【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2016年08月17日(水)のFXニュース(2)
-
2016年08月17日(水)07時38分
FOMCメンバー、9月の利上げも選択肢
米連邦準備制度理事会(FRB)は17日に7月、26−27日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録を公表する。米FRBは7月のFOMCで市場の予想通り金融政策を据え置いたものの、声明は「タカ派寄り」との受け止め方が大半だった。9月の利上げにもオープンな方針を示したものの、利上げの時期に関して明確に言及しなかったため、市場の利上げ観測を押し上げるにはいたらなかった。FOMC終了直後の金利先物市場での利上げ確率は、開催前とほぼ同水準を維持した。
FOMCは7月会合で、「米国経済のリスクは軽減した」と指摘。英国の欧州連合(EU)離脱決定が金融市場に与えたショックも短期にとどまり、新興諸国市場も英国の国民投票前の水準にもどした。また、米国の労働市場も6月雇用統計の改善で4月、5月の弱さが一時的である可能性が強まり、リスク警戒感が大きく後退。経済や労働市場の見通しを上方修正した。さらに、6月会合では金利据え置きを支持した米カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁は7月会合で再び0.25%の利上げを主張し、据え置き決定に反対した。
ただ、米国経済指標は依然強弱まちまちで先行きには不透明感が強い。米国経済は7割が消費で占められるため注目されていた最新の7月小売売上高は前月比で横ばいにとどまり3月来で最低の伸びにとどまった。GDPの算出に使用される自動車ディーラー、ガソリンスタンド、建材などを除いたコア売上高も横ばいと年初来で最低となった。最新の7月消費者物価指数(CPI)も予想外に低下するなど、インフレは下げ止まったものの上昇ペースは鈍い。
年内の利上げも危ういと見ている市場関係者も少なくない。そんな中、FOMC関係者は依然米国経済や利上げ見通しに関して楽観的。ダドリーNY連銀総裁は16日のインタビューで、市場の米国の利上げの織り込み率が低過ぎると指摘。ダドリー総裁は、イエレンFRB議長やフィッシャー副議長とともにFOMCの中でも影響力が強いと考えられている。このため、同総裁の発言は市場で重要視される。ダドリー総裁は下半期の米国経済の成長が上半期を上回ると見ており、インフレも上昇基調にあり「9月会合での利上げの可能性はある」と言及。米アトランタ連銀のロックハート総裁も16日の講演で、「年内、少なくとも1回の利上げが正当化される可能性がある」と述べた。総裁は9月の利上げの可能性も除外せず、年2回の利上げも「想定可能だ」とした。ロックハート総裁はまた、労働市場が「最大雇用に近づいている」とし、「経済の勢いが抑制されたとは思わない」との見解。第2四半期GDPの弱さも「過剰に強調されている」と指摘した。ロックハート総裁は2016年のFOMC投票権を有さない。
米金利先物市場で9月の利上げ確率は一時10%台で推移していたが、再び20%台へ上昇。12月の利上げ確率は48%近辺から51%へ上昇した。議事録では9月、または、年内の利上げの可能性を探る。ただ、来週にカンザスシティー地区連銀がワイオミング州ジャクソンホールで開く年次会合で予定されているイエレンFRB議長の講演前には大きくは動きづらいと見る。
Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)07時37分
円建てCME先物は16日の225先物比5円安の16595円で推移
円建てCME先物は16日の225先物比5円安の16595円で推移している。為替市場では、ドル・円は100円20銭台、ユーロ・円は113円10銭台。
Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)07時15分
東京タイム早朝のドル円は100.30円付近で推移
東京タイム早朝のドル円は100.30円付近で推移。前日は米7月消費者物価指数(CPI)の弱い結果を受けて100円割れまで下げたが、ダドリーNY連銀総裁のタカ派発言でやや水準を戻した。ユーロ円は113.10円近辺、ポンド円は130.80円付近、豪ドル円は77.20円近辺で小動き。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月17日(水)07時12分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
08:50 預金種類別店頭表示金利の平均年利率等(日本銀行)
16:00 訪日外国人客数(7月)
<海外>
07:45 NZ・失業率(4-6月) 5.3% 5.2%
17:30 英・失業率(7月) 2.2% 2.2%
17:30 英・ILO失業率(4-6月) 4.9% 4.9%
20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週) 7.1%米・セントルイス連銀総裁が講演
米・連邦公開市場委員会(FOMC)議事録公表(7月26・27日分)注:数値は市場コンセンサス、前回数値
Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)06時45分
NY市場動向(取引終了):ダウ84.03ドル安(速報)、原油先物0.84ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18552.02 -84.03 -0.45% 18614.86 18550.65 6 24
*ナスダック 5227.11 -34.91 -0.66% 5248.26 5226.78 705 1692
*S&P500 2178.15 -12.00 -0.55% 2186.24 2178.14 94 405
*SOX指数 784.61 -5.83 -0.74%
*225先物 16580大証比-20 -0.12%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 100.28 -0.98 -0.97% 101.29 99.54
*ユーロ・ドル 1.1278 +0.0094 +0.84% 1.1323 1.1178
*ユーロ・円 113.10 -0.14 -0.12% 113.28 112.37
*ドル指数 94.80 -0.83 -0.87% 95.66 94.43【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.75 +0.02 0.75 0.68
*10年債利回り 1.57 +0.01 1.58 1.51
*30年債利回り 2.29 +0.01 2.30 2.25
*日米金利差 1.66 +0.10【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 46.58 +0.84 +1.84% 46.73 45.34
*金先物 1356.9 +9.4 +0.69% 1364.3 1344.8
*銅先物 218.1 +1.9 +0.86% 218.9 215.4
*CRB商品指数 186.64 +1.50 +0.81% 186.78 184.61【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6893.92 -47.27 -0.68% 6941.19 6893.92 16 83
*独DAX 10676.65 -62.56 -0.58% 10737.07 10634.68 4 26
*仏CAC40 4460.44 -37.42 -0.83% 4499.59 4457.25 6 34Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)06時43分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.97%高、対ユーロ0.12%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 100.28円 -0.98円 -0.97% 101.26円
*ユーロ・円 113.10円 -0.14円 -0.12% 113.24円
*ポンド・円 130.78円 +0.36円 +0.28% 130.42円
*スイス・円 104.22円 +0.15円 +0.14% 104.07円
*豪ドル・円 77.17円 -0.53円 -0.69% 77.70円
*NZドル・円 72.98円 -0.03円 -0.04% 73.00円
*カナダ・円 78.00円 -0.35円 -0.44% 78.35円
*南アランド・円 7.47円 -0.14円 -1.85% 7.61円
*メキシコペソ・円 5.55円 -0.05円 -0.85% 5.60円
*トルコリラ・円 34.21円 -0.22円 -0.63% 34.43円
*韓国ウォン・円 9.15円 -0.07円 -0.77% 9.22円
*台湾ドル・円 3.21円 -0.02円 -0.68% 3.23円
*シンガポールドル・円 74.85円 -0.54円 -0.72% 75.39円
*香港ドル・円 12.93円 -0.12円 -0.94% 13.06円
*ロシアルーブル・円 1.57円 -0.01円 -0.54% 1.58円
*ブラジルレアル・円 31.33円 -0.45円 -1.42% 31.78円
*タイバーツ・円 2.90円 -0.03円 -0.98% 2.93円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -16.59% 124.47円 99.02円 120.22円
*ユーロ・円 -13.43% 139.00円 109.57円 130.64円
*ポンド・円 -26.19% 195.04円 128.82円 177.18円
*スイス・円 -13.13% 129.07円 102.00円 119.97円
*豪ドル・円 -11.91% 91.49円 72.53円 87.60円
*NZドル・円 -11.11% 83.38円 69.33円 82.10円
*カナダ・円 -10.20% 95.39円 76.21円 86.86円
*南アランド・円 -3.82% 9.67円 6.40円 7.77円
*メキシコペソ・円 -20.56% 7.59円 5.20円 6.99円
*トルコリラ・円 -16.91% 43.63円 32.99円 41.18円
*韓国ウォン・円 -10.47% 10.76円 8.49円 10.22円
*台湾ドル・円 -12.33% 3.84円 3.08円 3.66円
*シンガポールドル・円 -11.71% 88.77円 72.61円 84.78円
*香港ドル・円 -16.63% 16.06円 12.84円 15.51円
*ロシアルーブル・円 -4.59% 1.98円 1.36円 1.58円
*ブラジルレアル・円 +3.17% 36.06円 27.73円 30.36円
*タイバーツ・円 -13.18% 3.50円 2.81円 3.34円Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)06時42分
金:続伸、ドル弱含みで上昇も上値重い
COMEX金12月限終値:1356.90↑9.40
16日のNY金先物は続伸。為替市場でドルが主要通貨に対してやや弱含んだことから、割安感が意識されて小幅ながら上昇した。ただ、ニューヨーク連銀のダドリー総裁が9月の米金利引き上げの可能性を示唆したことで上値は限定的となった。
日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル手前でのもみ合いとなっている。50日移動平均線が目先のサポートラインとして意識されよう。
原油:4日続伸、ドル安とOPEC会合への思惑を材料にNYMEX原油9月限終値:46.58↑0.84
16日のNY原油先物は4日続伸。9月のOPEC非公式会合への思惑が引続き高いなか、為替市場でドルが主要通貨に対して弱含んだことも材料視されて上昇。東京時間17日の3時44分には46.73ドルと約1ヶ月ぶりの水準まで買われた。
日足チャートでは、200日移動平均線レベルからの反発で、50日移動平均線を上抜いている。ただ、思惑先行の地合いとなっており、出来高はさほど膨らんでいない。そろそろ上げ一服か。
Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)06時33分
金:続伸、ドル弱含みで上昇も上値重い
COMEX金12月限終値:1356.90↑9.40
16日のNY金先物は続伸。為替市場でドルが主要通貨に対してやや弱含んだことから、割安感が意識されて小幅ながら上昇した。ただ、ニューヨーク連銀のダドリー総裁が9月の米金利引き上げの可能性を示唆したことで上値は限定的となった。
日足チャートでは、7月6日の年初来高値1384.40ドル手前でのもみ合いとなっている。50日移動平均線が目先のサポートラインとして意識されよう。
Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)06時17分
原油:4日続伸、ドル安とOPEC会合への思惑を材料に
NYMEX原油9月限終値:46.58↑0.84
16日のNY原油先物は4日続伸。9月の石油輸出国機構(OPEC)非公式会合への思惑が引続き高いなか、為替市場でドルが主要通貨に対して弱含んだことも材料視されて上昇。東京時間17日の3時44分には46.73ドルと約1ヶ月ぶりの水準まで買われた。
日足チャートでは、200日移動平均線レベルからの反発で、50日移動平均線を上抜いている。ただ、思惑先行の地合いとなっており、出来高はさほど膨らんでいない。そろそろ上げ一服か。
Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)06時12分
■NY為替・16日=ドル全面安、ドル円は一時99円半ばに
NY為替市場ではドルが全面安。先週末からのドル安の流れを引き継がれるなか、。弱い7月の米消費者物価指数(CPI)の結果を受けてドル売りが一時加速した。その後はダドリーNY連銀総裁の発言や予想を上回った米7月鉱工業生産の結果を受けて、ドル売りが一服した。
この日発表された米7月CPIはガソリン安が響き前月比で横ばい。米国の物価上昇圧力は引き続き高まっていない。一方、7月鉱工業生産は前月比+0.7%と市場予想を上回り、同住宅着工件数は2月以来の高い水準となった。ダドリーNY連銀総裁は利上げに近付きつつあるとし、9月に利上げの可能性はあるとの見解を示した。
6月24日の英国民投票以来の99円台に下落したドル円は一時99.54円まで下押し、100円前半で上値の重い動きとなり、ユーロドルは1.1323ドルまで上昇した。軟調のポンドも買い戻しが入り、1.3051ドルまで反発した。資源国通貨もしっかり。豪ドル/ドルは0.77.49ドル、NZドル/ドルは0.7305ドルまで高値を更新し、ドル/加ドルは1.2799ドルまでドル安・加ドル高に振れた。
ドル主導の動きのなか、クロス円の方向感は鈍い。ポンド円は130.89円まで小反発した一方で、ユーロ円は113円近辺、豪ドル円は77円前半、NZドル円は72円後半、加ドル円は78円近辺で小幅の上下にとどまった。
6時現在、ドル円は100.31円、ユーロドルは1.1279ル、ユーロ円は113.13円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月17日(水)05時33分
大証ナイト終値16580円、通常取引終値比20円安
大証ナイト終値16580円、通常取引終値比20円安
Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)05時26分
8月16日のNY為替・原油概況(訂正)
16日のニューヨーク外為市場でドル・円は、99円54銭へ下落後、100円53銭まで反発し100円30銭で引けた。
日銀による金融緩和が限界水準にあるとの見方に円の買い戻しに拍車がかかったほか、米7月消費者物価指数が予想以上に低下したため債券利回り低下に伴うドル売りに拍車がかかった。その後、7月鉱工業生産が予想を上回ったほか、ダドリーNY連銀総裁が9月の利上げの可能性に言及したため債券利回りが上昇に転じドル買いが再燃した。
ユーロ・ドルは、1.1323ドルまで上昇後、1.1246ドルへ反落し1.1280ドルで引けた。予想を上回った8月のドイツZEW調査を好感したユーロ買いが加速。その後、米国の利上げ観測を受けたドル買いが再燃し反落した。ユーロ・円は、112円52銭へ下落後、113円26銭へ反発。
ポンド・ドルは、1.2941ドルから1.3051ドルまで上昇した。英国の7月消費者物価指数(CPI)が2014年11月来で最高となったためポンドのショートカバーが加速。
ドル・スイスは、0.9589フランへ下落後、0.9644フランへ反発した。
16日のNY原油先物は続伸。45.61ドルから46.61ドルまで上昇した。
ドル安で割安感が強まったほか、主要産油国が9月の石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で増産凍結で合意するとの期待が引き続きくすぶった。
[経済指標]
・米・7月消費者物価指数:前年比+0.8%(予想:+0.9%、6月:+1.0%)
・米・7月消費者物価コア指数:前年比+2.2%(予想:+2.3%、6月:+2.3%)
・米・7月消費者物価指数:前月比0.0%(予想:0.0%、6月:+0.2%)
・米・7月消費者物価コア指数:前月比+0.1%(予想:+0.2%、6月:+0.2%)・米・7月住宅着工件数:121.1万戸(予想:118.0万戸、6月:118.6万戸←118.9万戸)
・米・7月住宅建設許可件数:115.2万戸(予想:116.0万戸、6月:115.3万戸)
・米・7月鉱工業生産:前月比+0.7%(予想:+0.3%、6月:+0.4%←+0.6%)
・米・7月設備稼働率:75.9%(予想:75.6%、6月:75.4%)Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)02時15分
NY市場動向(午後1時台):ダウ43ドル安、原油先物0.76ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18592.97 -43.08 -0.23% 18614.86 18554.56 7 21
*ナスダック 5243.44 -18.58 -0.35% 5248.26 5232.65 717 1548
*S&P500 2183.71 -6.44 -0.29% 2186.24 2180.37 140 360
*SOX指数 786.89 -3.55 -0.45%
*225先物 16580 大証比 -20 -0.12% 【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 100.31 -0.95 -0.94% 100.54 99.54
*ユーロ・ドル 1.1270 +0.0086 +0.77% 1.1323 1.1246
*ユーロ・円 113.06 -0.18 -0.16% 113.26 112.46
*ドル指数 94.85 -0.78 -0.82% 95.66 94.43 【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.74 +0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 1.57 +0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 2.29 +0.01 2.92 2.88
*日米金利差 1.66 +0.02 【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 46.50 +0.76 +1.66% 46.55 45.34
*金先物 1353.20 +5.70 +0.42% 1364.30 1344.80【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6893.92 -47.27 -0.68% 6941.19 6893.92 16 83
*独DAX 10676.65 -62.56 -0.58% 10737.07 10634.68 4 26
*仏CAC40 4460.44 -37.42 -0.83% 4499.59 4457.25 6 34Powered by フィスコ -
2016年08月17日(水)01時40分
ドル円100.40円近辺でこう着、明日はFOMC議事録に注目
6月24日の英国民投票以来の99円台に下落したドル円は100.40円近辺でこう着。上値の重い動きが続いている。また、ユーロドルは1.12ドル後半、豪ドル/ドルは0.76ドル後半で動きが鈍くなっているが、ポンドドルは1.3038ドルまで上値模索の動きが継続している。
明日は7月開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録が公表される予定。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年08月17日(水)01時15分
NY市場動向(午後0時台):ダウ48ドル安、原油先物0.56ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18587.33 -48.72 -0.26% 18614.86 18554.56 5 24
*ナスダック 5239.84 -22.18 -0.42% 5248.26 5232.65 727 1522
*S&P500 2181.90 -8.25 -0.38% 2186.24 2180.37 125 374
*SOX指数 786.20 -4.24 -0.54%
*225先物 16590 大証比 -10 -0.06% 【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 100.31 -0.95 -0.94% 100.54 99.54
*ユーロ・ドル 1.1276 +0.0092 +0.82% 1.1323 1.1246
*ユーロ・円 113.10 -0.14 -0.12% 113.26 112.46
*ドル指数 94.79 -0.84 -0.88% 95.66 94.43 【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.75 +0.02 0.63 0.61
*10年債利回り 1.58 +0.02 2.08 2.05
*30年債利回り 2.29 +0.01 2.92 2.88
*日米金利差 1.67 +0.03 【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 46.30 +0.56 +1.22% 46.51 45.34
*金先物 1352.80 +5.30 +0.39% 1364.30 1344.80【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6893.92 -47.27 -0.68% 6941.19 6893.92 16 83
*独DAX 10676.65 -62.56 -0.58% 10737.07 10634.68 4 26
*仏CAC40 4460.44 -37.42 -0.83% 4499.59 4457.25 6 34Powered by フィスコ
2024年12月05日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【パウエルFRB議長】FRBは注意深く中立水準を探る余地がある(12/05(木) 04:27)
- [NEW!]【パウエルFRB議長】「地政学的リスクは世界中で上昇」(12/05(木) 04:16)
- [NEW!]【ベージュブック】 「経済活動はほとんどの地域で若干拡大」(12/05(木) 04:12)
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、買い戻し(12/05(木) 04:11)
- [NEW!]【パウエルFRB議長】「移民増は2023年の成長の一因」(12/05(木) 04:09)
- [NEW!]【ベージュブック】「雇用は横ばい、または、緩慢な伸び」(12/05(木) 04:07)
- [NEW!]【ベージュブック】 「全米で物価上昇は緩やかなペースにとどまった」(12/05(木) 04:06)
- [NEW!]【速報】ドル・円150.10円⇒150.50円、ドル買い再開、パウエルFRB議長が経済の強さを指摘(12/05(木) 04:04)
- 【速報】トランプ次期米大統領 「SEC委員長に元SEC委員のポール・アトキンス氏を指名」(12/05(木) 03:32)
- 欧州主要株式指数、まちまち(12/05(木) 03:22)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ181ドル高、原油先物0.61ドル安(12/05(木) 02:49)
- NY外為:BTC反落、FRBの利下げペース減速で買い控えも、トランプ次期米大統領の策待ち(12/05(木) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、弱含み(12/05(木) 02:09)
- NY外為:韓国ウォンは買戻し、円は売り戻される、韓国戒厳令解除でリスクは緩和(12/05(木) 01:36)
- ドル円、150.10円台まで売り戻し 弱い米指標からの動き継続(12/05(木) 01:25)
- 米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(12/05(木) 01:17)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ158ドル高、原油先物0.20ドル安(12/05(木) 01:10)
- 【市場反応】米11月ISM非製造業景況指数は低下、ドル売りに転じる(12/05(木) 00:54)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月04日(水)15時49分公開
韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう -
2024年12月04日(水)11時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年12月04日(水)10時30分公開
【2024年12月】FXアプリおすすめ主要26口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が… -
2024年12月04日(水)09時29分公開
ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目! -
2024年12月04日(水)07時23分公開
12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.0609ドルの日足レンジ上限の壁を使う、積極的な売り戦略も(田向宏行)
- ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目!(FXデイトレーダーZERO)
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)