ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年12月16日(金)のFXニュース(5)

  • 2016年12月16日(金)16時06分
    上海総合指数0.17%高の3122.98(前日比+5.30)で取引終了

    上海総合指数は、0.17%高の3122.98(前日比+5.30)で取引を終えた。
    16時02分現在、ドル円は118.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)15時44分
    ユーロ・ドルの一段安に警戒、米長期金利動向を注視

    [今日の海外市場]


     今日の欧米外為市場では、ユーロ・ドルの一段安に警戒したい。米連邦準備理事会
    (FRB)の来年の利上げペース加速観測を背景としたドル買いで、前日の海外市場では節目の1.04ドルを割り込んだ。足元ではユーロ下げ一服となっているが、欧米金利差の拡大思惑により再び売りに転じる可能性があろう。ドル・円は引き続き上昇余地を探る展開になるが、ユーロ・円の下落が下押し圧力になり、上昇が鈍ることも考えられる。

     今月8日の欧州中央銀行(ECB)理事会では、資産購入プログラムを減額する一方、購入期間が延長され、結果として市場の予想を上回る緩和政策が決定されることになった。一方で、米FRBは13-14日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で1年ぶりに利上げに踏み切ったほか、来年の利上げ見通しが年3回のペースに上方修正された。このため先行きの欧米金利差の拡大が意識され、ユーロ売り・ドル買いが強まりやすい地合いとなっている。

     ユーロ・ドルは、15日の海外市場で一時1.0367ドルと2003年以来の安値圏まで値を切り下げた。そして、本日のアジア市場では、1.0440ドル台まで値を戻したものの、
    サポートラインとして意識されていた1.05ドルを割り込んでいることで、なお下方圧力がかかりやすい状況になっている。目先は、下値を模索する展開となりそうだが、ユーロ売りポジションがある程度積み上がっているとみられることで、週末を控え持ち高調整に動く可能性もあり、ユーロの下げは限定的となるかもしれない。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:00 ユーロ圏・11月消費者物価指数改定値(前年比予想:+0.6%、速報値:+0.6%)
    ・19:00 ユーロ圏・10月貿易収支(予想:+290億ユーロ、9月:+265億ユーロ)
    ・22:30 米・11月住宅着工件数(予想:123.0万戸、10月:132.3万戸)
    ・22:30 米・11月住宅建設許可件数(予想:124.0万戸、10月:修正値126.0万戸)
    ・02:30 ラッカー米リッチモンド連銀総裁講演

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)15時33分
    豪S&P/ASX200指数は5532.93で取引終了

    12月16日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-5.65、5532.93で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)15時33分
    豪10年債利回りは下落、2.831%近辺で推移

    12月16日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.038%の2.831%
    近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)15時33分
    豪ドルTWI=65.0(-0.3)

    豪準備銀行公表(12月16日)の豪ドルTWIは65.0となった。
    (前日末比-0.3)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)15時26分
    【ディーラー発】ドル売りやや優勢(東京午後)

    ドル円は日経平均の堅調推移を背景に118円25銭付近まで値を回復。その後は米債利回りの低下を受けたドル売りから118円を割り込み、一時117円98銭付近まで反落。クロス円では豪ドル円が87円ちょうどを挟んでの揉み合いから、86円85銭付近まで軟化したほか、ポンド円が146円85銭付近から146円61銭付近まで値を落とした。一方、ユーロドルは1.0443付近まで上昇し日通し高値更新となった。15時26分現在、ドル円118.057-067、ユーロ円123.293-313、ユーロドル1.04434-442で推移している。

  • 2016年12月16日(金)15時19分
    ドル円118円付近、米10年債利回り2.75%の警告

     ドル円は118円付近、ユーロドルは1.0440ドル付近で推移。ドル円は119円にドル売りオーダーとオプション・バリアが控え、ユーロドルは1.0400ドルにNYカットのオプションが控えている。米10年債利回りは2.57%付近で推移しているが、先日、大手投資銀行などからニューヨーク株式市場に悪影響を及ぼす米10年債利回りが2.60-2.75%と警告されていることで、米10年債利回りの動向を睨みながら、トランプ相場の到達点を見極めていくことになる。

  • 2016年12月16日(金)15時04分
    日経平均大引け:前日比127.36円高の19401.15円

    日経平均株価指数は、前日比127.36円高の19401.15円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、118.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)14時42分
    ■東京午後=円相場は値動き細る、来週の日銀会合は無風通過か

     東京タイム午後の円相場は値動きが細った。日経平均株価が堅調に推移したことで、ドル円やクロス円の一角の下値は堅かったが、上値を追う展開にもなっていない。週末のポジション調整が主体となったような値動きだった。

     来週、日銀は金融政策決定会合を開催する。今回は無風通過の公算が大きいが、11月の日銀短観がおおむね堅調になるなど、国内経済に底堅さがみられることから景気判断を引き上げる可能性がある。ただ、米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めにシフトしているなか、本邦の長期国債利回りを抑え込むよう日銀が示唆したならば、円安が進むかもしれない。

     ドル円は118円前半、ユーロ円は123円前半で小動き。軟調だったポンド円は146円後半に戻した。豪ドル円は87円ちょうど近辺で推移。NZドル円は83円ちょうど前後で下げ渋った。

     ポンドドルは1.24ポンド前半で上値が重い。ユーロポンドは0.84ポンドちょうど付近と引き続きユーロ高・ポンド安で推移していることもあり、ユーロドルは1.0435ドルまでじり高となった。豪ドル/ドルは0.73ドル半ば、NZドル/ドルは0.70ドル前半でわずかな動意にとどまった。

  • 2016年12月16日(金)14時39分
    ドル・円:ポンド・円は戻りが鈍い、英利上げ観測は後退

     ポンド・円は146円80銭台で推移している。前日まで開かれた英中銀金融政策委員会
    (MPC)では、ポンド安一服によりインフレ期待が従来の想定ほど高まっていないとの認識が示された。これを受けて、目先の利上げ観測が後退。ポンド買いはやや弱まっている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは117円96銭から118円40銭、ユーロ・円は122円98銭から123円39銭、ユーロ・ドルは1.0406ドルから1.0434ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)14時26分
    午後まとめ=ドル円は118円前半、前日引け値水準で小動き

    ・ドル円は118円前半で小動き、クロス円の動意も細る

    ・後場の日経平均もプラス圏で推移

    ・ユーロドルは1.0435ドルまでじり高

  • 2016年12月16日(金)13時52分
    NZSX-50指数は6760.25で取引終了

    12月16日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+11.63、6760.25で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)13時51分
    NZドル10年債利回りは上昇、3.41%近辺で推移

    12月16日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.41%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)13時51分
    NZドルTWI=78.3

    NZ準備銀行公表(12月16日)のNZドルTWI(1979年=100)は78.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)13時24分
    ユーロ、1.0350ドル付近の買いが厚めのもよう

     昨日のユーロドルは昨年3月以降のボックス下限を下抜き、1.0367ドルまで下落した。パリティ(1ユーロ=1ドル)が視野に入っている。ただ、1.0350ドルの買いが厚いとの観測があるほか、1.0300ドルにはオプションバリアが観測されている。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)