ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年09月09日(金)のFXニュース(9)

  • 2016年09月09日(金)23時37分
    ドル円は買い一服も底堅い、株安で円買いも

     ドル円の上昇にやや一服感が出ているものの底堅さもみられる。ドル円は102.90円付近から102.60円前後までやや水準を下げた。ただ、ドル高の流れのなか下値も堅い。NYダウが180ドル近くまで下げ幅を拡大するなど、利上げ観測を嫌気した株安に円買いの動きも出ており、短期的に利上げ期待のドル買いと株安の円買いの動きが交錯している。ユーロ円は115円前半に弱含み。

  • 2016年09月09日(金)23時23分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ162ドル安、原油先物0.51ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18317.54 -162.37 -0.88% 18404.17 18313.32 2 28
    *ナスダック 5212.23 -47.25 -0.90% 5225.94 5211.34 355 1728
    *S&P500 2162.63 -18.67 -0.86% 2169.08 2162.24 37 464
    *SOX指数 785.03 -12.54 -1.57%
    *225先物 16810 大証比 -50 -0.30% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 102.89 +0.40 +0.39% 103.06 102.10
    *ユーロ・ドル 1.1205 -0.0055 -0.49% 1.1278 1.1199
    *ユーロ・円 115.29 -0.13 -0.11% 115.95 115.09
    *ドル指数 95.52 +0.49 +0.52% 95.53 94.80 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.79 +0.02      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.66 +0.06      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.38 +0.08      2.92 2.88
    *日米金利差  1.68 +0.05 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 46.53 -1.09 -2.29% 47.36 46.36
    *金先物 1334.50 -7.10 -0.53% 1343.60 1334.20 【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6800.07 -58.63 -0.85% 6862.38 6797.85 9 91
    *独DAX    10614.39 -60.90 -0.57% 10671.66 10577.26 9 21
    *仏CAC40   4508.93 -33.27 -0.73% 4541.76 4500.27 9 31

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月09日(金)23時03分
    【速報】米・7月卸売在庫改定値は予想を下回り0.0%

     日本時間9日午後11時に発表された米・7月卸売在庫改定値は予想を下回り前月比0%となった。

    【経済指標】
    ・米・7月卸売在庫改定値:前月比0%(予想:+0.1%、速報値:0.0%)
    ・米・7月卸売売上高:前月比−0.4%(予想:+0.2%、6月:+1.7%←+1.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月09日(金)23時00分
    米・7月卸売在庫

    米・7月卸売在庫(前月比)

    前回:+0.3% 予想:+0.1% 結果: 0.0%

  • 2016年09月09日(金)22時43分
    ドル円は103円近辺で一服も、他通貨ではドル買いが継続

     米株の下落も意識され、ドル円は103.06円を頭に103円近辺で上げが一服している。一方で他通貨に対してはドル買いが継続し、ユーロドルは1.1209ドル、ポンドドルは1.3256ドル、豪ドル/ドルは0.7562ドルまでレンジ下限を広げた。直近の米経済指標はさえない結果が目立つが、米金融当局者の早期利上げに前向きな姿勢には変化がなく、米年内利上げの可能性は残されている。

  • 2016年09月09日(金)22時30分
    NY序盤のドル円はしっかり、米債利回りは高い水準

     NY序盤のドル円は102.90円付近でしっかりとした動き。米FRB高官の金融引き締めに肯定的な発言などから、一時103.06円まで上値を広げるなど買い優勢となっている。米10年債利回りは1.66%台をつけるなど6月24日以来の高い水準となっており、日米金利差拡大期待もドル円の上昇をサポートしている。ユーロ円は115円半ば、ポンド円は136円後半で小じっかり。

  • 2016年09月09日(金)21時55分
    NY外為ドル上昇、米利上げ観測強まる、米ボストン連銀総裁のタカ派発言で

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場では、米ボストン連銀のローゼングレン総裁のタカ派発言を受けて利上げ観測が強まりドル買いに拍車がかかった。ローゼングレン総裁は講演で、「米国内経済は比較的良好」「賃金が上昇する上昇圧力の緩やかな兆候が見られる」とし、緩やかな引き締めが理に適うとの見方を示した。さらに、「利上げを過剰に長く見送ることはリスクだ」と指摘した。米金利先物市場での12月の利上げ確率は50%台から61.4%まで上昇。

    ドル・円は102円71銭から103円06銭まで上昇し、6日来の高値を更新した。ユーロ・ドルは1.1271ドルから1.1245ドルへ下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月09日(金)21時47分
    【市場反応】加ドル下落、加失業率上昇で

    [欧米市場の為替相場動向]

    カナダの8月失業率は7.0%と、予想通り7月6.9%から上昇。8月雇用者数増減は+2.62万人と、市場予想+1.4万人を上回り、7月-3.12万人から3か月ぶりの増加に転じた。

    カナダ・円は79円48銭から79円17銭へ下落。ドル・カナダは1.2945カナダドルから1.2999カナダドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・カナダ・8月失業率:7.0%(予想:7.0%、7月:6.9%)
    ・カナダ・8月雇用者数増減:+2.62万人(予想:+1.4万人、7月:-3.12万人)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月09日(金)21時47分
    NY入りにかけてはドル買い優勢、ユーロドルは1.12ドル半ば

     NY入りにかけては、米早期上げに前向きなボストン連銀の姿勢をローゼングレン総裁が伝えたことから、ドル買いが優勢。ユーロドルが1.1245ドルまで下落したほか、資源国通貨も軒並み対ドルで下押した。
     一方でユーロ円は一時115.95円、ポンド円は137.14円、加ドル円は79.48円まで上昇。足元では対ドルでの各通貨の売りも重しに伸び悩んでいるが、クロス円でもドル円上昇に連れた円売りが進んだ。

  • 2016年09月09日(金)21時37分
    【市場反応】加ドル下落、加失業率上昇で

     カナダの8月失業率は7.0%と、予想通り7月6.9%から上昇。8月雇用者数増減は+2.62万人と、市場予想+1.4万人を上回り、7月-3.12万人から3か月ぶりの増加に転じた。

    カナダ・円は79円48銭から79円17銭へ下落。ドル・カナダは1.2945カナダドルから1.2999カナダドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・カナダ・8月失業率:7.0%(予想:7.0%、7月:6.9%)
    ・カナダ・8月雇用者数増減:+2.62万人(予想:+1.4万人、7月:-3.12万人)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月09日(金)21時31分
    【速報】カナダ・8月失業率は予想通り7.0%

     日本時間9日午後9時30分に発表されたカナダ・8月失業率は予想通り、7.0%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・8月失業率:7.0%(予想:7.0%、7月:6.9%)
    ・カナダ・8月雇用者数増減:+2.62万人(予想:+1.4万人、7月:-3.12万人)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月09日(金)21時30分
    カナダ・8月失業率など

    カナダ・8月失業率

    前回:6.9% 予想:7.0% 結果:7.0%

    カナダ・8月新規雇用者数

    前回:-3.12万人 予想:+1.40万人 結果:+2.62万人

  • 2016年09月09日(金)21時24分
    ドル円は103円台に上昇、ボストン連銀総裁の発言が手がかりに

     ローゼングレン米ボストン連銀総裁が「段階的な利上げが適切となる可能性が高い」と述べるとドル買いが入っている。ドル円は103.06円まで上げ幅を拡大。同総裁は今年の米連邦公開市場委員会(FOMC)での投票権がある。ドル円に連動し、ユーロ円は115.95円、ポンド円は137.14円まで上げ幅を拡大。ユーロドルは1.1247ドルまで重くなった。

  • 2016年09月09日(金)21時22分
    【まもなく】カナダ・8月失業率の発表です(日本時間21:30)

     日本時間9日午後9時30分にカナダ・8月失業率が発表されます。

    ・カナダ・8月失業率
    ・予想:7.0%
    ・7月:6.9%

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月09日(金)21時21分
    ドル・円103円台を回復、ローゼングレン米ボストン連銀総裁のタカ派発言で

    ドル・円はローゼングレン米ボストン連銀総裁のタカ派発言で103円台を回復した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム