&P500株価指数が過去最高値を更新。ダウ平均が前日比200ドル近い上昇となるなど、米株価の上昇もリスク選好の円売りを誘った。

     一方、対ドルで他通貨は急落。ユーロドルは1.1046ドル、ポンドドルは1.3022ドルまで下落。ポンドはイングランド銀行(BOE)総裁・副総裁のハト派的な発言も重しとなった。豪ドル/ドルは0.7598ドル、NZドル/ドルは0.7122ドルまで売られた。
     クロス円も、ユーロ円は112.32円、ポンド円は132.25円、NZドル円は72.52円まで下落。豪ドル円は77円前半へ下押した。しかしそれぞれ下落の勢いを緩めて、円売り方向へ戻して週の取引を終えた。ユーロ円は112.98円、ポンド円は133円前半、豪ドル円は77.68円まで上昇した。クロス円の水準回復は、対ドルでも各通貨の戻りを促した。

     加ドルは、ドル高や弱い加雇用指標を受けた加ドル売りで急落。加7月就業者数は-3.12万人と、市場予想の+1万人に反して減少した。ドル/加ドルは1.3200加ドル、加ドル円は76.99円まで加ドル安に。加7月Ivey購買部景況指数(結果57.0、予想50.9)の強い結果への反応は限られた。

     6時現在、ドル円は101.82円、ユーロドルは1.1086ドル、ユーロ円は112.87円で推移。

  • 2016年08月06日(土)06時11分
    【8/2IMM】円買い持ち増、来週の注目:米小売、PPI、米JOLT求人


     シカゴIMMの短期投機家・投資家による円の買い持ち高は前週から増加した。

    ポジティブサプライズとなった7月の雇用統計を受けて、来週は、7月労働市場情勢指数、イエレンFRB議長が注視している6月JOLT求人で労働市場のたるみをさらに確認する。9月連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げの可能性は依然残っている。ただ、現段階で、9月の利上げを保証することはできない。

    米国経済の7割を消費が占めるため7月小売売上高、インフレ動向を見極めるため生産者物価指数(PPI)にも注目が集まる。小売は前月比+0.4%と、6月の+0.6%から伸びの鈍化が予想されているほか、PPIも前月比+0.1%と、6月の+0.5%から低下が予想されている。

    米国労働省が発表した7月雇用統計で非農業部門雇用者数は前月比+25.5万人と6月+29.2万人から伸びが鈍化したものの、市場予想+18.0万人を大幅に上回った。6月分も+28.7万人から+29.9万人、5月分は+1.1万人から+2.4人へそれぞれ上方修正された。ただ、年初来の平均は18.6万人と、2015年同期の平均22万人を依然下回る。失業率は4.9%と、低下予想に反し6月と同水準を維持。平均時給は前月比+0.3%と、市場予想+0.2%を上回り6月+0.1%から上昇。4月来で最高となった。

    アトランタ連銀は7−9月期の国内総生産(GDP)の見通しを3.8%まで引き上げた。同連銀の見通しは正確性に定評があり、市場では度々注目される。今後、このペースでの拡大が維持されると16年の成長で2%前後を達成することも可能となる。年内の利上げの可能性を高める。

    一方、国民投票前まで次の行動を利上げとしていた英国中央銀行が、欧州連合(EU)離脱決定を受けた見通し悪化を背景に7年ぶりの利下げに踏み切り、カーニー総裁が追加緩和を示唆したほか、欧州中央銀行(ECB)、日銀など、主要各国中央銀行が追加緩和に踏み切るとの観測も根強い中、米連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げの余地は狭まった可能性も指摘されている。

    ■イエレンFRB議長の雇用たるみダッシュボード(最新)

    ◎危機前に比べ状態が改善 危機前の水準と比較5月解雇率(Layoffs/discharges rate):1.2%(4月1.2%) 1.4%(下回る)7月失業率(Unemploynent rate):4.9%(6月4.9%)     5%5月求人率(Job openings rate):3.7%(4月3.9%)   3%(上回る)6月雇用者数(Nonfirm payrolls):+25.5万人(6月+28.7万人) +16.18万人(下回る) 

    ◎状態が危機前より依然悪い5月退職率(Quits rate):2.0%(4月2.0%)     2.1% 7月広義の失業率(U-6):9.7%(6月9.6%) 8.8%(上回る)7月長期失業率:41.7%(6月40.5%) 19.1%(上回る)       7月労働参加率:62.8%(5月62.7%) 66.1%(下回る)5月採用率(Hires rate):3.5%(4月3.5%)     3.8%(下回る)

    ■来週の主なイベント

    ●米国8日:7月労働市場情勢指数:6月‐1.9%9日:4−6月期非農業部門労働生産性:+0.5%(6月‐0.6%)、単位労働費用:予想+1.8%(6月+4.5%)10日:6月JOLT求人:6月550万12日:7月生産者物価指数(PPI):予想前月比+0.1%(6月+0.5%)、7月小売売上高:予想前月比+0.4%(6月+0.6%)

    ●地政学的リスクウクライナ紛争ガザ紛争イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」シリアイエメントルコ

    【IMM】
    *円

    ネット・円買い持ち:+41,700(8/2)←円買い持ち:+34,958(7/26)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077) *ユーロ

    ネット・ユーロ売り持ち:- 104,103(8/2)←ユーロ売り持ち::- 112,600(7/26)(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)
    *ポンドネット・ポンド売り持ち:- 82,515(8/2)←ポンド売り持ち:- 80,572(7/26)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)
    *スイスフランネット・スイスフラン売り持ち:-1715(8/2)←スイスフラン売り持ち:+946(7/26)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)
    *加ドルネット・加ドル買い持ち:+17,758(8/2)←加ドル買い持ち:+23,180(7/26)(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)
    *豪ドルネット・豪ドル買い持ち: +31363(8/2)←豪ドル買い持ち:+31510(7/26)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)05時40分
    大証ナイト終値16430円、通常取引終値比220円高

    大証ナイト終値16430円、通常取引終値比220円高

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)04時59分
    NY終盤、ドル円は101.77円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    101.77円  (102.06 /  100.87) 
    ユーロドル 1.1087ドル (1.1161 /  1.1046) 
    ユーロ円  112.84円   (112.98 /  112.32) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年08月06日(土)04時54分
    8月5日のNY為替・原油概況

    5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、101円03銭から102円06銭まで上昇し、101円80銭で引けた。

    米7月雇用統計が予想を大幅に上回るポジティブサプライズとなったため年内の利上げ観測が強まりドル買いに拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは、1.1161ドルから1.1046ドルへ下落し1.1090ドルで引けた。欧米金利差の拡大観測に伴うユーロ売り、ドル買いが再燃。

    ユーロ・円は、112円32銭から112円98銭へ上昇。株高に連れたリスク選好の円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは、1.3169ドルから1.3022ドルへ下落した。英米金利差の拡大観測にポンド売り、ドル買いが加速。

    ドル・スイスは、0.9727フランから0.9831フランへ上昇した。

     5日のNY原油先物は反落。ドルの上昇を受けて割高感が広がった。米国内の石油掘削装置の稼働数が増加したことも売り材料となった。

    [経済指標]

    ・米・7月非農業部門雇用者数:前月比+25.5万人(予想:+18.0万人、6月:+29.2万人←+28.7万人)
    ・米・7月失業率:4.9%(予想:4.8%、6月:4.9%)
    ・米・7月平均時給:前月比+0.3%(予想:+0.2%、6月:+0.1%)
    ・米・6月貿易収支:-445億ドル(予想:-430億ドル、5月:-410億ドル←-411億ドル)
    ・米・6月消費者信用残高:前月比123.2億ドル(予想:+160.00億ドル、5月:+179.13億ドル←+185.58億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)04時22分
    【市場反応】米6月消費者信用残高  

     米連邦準備制度理事会(FRB)が発表した6月消費者信用残高は前月比+123.2億ドルと、増加幅は5月の179.13億ドルから縮小し昨年11月来で最小となった。予想の160.00億ドルも下回った。

    ドル・円は101円80銭と、102円手前でのもみ合いを継続。ユーロ・ドルは1.1090ドルのドル高値圏で推移した。【経済指標】
    ・米・6月消費者信用残高:前月比+123.2億ドル(予想:+160.00億ドル、5月:+179.13億ドル←+185.58億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)04時10分
    【市場反応】米6月消費者信用残高

     
     米連邦準備制度理事会(FRB)が発表した6月消費者信用残高は前月比+123.2億ドルと、増加幅は5月の179.1億ドルから縮小し昨年11月来で最小となった。予想の160.00億ドルも下回った。

    ドル・円は101円80銭と、102円手前でのもみ合い。ユーロ・ドルは1.1090ドルのドル高値圏で推移した。

    【経済指標】
    ・米・6月消費者信用残高:前月比+123.2億ドル(予想:+160.00億ドル、5月:+179.1億ドル←+185.58億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)04時01分
    【速報】米・6月消費者信用残高は予想を下回る+123.2億ドル

     日本時間6日午前4時に発表された米・6月消費者信用残高は予想を下回る前月比+123.2億ドルとなった。 【経済指標】
    ・米・6月消費者信用残高:前月比123.2億ドル(予想:+160.00億ドル、5月:+179.1億ドル←+185.58億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月06日(土)03時57分
    週末NY午後、ドル円は動意を落ち着かせ101.73円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    101.73円  (102.06 /  100.87) 
    ユーロドル 1.1091ドル (1.1161 /  1.1046) 
    ユーロ円  112.83円   (112.98 /  112.32) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年08月06日(土)03時47分
    【まもなく】米・6月消費者信用残高の発表です(日本時間04:00)

     日本時間6日午前4時に米・6月消費者信用残高が発表されます。
    ・米・6月消費者信用残高
    ・予想:前月比+160.00億ドル
    ・5月:+185.58億ドル

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム