ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年10月21日(金)のFXニュース(4)

  • 2016年10月21日(金)13時54分
    NZドル10年債利回りは下落、2.59%近辺で推移

    10月21日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.59%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月21日(金)13時54分
    NZドルTWI=77.3

    NZ準備銀行公表(10月21日)のNZドルTWI(1979年=100)は77.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月21日(金)13時18分
    ユーロドル 次のサポートは3月安値か

     ユーロドルは東京タイム1.0896ドルまで下落して、6月以降のレンジ下限を割り込んだ。まだ完全にブレイクしたとは言い切れないが、次のサポート水準としては1.0850ドルの買いや3月安値1.0822ドルが意識されそうだ。

  • 2016年10月21日(金)13時09分
    ドル円は104.10円付近で底堅い、日経平均はマイナス圏に

     ドル円は104.10円付近、豪ドル円は79.40円付近、加ドル円は78.60円付近で底堅く推移。一方、ユーロ円は113.50円付近とユーロ安優勢で推移しているほか、NZドル円は74.57円まで下げた。日経平均株価はマイナス圏に沈んだ。

  • 2016年10月21日(金)12時57分
    ドル円 104円は意識される水準か

     ドル円はドル高や株高がサポートとなって、104円前半で底堅く推移。ただ、直近高値や105円を試すような勢いはまだ感じない。104円には今日もNYカットのオプションが設定された。この水準から付かず離れずの推移が続いていて、今日も強く意識されている感じがある。

  • 2016年10月21日(金)12時40分
    ドル円は本日高値圏で推移、日経平均はプラス圏で推移

     ドル円は104.15円前後と本日高値圏で推移。ドル買い地合いは継続している。ユーロドルは1.09ドルちょうど近辺で下値模索の動き。対ドルでのユーロ安に押され、ユーロ円は113.50円付近で上値が重い。ポンド円は127.45円付近、豪ドル円は79.45円近辺で底堅い。日経平均は後場もプラス圏で推移している。

  • 2016年10月21日(金)12時38分
    原油先物の時間外取引は50ドル台前半

    通常取引時間時は反落。11月限は、高値は22時36分の50.88ドル、安値は3時25分の50.25ドル。ロシア最大の石油会社が「同国は増産が可能」との認識を示したことから、石油輸出国機構(OPEC)総会での減産合意に対する懐疑的な見方が浮上。また、ナイジェリアが原油価格を引き下げたことも影響し、売り優勢となった。終値は、1.17ドル安の50.43ドル。原油先物の時間外取引は、12時26分現在で0.27ドル安の50.36ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月21日(金)12時34分
    上海総合指数0.36%安の3073.440(前日比-11.018)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.36%安の3073.440(前日比-11.018)で午前の取引を終えた。
    ドル円は104.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月21日(金)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比28.57円高の17264.07円

    日経平均株価指数後場は、前日比28.57円高の17264.07円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、104.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月21日(金)12時26分
    ドル・円:ドル小幅高、日本株高継続で円売り

     21日午前の東京外為市場では、ドル・円は小幅高。日本株高を背景にややリスク選好的な円売りが続いた。ドル・円は、103円後半で推移した前日海外市場の流れを受け継ぎ、日経平均株価のプラス圏推移でドル買い・円売りに振れた。

     日経平均は寄り付きから伸び悩む展開だがプラス圏での推移が続き、ドル買い・円売り基調は維持された。引き続き売り圧力は強いが、104円台で小じっかりの展開となった。今日は特に重要イベントが予定されておらず、リスク要因が少ないため円売りに振れているもよう。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏推移となっており、目先の株高継続を見込んだドル買いが観測される。午後の取引も株価を手がかりとした相場展開が見込まれるが、ドルの上値の重さが意識されれば103円台に押し戻される可能性はあろう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは103円92銭から104円18銭、ユーロ・円は113円55銭から113円85銭、ユーロ・ドルは1.0918ドルから1.0930ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月21日(金)12時16分
    ドル小幅高、日本株高継続で円売り

    21日午前の東京外為市場では、ドル・円は小幅高。日本株高を背景にややリスク選好的な円売りが続いた。ドル・円は、103円後半で推移した前日海外市場の流れを受け継ぎ、日経平均株価のプラス圏推移でドル買い・円売りに振れた。

    日経平均は寄り付きから伸び悩む展開だがプラス圏での推移が続き、ドル買い・円売り基調は維持された。引き続き売り圧力は強いが、104円台で小じっかりの展開となった。今日は特に重要イベントが予定されておらず、リスク要因が少ないため円売りに振れているもよう。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏推移となっており、目先の株高継続を見込んだドル買いが観測される。午後の取引も株価を手がかりとした相場展開が見込まれるが、ドルの上値の重さが意識されれば103円台に押し戻される可能性はあろう。

    ここまでのドル・円の取引レンジは103円92銭から104円18銭、ユーロ・円は113円55銭から113円85銭、ユーロ・ドルは1.0918ドルから1.0930ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・EU大統領
    「英国のEU残留を望む」

    ・オランド仏大統領
    「英国のEU離脱の事前交渉は認めない」

    ・メイ英首相
    「EUの分裂は英国の利益にならない」

    ・黒田日銀総裁
    「2017年度中の物価2%達成見通しは修正ありうる」
    「国債買入れ自体がすぐに限界に達することはない」

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月21日(金)12時15分
    ■東京午前=ドル買い優勢、ユーロドルは3月以来の安値示現

     東京タイム午前はドル買い優勢だった。12月の米利上げ観測が高まるなか、前日の市場予想を上回る米中古住宅販売件数で強まったドル高地合いが継続した。黒田日銀総裁は「9月会合時点からすぐにイールドカーブに変更あると想定しにくい」、「80兆円の国債買い入れ額はめどに過ぎず、上下する可能性がある」などと発言したが円相場の反応は限定的だった。

     ユーロドルは1.0896ドルまで下落して、3月10日以来の安値を示現した。ポンドドルは1.2230ドルまで下押したほか、豪ドル/ドルは0.7618ドル、NZドル/ドルは0.7162ドルまで下落し、いずれも昨日安値を下回った。ドル/加ドルは1.3251加ドルまで加ドル安となった。

     日経平均株価はプラス圏で推移。リスク選好ムードが広がったことでクロス円は買い先行となったが、対ドルで主要通貨が軟化したことも重しとなり、やや水準を下げた。ユーロ円は113.47円、ポンド円は127.30円、NZドル円は74.61円まで小幅安に。一方で、豪ドル円は79.51円、加ドル円は78.75円まで上値を広げたあとも底堅く推移した。ドル円は104.20円まで上昇、18日の高値に並んだ。

     米大統領選候補者による討論会はクリントン氏優勢で終了した。「トランプ・ショック」への警戒感が後退して12月の米利上げ期待が維持されたため、ドル円の下値は堅いと思われる。日米の企業は決算の本格シーズンに入った。あとは株式市場の動意に影響を受けた値動きとなるか。

  • 2016年10月21日(金)12時09分
    午前まとめ=ドル円は104..20円まで上昇、ドル高継続

    ・ドル高継続、ドル円は104.20円まで上昇

    ・ユーロドルは3月10日以来の安値を示現

    ・クロス円は軟調、主要通貨の対ドルでの軟化が重し

  • 2016年10月21日(金)11時43分
    【ディーラー発】ユーロドル軟調(東京午前)

    ECBによる量的緩和延長観測を背景にユーロ売りが再燃。ユーロドルが昨日安値を下抜け1.0895付近まで下落すると、一時113円84銭付近まで戻りを試していたユーロ円も失速し、113円48銭付近まで反落するなど対主要通貨でユーロ安基調となっている。また、対ユーロでのドル買いが波及しポンドドルが1.2228付近まで、豪ドルドルが0.7616付近まで値を下げた。一方、ドル円は104円19銭付近まで水準を切り上げ堅調に推移している。11時43分現在、ドル円104.173-183、ユーロ円113.509-529、ユーロドル1.08958-966で推移している。

  • 2016年10月21日(金)11時31分
    日経平均前場引け:前日比50.03円高の17285.53円

    日経平均株価指数は、前日比50.03円高の17285.53円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、104.17円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム