2016年09月29日(木)のFXニュース(2)
-
2016年09月29日(木)07時33分
円建てCME先物は28日の225先物比65円高の16525円で推移
円建てCME先物は28日の225先物比65円高の16525円で推移している。為替市場では、ドル・円は100円70銭台、ユーロ・円は112円90銭台。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)07時10分
NY市場動向(取引終了):ダウ110.94ドル高(速報)、原油先物2.38ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18339.24 +110.94 +0.61% 18349.86 18179.34 21 8
*ナスダック 5318.55 +12.84 +0.24% 5320.62 5284.84 1393 1017
*S&P500 2171.37 +11.44 +0.53% 2172.40 2151.79 347 155
*SOX指数 812.47 +1.63 +0.20%
*225先物 16550大証比+90 +0.55%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 100.70 +0.27 +0.27% 100.82 100.26
*ユーロ・ドル 1.1217 +0.0002 +0.02% 1.1237 1.1182
*ユーロ・円 112.96 +0.33 +0.29% 113.11 112.46
*ドル指数 95.43 -0.01 -0.01% 95.74 95.37【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.75 +0.01 0.75 0.73
*10年債利回り 1.57 +0.01 1.58 1.54
*30年債利回り 2.29 +0.01 2.30 2.26
*日米金利差 1.66 +0.10【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 47.05 +2.38 +5.33% 47.45 44.35
*金先物 1323.7 -6.7 -0.50% 1331.1 1321.1
*銅先物 219.8 +2.7 +1.24% 220.3 216.9
*CRB商品指数 185.90 +2.79 +1.53% 186.31 181.91【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6849.38 +41.71 +0.61% 6878.21 6807.67 84 16
*独DAX 10438.34 +76.86 +0.74% 10518.36 10417.15 24 6
*仏CAC40 4432.45 +33.77 +0.77% 4460.83 4413.12 35 4Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)07時07分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.28%安、対ユーロ0.30%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 100.71円 +0.28円 +0.28% 100.43円
*ユーロ・円 112.97円 +0.34円 +0.30% 112.63円
*ポンド・円 131.15円 +0.36円 +0.28% 130.79円
*スイス・円 103.70円 +0.25円 +0.24% 103.45円
*豪ドル・円 77.44円 +0.44円 +0.57% 77.00円
*NZドル・円 73.31円 -0.00円 -0.01% 73.31円
*カナダ・円 76.98円 +0.87円 +1.15% 76.10円
*南アランド・円 7.39円 -0.07円 -0.95% 7.46円
*メキシコペソ・円 5.19円 +0.02円 +0.29% 5.18円
*トルコリラ・円 33.80円 +0.04円 +0.12% 33.76円
*韓国ウォン・円 9.22円 +0.07円 +0.71% 9.16円
*台湾ドル・円 3.21円 +0.01円 +0.25% 3.20円
*シンガポールドル・円 74.09円 +0.23円 +0.31% 73.86円
*香港ドル・円 12.99円 +0.04円 +0.29% 12.95円
*ロシアルーブル・円 1.60円 +0.02円 +1.41% 1.58円
*ブラジルレアル・円 31.27円 +0.22円 +0.70% 31.05円
*タイバーツ・円 2.91円 +0.01円 +0.32% 2.90円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -16.23% 123.76円 99.02円 120.22円
*ユーロ・円 -13.53% 136.96円 109.57円 130.64円
*ポンド・円 -25.98% 188.81円 128.82円 177.18円
*スイス・円 -13.57% 125.95円 102.00円 119.97円
*豪ドル・円 -11.59% 90.73円 72.53円 87.60円
*NZドル・円 -10.71% 83.38円 69.33円 82.10円
*カナダ・円 -11.38% 93.26円 75.41円 86.86円
*南アランド・円 -4.83% 9.18円 6.40円 7.77円
*メキシコペソ・円 -25.70% 7.47円 5.02円 6.99円
*トルコリラ・円 -17.92% 43.63円 32.99円 41.18円
*韓国ウォン・円 -9.79% 10.76円 8.49円 10.22円
*台湾ドル・円 -12.22% 3.79円 3.08円 3.66円
*シンガポールドル・円 -12.61% 88.33円 72.61円 84.78円
*香港ドル・円 -16.28% 15.97円 12.84円 15.51円
*ロシアルーブル・円 -3.04% 1.98円 1.36円 1.60円
*ブラジルレアル・円 +2.98% 33.26円 27.73円 30.36円
*タイバーツ・円 -12.72% 3.45円 2.81円 3.34円Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)06時26分
金:続落、トランプリスクの後退を受けて
COMEX金12月限終値:1323.70↓6.70
28日のNY金先物は続落。高値は21時32分の1330.10ドル、安値は0時06分の1321.10ドル。為替市場では、引続きドルが主要通貨に対して強含む格好となった。米大統領候補者による第1回TV討論会後、トランプリスクが後退していることから、金市場には資金が向かいにくくなっている。
テクニカル面では、50日移動平均線を下抜けている。7月の年初来高値1384.40ドルを起点とした上値抵抗ライン1350ドルから徐々に下方乖離する格好に。
原油:大幅反発、8年ぶりの原油減産で合意NYMEX原油11月限終値:47.05↑2.38
28日のNY原油先物は大幅反発。高値は3時27分の47.16ドル、安値は0時06分の44.35ドル。アルジェで開催されていた石油輸出機構(OPEC)による非公式会合では、8年ぶりとなる減産で合意。8月時点での加盟国14カ国の日量は3324万バレルだったが、今後は3250万バレルに制限するとのこと。会合開催前は、サウジアラビアとイランの対立によって、減産合意は見送りの公算が大きいと伝わっていたことから、市場に与えるインパクトは大きいものとなった。
ただ、米エネルギー情報局(EIA)の週間統計では、ガソリン在庫が増加している。米国内での需要低迷は引続き解消されていないことから、上昇ピッチは鈍いとの指摘もある。
日足チャートでは、100日移動平均線を上抜いている。6月9日の年初来高値51.67ドルを起点とした上値抵抗ラインも僅かながら突破。減産合意を材料に50ドル回復を意識した格好と言えよう。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)06時24分
金:続落、トランプリスクの後退を受けて
COMEX金12月限終値:1323.70↓6.70
28日のNY金先物は続落。高値は21時32分の1330.10ドル、安値は0時06分の1321.10ドル。為替市場では、引続きドルが主要通貨に対して強含む格好となった。米大統領候補者による第1回TV討論会後、トランプリスクが後退していることから、金市場には資金が向かいにくくなっている。
テクニカル面では、50日移動平均線を下抜けている。7月の年初来高値1384.40ドルを起点とした上値抵抗ライン1350ドルから徐々に下方乖離する格好に。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)06時13分
原油:大幅反発、8年ぶりの原油減産で合意
NYMEX原油11月限終値:47.05↑2.38
28日のNY原油先物は大幅反発。高値は3時27分の47.16ドル、安値は0時06分の44.35ドル。アルジェで開催されていた石油輸出機構(OPEC)による非公式会合では、8年ぶりとなる減産で合意。8月時点での加盟国14カ国の日量は3324万バレルだったが、今後は3250万バレルに制限するとのこと。会合開催前は、サウジアラビアとイランの対立によって、減産合意は見送りの公算が大きいと伝わっていたことから、市場に与えるインパクトは大きいものとなった。
ただ、米エネルギー情報局(EIA)の週間統計では、ガソリン在庫が増加している。米国内での需要低迷は引続き解消されていないことから、上昇ピッチは鈍いとの指摘もある。
日足チャートでは、100日移動平均線を上抜いている。6月9日の年初来高値51.67ドルを起点とした上値抵抗ラインも僅かながら突破。減産合意を材料に50ドル回復を意識した格好と言えよう。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)06時12分
■NY為替・28日=原油相場の大幅反発で、資源国通貨に買い
NY為替市場では資源国通貨がしっかり。石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で2008年以来となる原油生産の制限の合意に達したとの報道を受けて原油相場が急騰し、資源国通貨に買いが入った。ドル/加ドルは1.3077加ドル、加ドル円は77.00円まで加ドル高が進み、豪ドル/ドルは0.7693ドル、豪ドル円は77.52円までじり高。また、NZドル/ドルは0.72ドル後半に持ち直し、NZドル円は73円前半で下げ幅を取り戻した。
イエレンFRB議長は議会証言で、緩和策を徐々に解除していくとの姿勢を示し、米公開市場委員会(FOMC)の過半数のメンバーは年内利上げが必要になりそうだと判断していると述べた。また、米経済成長は期待に達していないとの見解を示した。年内利上げの可能性に言及し、ドル買いで反応する場面もあったが、先週のFOMC後の記者会見の内容とほぼ変わらず、反応は限定的。
ドル円は100円半ばから後半で底堅く推移。ドイツ銀行の経営不安を材料視した欧州株の下落が一服し、原油相場の上昇でリスク回避ムードが後退したのもドル円の下支えとなった。また、ユーロドルは1.12ドル前半、ポンドドルは1.30ドル前半で動意が鈍く、ユーロ円は112円後半、ポンド円は131円近辺で小じっかり。
6時現在、ドル円は100.69円、ユーロドルは1.1217ル、ユーロ円は112.94円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年09月29日(木)05時38分
大証ナイト終値16550円、通常取引終値比90円高
大証ナイト終値16550円、通常取引終値比90円高
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)05時35分
イエレンFRB議長は12月の利上げの可能性繰り返す、市場は懐疑的
米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は米下院金融サービス委員会の証言で依然労働市場に対して楽観的な見方を維持していることを明らかにした。米国の雇用創設ペースは潜在的ペースを上回るとしたほか、失業率も低水準で安定していることを「ポジティブサプライズ」とした。一方、インフレに関しては、「上向きな圧力は見られない」と依然悲観的。また、金融政策に関しては、「緩和的」だとしたほか、過熱経済が急激な利上げを強いる可能性があるため、回避する必要があるとしそのために、次の行動として利上げを模索していることを明らかにした。また、ほとんどのメンバーが年内の利上げが必要との見方を示していると指摘。年内の利上げがリスクとはならないと見ていることも明らかにした。
一方で、国際通貨基金(IMF)は来週発表する世界経済の見通しにおいて、世界経済や米国経済の見通しを引き下げる見込み。2016年の世界経済見通しは7月予測で2.2%だった。年後半の経済、特に先進国経済の成長が停滞したことを理由に挙げた。現在のところ米国の2016年経済は2009年以来で最低の伸びに留まる見通し。IMFのラガルド専務理事は特に主要国における金融政策の方向性の違いが金融市場の不安定化の引き金になりかねないと警告。FRBの利上げに向けた慎重な対応を求めた。市場も依然、年内の利上げには懐疑的なようだ。米金利先物市場での12月の利上げ確率は依然50%。ドルの方向性もつかない。12月FOMCまでには、9月、10月、11月雇用統計が発表されるほか、大統領選挙結果も明らかになる。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)04時41分
9月28日のNY為替・原油概況(訂正)
28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、100円45銭まで下落後、100円81 銭まで反発し、100円70銭で引けた。
朝方は、米国経済の先行き不透明感にいったんドル売りが優勢となった。その後、イエレンFRB議長が米下院金融サービス委員会の証言で年内の利上げの可能性を示唆したためドル買いが再燃。さらに、石油輸出国機構(OPEC)非公式会合で生産国が生産調整で合意したとの報道がポジティブサプライズとなりリスク選好の円売りに拍車をかけた。
ユーロ・ドルは、1.1237ドルへ上昇後、1.1187ドルへ下落して1.1220ドルで引けた。ユーロ・円は、112円52銭へ下落後、113円06銭まで反発。OPECの減産合意の報道を好感したリスク選好の動きが再燃。
ポンド・ドルは、1.3032ドルから1.2980ドルのレンジ内で上下に振れた。
ドル・スイスは、0.9692フランへ下落後、0.9734フランへ上昇した。
28日のNY原油先物は急反発。44.35ドルから47.16ドルまで上昇した。石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で生産調整で合意したとの報道がポジティブサプライズとなり買い戻しに拍車がかかった。
[経済指標]
・米・8月耐久財受注:前月比0.0%(予想:-1.5%、7月:+3.6%←+4.4%)
・米・8月耐久財受注(輸送機除く):前月比-0.4%(予想:-0.5%、7月:+1.1%←+1.3%)
・米・8月製造業出荷(航空機を除く非国防):前月比-0.4%(予想:+0.1%、7月:-0.7%←-0.5%)Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)03時57分
NY外為:商品通貨上昇、OPEC生産調整で合意の報道で
NY外為市場では商品通貨が上昇した。ドル・カナダは1.3270カナダドルから1.3100カナダドルへ急落し22日来の安値を更新。カナダ・円は、75円86銭から76円92銭まで上昇し、23日来の高値を更新した。豪ドル・ドルは0.7645ドルの安値から0.7691ドルへ急伸。豪ドル・円は、76円92銭から77円51銭まで急伸し、21日来の高値を更新した。
石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で生産調整が合意されたとの報道を受け原油先高感が広がった。市場では今回の非公式会合で合意の見送りが見込まれていただけにポジティブサプライズとなった。報道を受けて、NY原油先物は4%超上昇した。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)03時34分
NY外為:リスク選好、株&原油価格が上昇、OPECが生産調整で合意との報
NY外為市場ではリスク選好の動きが再燃した。アルジェリアの首都アルジェで開催されている石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で生産国が何らかの生産調整で合意したとの報道が好感された。NY原油先物は4%近く上昇。ダウ平均株価も米国東部時間2時20分現在68ドル高で推移した。ドル・円は100円65−70銭で推移、ユーロ・円は112円52銭から112円95銭へ上昇した。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)03時28分
OPEC、日量3250万バレルの生産上限で合意=CNBC、ロイター
石油輸出国機構(OPEC)は、日量3250万バレルの生産上限で合意したとメディアが報じた。
Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)03時25分
NY市場動向(午後2時台):ダウ29ドル高、原油先物1.23ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 18257.65 +29.35 +0.16% 18281.86 18179.34 14 16
*ナスダック 5303.61 -2.10 -0.04% 5316.18 5284.84 1125 1113
*S&P500 2159.76 -0.17 -0.01% 2164.06 2151.79 257 242
*SOX指数 809.43 -1.41 -0.17%
*225先物 16480 大証比 +20 +0.12% 【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 100.62 +0.19 +0.19% 100.83 100.45
*ユーロ・ドル 1.1218 +0.0003 +0.03% 1.1237 1.1187
*ユーロ・円 112.88 +0.25 +0.22% 113.11 112.52
*ドル指数 95.51 +0.07 +0.07% 95.74 95.37 【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.74 -0.00 0.63 0.61
*10年債利回り 1.54 -0.02 2.08 2.05
*30年債利回り 2.26 -0.02 2.92 2.88
*日米金利差 1.63 -0.00 【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 45.90 +1.23 +2.75% 46.03 44.35
*金先物 1326.00 -4.40 -0.41% 1331.10 1321.10 【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6849.38 +41.71 +0.61% 6878.21 6807.67 84 16
*独DAX 10438.34 +76.86 +0.74% 10518.36 10417.15 24 6
*仏CAC40 4432.45 +33.77 +0.77% 4460.83 4413.12 35 4Powered by フィスコ -
2016年09月29日(木)03時16分
株、原油価格が上昇、OPECが生産調整で合意との報
株、原油価格が上昇、OPECが生産調整で合意との報
Powered by フィスコ
2024年10月04日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]豪S&P/ASX200指数は8150.00で取引終了(10/04(金) 16:38)
- [NEW!]豪10年債利回りは変わらず、4.049%近辺で推移(10/04(金) 16:37)
- [NEW!]豪ドルTWI=62.8(-0.1)(10/04(金) 16:35)
- [NEW!]ドル円、売り一服 146.28円付近で推移(10/04(金) 16:13)
- 豪S&P/ASX200指数は8150.00で取引終了(10/04(金) 15:33)
- 豪10年債利回りは変わらず、4.055%近辺で推移(10/04(金) 15:32)
- 豪ドルTWI=62.9(0.0)(10/04(金) 15:32)
- ドル・円は伸び悩みか、米雇用情勢改善も中東にらみの円買いが重石(10/04(金) 15:29)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み(10/04(金) 15:08)
- ドル・円は下げ一服、米金利は底堅い(10/04(金) 15:04)
- 日経平均大引け:前日比83.56円高の38635.62円(10/04(金) 15:01)
- ドル円 146.01円までじり安、日経平均株価が上げ幅縮小(10/04(金) 14:49)
- ユーロリアルタイムオーダー=1.1000ドル 買い厚め・ストップ、OP(10/04(金) 14:19)
- NZSX-50指数は12619.94で取引終了(10/04(金) 13:54)
- NZドル10年債利回りは下落、4.29%近辺で推移(10/04(金) 13:54)
- NZドルTWI=71.0(10/04(金) 13:52)
- ドル円、引き続き軟調 一時146.21円と昨日安値下抜け(10/04(金) 13:19)
- ユーロ円、161.36円まで下押し ポジション調整の動きが続く(10/04(金) 13:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月04日(金)15時26分公開
悠長な日銀に対するIMFからの催促は円相場には圧力、FRBへ大幅な利下げ期待が続くなか雇用統計に大注目! -
2024年10月04日(金)10時21分公開
米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視… -
2024年10月04日(金)09時24分公開
今晩のドル円は米雇用統計の結果次第。来週以降は?ベイリーBOE総裁→積極的な利下げ示唆でポンド安。 -
2024年10月04日(金)06時58分公開
10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目! -
2024年10月03日(木)15時39分公開
石破新首相の明言を受けて今度はドル円3円の上昇に、植田総裁「時間的余裕」の解釈でまた円売り加速も - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月3日(木)■『中東情勢(イランがイスラエルにミサイル攻撃)』と『米国の新規失業保険申請件数とISM非製造業指数の発表(明日に雇用統計の発表)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円は110円超えを目指す! 石破ショックや中東情勢悪化はあったが、中国の経済対策で2015年以来の大幅高となった中国株を横目に、豪ドル/円は上昇トレンド継続(西原宏一)
- 10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目!(羊飼い)
- 石破新首相の明言を受けて今度はドル円3円の上昇に、植田総裁「時間的余裕」の解釈でまた円売り加速も(持田有紀子)
- 米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視し始めるだろう!(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)