【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2016年12月28日(水)のFXニュース(3)
-
2016年12月28日(水)08時31分
ドル・円は117円台で推移か、米経済指標の改善を意識してドル買い優勢の展開
27日のドル・円相場は、東京市場では117円07銭から117円46銭で推移。欧米市場では一時117円62銭までドル高・円安が進行し、117円43銭で取引を終えた。
本日28日のドル・円は、117円台で推移か。米経済指標の改善を好感してリスク選好的なドル買いがやや増える可能性がある。日経平均株価の続伸が期待されていることもドル買い材料になるとみられる。
米民間調査機関コンファレンスボードが27日発表した12月の米消費者信頼感指数は113.7で11月の109.4を上回った。12月の信頼感指数は2001年8月以来の水準に上昇した。米大統領選後に株価が大幅に上昇したことも影響しているものとみられる。
トランプ氏の米大統領正式就任まで3週間余りとなったが、次期政権の経済政策に対する市場の期待は依然として高い。多くの先進国が長期停滞に直面しているが、拡張的な財政政策によって米国だけが停滞局面から抜け出すことを市場は期待しているように見える。ただし、トランプ氏が提言する拡張的な財政政策によって歳出は大幅に増加し、財政赤字は大幅に拡大するとの懸念は払拭されていない。
拡張的な財政政策を採択する場合には、将来的な税収増につながるプランを別途用意することも必要になりそうだ。この点について市場が納得できる整合性のあるプランをトランプ陣営が提示できない場合、株式市場は失望し、トランプ氏の米大統領就任後に株価は調整局面に突入するかもしれない。
Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)08時11分
GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.05%で推移
グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時08分現在で4963.50pと前日比+2.25p(同+0.05%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+1.00pの
2262.00p(同+0.04%)。Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)08時10分
円建てCME先物は27日の225先物比50円高の19390円で推移
円建てCME先物は27日の225先物比50円高の19390円で推移している。為替市場では、ドル・円は117円40銭台、ユーロ・円は122円80銭台。
Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)08時08分
大阪225気配は夜間取引の水準を下回る、ドル円は117円半ば
現在の推移(レンジ)
ドル円 117.46円 (117.48 / 117.41)
ユーロドル 1.0459ドル (1.0461 / 1.0455)
ユーロ円 122.86円 (122.88 / 122.77)※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年12月28日(水)08時00分
東京為替見通し=指標を受けた関連市場の動向に留意
NYタイムは、やや円売りが優勢。ただ、クリスマス休暇明けも閑散取引は継続し、方向感は鈍かった。ドル円は117.62円まで小幅高。117円台でのもみ合い相場が続いている。クロス円は小じっかり。良好な米経済指標への反応は限定的だった。ユーロドルは1.04ドル半ばでこう着相場が続いた。
クリスマス休暇明けの海外市場でも動意は鈍かった、ロンドンが休場であるほか、クリスマスから新年までまとめて休暇を取っている市場参加者も多く、しばらく海外市場での動きも期待しにくそうだ。欧米の材料主導で動きやすい状況であるため、東京タイムも年末モードで、取引が薄いなかで思った以上に振れる場面を挟みつつも、ほどなく元のレンジへ戻して動きを落ち着かせるような展開が予想できる。本日は11月鉱工業生産・速報値が発表となるが、指標結果への為替の直接的な反応は鈍いだろう。ただ、経済活動の動向を示唆する重要な指標であるため、結果を受けた株式など他市場の動向が、市場のリスク許容度に影響を与えるパターンは想定しておいていいだろう。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年12月28日(水)08時00分
12月28日の主な指標スケジュール
12月28日の主な指標スケジュール
12/28 予想 前回
08:50 (日)鉱工業生産・速報値 前月比 11月 1.7% 0.0%
08:50 (日)小売業販売額 前年同月比 11月 0.8% -0.1%
08:50 (日)百貨店・スーパー販売額(既存店) 前年同月比 11月 -0.5% -1.0%
24:00 (米)住宅販売保留指数 前月比 11月 0.5% 0.1%Powered by セントラル短資FX -
2016年12月28日(水)07時13分
■NY為替・27日=クリスマス休暇明けも、取引は閑散
NY為替市場ではやや円売りが優勢。ただ、クリスマス休暇明けも閑散取引は継続し、方向感は鈍い。ダウ平均は続伸スタートとなるも、小高い水準で伸び悩み引き続き2万ドルを前に足踏み状態。米長期債利回りの上昇も支えにドル円は117.62円まで小幅高。直近では117円台でのもみ合い相場が続いている。
米12月消費者信頼感指数は市場予想を大きく上回る113.7と、2001年8月以来の高い水準となり、米12月リッチモンド連銀製造業指数は前月の+4から+8に上昇した。良好な米経済指標への反応は限定的。
クロス円は小じっかり。ユーロ円は123円ちょうど、ポンド円は144.27円、豪ドル円は84.61円、NZドル円は81.11円、加ドル円は86.87円まで上昇し、小幅ながら軒並み高値を更新した。ユーロドルは1.04ドル半ば、豪ドル/ドルは0.71ドル後半、NZドル/ドルは0.68ドル後半でこう着相場が続いたほか、ポンドドルは1.2241ドルを安値に下げ渋った。NY原油先物は続伸したものの、加ドルの下支えにはならず、ドル/加ドルは1.3580加ドルまで加ドル安に振れた。先週末に発表された加10月GDPのさえない結果が加ドルの重しとなっている。
7時現在、ドル円は117.43円、ユーロドルは1.0457ドル、ユーロ円は122.80円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年12月28日(水)07時09分
NY市場動向(取引終了):ダウ11.23ドル高(速報)、原油先物0.88ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 19945.04 +11.23 +0.06% 19980.24 19939.80 21 9
*ナスダック 5487.44 +24.75 +0.45% 5512.37 5469.61 1349 987
*S&P500 2268.88 +5.09 +0.22% 2273.82 2266.15 374 122
*SOX指数 939.21 +11.29 +1.22%
*225先物 19420大証比+80 +0.41%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 117.45 +0.35 +0.30% 117.62 117.07
*ユーロ・ドル 1.0457 +0.0002 +0.02% 1.0463 1.0433
*ユーロ・円 122.82 +0.38 +0.31% 123.00 122.40
*ドル指数 103.04 +0.07 +0.07% 103.15 102.97【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.23 +0.03 1.23 1.20
*10年債利回り 2.56 +0.02 2.57 2.54
*30年債利回り 3.14 +0.03 3.15 3.12
*日米金利差 2.50 -0.04【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 53.90 +0.88 +1.65% 54.10 53.03
*金先物 1138.8 +5.2 +0.45% 1151.7 1132.8
*銅先物 252.5 +4.6 +1.86% 253.1 244.8
*CRB商品指数 192.75 +2.22 +1.17% 193.09 191.14【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7068.17 +4.49 +0.06% 7071.11 7054.64 57 41
*独DAX 11472.24 +22.31 +0.19% 11481.46 11451.55 19 11
*仏CAC40 4848.28 +8.60 +0.18% 4852.55 4837.00 32 8Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)07時04分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.30%安、対ユーロ0.31%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 117.45円 +0.35円 +0.30% 117.10円
*ユーロ・円 122.82円 +0.38円 +0.31% 122.44円
*ポンド・円 144.12円 +0.26円 +0.18% 143.85円
*スイス・円 114.24円 +0.22円 +0.19% 114.02円
*豪ドル・円 84.38円 +0.19円 +0.23% 84.19円
*NZドル・円 80.86円 +0.04円 +0.05% 80.82円
*カナダ・円 86.50円 -0.18円 -0.21% 86.68円
*南アランド・円 8.43円 +0.07円 +0.86% 8.36円
*メキシコペソ・円 5.66円 -0.02円 -0.27% 5.68円
*トルコリラ・円 33.35円 +0.01円 +0.04% 33.34円
*韓国ウォン・円 9.72円 -0.03円 -0.35% 9.76円
*台湾ドル・円 3.64円 +0.00円 +0.08% 3.64円
*シンガポールドル・円 80.97円 +0.05円 +0.06% 80.92円
*香港ドル・円 15.14円 +0.05円 +0.36% 15.08円
*ロシアルーブル・円 1.94円 +0.02円 +0.80% 1.92円
*ブラジルレアル・円 35.88円 +0.18円 +0.50% 35.70円
*タイバーツ・円 3.26円 +0.00円 +0.15% 3.26円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -2.30% 121.69円 99.02円 120.22円
*ユーロ・円 -5.99% 132.32円 109.57円 130.64円
*ポンド・円 -18.66% 179.05円 121.61円 177.18円
*スイス・円 -4.78% 122.26円 102.00円 119.97円
*豪ドル・円 -3.67% 88.22円 72.53円 87.60円
*NZドル・円 -1.51% 83.74円 69.33円 82.10円
*カナダ・円 -0.42% 88.92円 74.83円 86.86円
*南アランド・円 +8.51% 8.52円 6.40円 7.77円
*メキシコペソ・円 -19.04% 7.02円 4.97円 6.99円
*トルコリラ・円 -19.00% 41.43円 30.80円 41.18円
*韓国ウォン・円 -4.89% 10.31円 8.49円 10.22円
*台湾ドル・円 -0.55% 3.72円 3.08円 3.66円
*シンガポールドル・円 -4.49% 85.54円 72.61円 84.78円
*香港ドル・円 -2.43% 15.61円 12.84円 15.51円
*ロシアルーブル・円 +17.46% 1.94円 1.36円 1.94円
*ブラジルレアル・円 +18.17% 35.98円 27.73円 30.36円
*タイバーツ・円 -2.28% 3.41円 2.81円 3.34円Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)07時00分
金:続伸、需給思惑で買いも好調な米指標受け上昇幅縮小
COMEX金2月限終値:1138.80↑5.20
27日のNY金先物は続伸。1143.20ドルを高値に、いったん1136.60ドルまで下落した。クリスマス休暇シーズンで供給量が落ちるとの思惑などから、時間外取引において買いが先行した流れのなかでNY通常取引が始まった。
しかし、この日発表の米国の10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数、12月消費者信頼感指数、12月リッチモンド連銀製造業指数のどれもが予想を上回る伸びを記録。米連邦準備理事会(FRB)の利上げペース加速観測が改めて意識されて売りが優勢になり、上昇幅を縮小した。
原油:続伸、来年からの協調減産に向けて買い優勢NYMEX原油2月限終値:53.90↑0.88
27日のNY原油先物は続伸。53.26ドルから54.10ドルまで上昇した。OPEC加盟国と非OPEC産油国で合意した協調減産が来年1月1日から始まるのに向けて、買いが優勢になった。OPEC内外メンバーで構成される「減産順守を監視する委員会」が、来年1月13日にアブダビデで初会合を開く案が浮上しているもよう。
また、今週は日本時間30日午前1時の発表になるが、米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体の原油在庫が減少すると予想されていることも買い材料になったとみられる。
Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)06時59分
金:続伸、需給思惑で買いも好調な米指標受け上昇幅縮小
COMEX金2月限終値:1138.80↑5.20
27日のNY金先物は続伸。1143.20ドルを高値に、いったん1136.60ドルまで下落した。クリスマス休暇シーズンで供給量が落ちるとの思惑などから、時間外取引において買いが先行した流れのなかでNY通常取引が始まった。
しかし、この日発表の米国の10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数、12月消費者信頼感指数、12月リッチモンド連銀製造業指数のどれもが予想を上回る伸びを記録。米連邦準備理事会(FRB)の利上げペース加速観測が改めて意識されて売りが優勢になり、上昇幅を縮小した。
Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)06時57分
原油:続伸、来年からの協調減産に向けて買い優勢
NYMEX原油2月限終値:53.90↑0.88
27日のNY原油先物は続伸。53.26ドルから54.10ドルまで上昇した。OPEC加盟国と非OPEC産油国で合意した協調減産が来年1月1日から始まるのに向けて、買いが優勢になった。OPEC内外メンバーで構成される「減産順守を監視する委員会」が、来年1月13日にアブダビデで初会合を開く案が浮上しているもよう。
また、今週は日本時間30日午前1時の発表になるが、米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体の原油在庫が減少すると予想されていることも買い材料になったとみられる。
Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)06時44分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
08:50 商業動態統計(11月)
08:50 鉱工業生産指数(11月) 1.0% 0%
10:00 アルミ出荷統計(11月)
13:30 石油統計(11月)
<海外>
21:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)
24:00 米・中古住宅販売成約指数(11月) 0.5% 0.1%注:数値は市場コンセンサス、前回数値
Powered by フィスコ -
2016年12月28日(水)06時04分
【ディーラー発】ポンド買い優勢(NY午後)
特段材料が見当たらない中、ポンド買いが優勢に。ポンドドルは欧州時間の下げ幅を埋め1.2281付近まで上昇、ポンド円が144円25銭付近まで上値を拡大したほか、ポンド豪ドルも1.7091付近まで値を伸ばすなど対主要通貨でポンドが強含み。一方、ドル円は午前の買いが一巡し徐々に上値を切り下げると117円41銭付近まで反落。また、クロス円ではユーロ円が122円74銭付近まで、豪ドル円が84円33銭付近まで軟化している。6時04分現在、ドル円117.437-447、ユーロ円122.780-800、ユーロドル1.04552-560で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2016年12月28日(水)05時50分
トランプ政権で米財政収支は大幅悪化の可能性
トランプ氏の経済政策に対して市場は高い期待を示しており、拡張的な財政政策に対する評価もまずまず良好だ。多くの先進国が長期停滞に直面しているが、米国がこの状況を打破しようとすることを市場は歓迎しているようだ。
ただし、トランプ氏が提言する所得税・法人税の大型減税と、インフラ投資・国防費の増額によって財政赤字が大幅に拡大する可能性が高いことが懸念されている。米財務省が12日に発表した11月財政収支は、1366.5億ドルの赤字だった。赤字額は前年同月比+111.7%、すなわち倍増した。市場関係者が懸念しているのは、11月の歳入が前年同月比-2.5%となったことだ。歳出額は24.9%増加した。
歳出を増やすことは難しいことではないが、歳入を増やすことは歳出を増やすことよりもはるかに難しい。税率を上げると税収増が期待できるが、税率の上昇に応じて税収が増えるとは限らない。トランプ氏が提言する拡張的な財政政策によって歳出は大幅に増加するが、歳入も一定規模の増加となるかどうか定かではない。
拡張的な財政政策を採択する場合には、将来的な税収増につながるスキームを別途用意することも必要になる。この点について市場が納得できる整合性のあるプラン/スキームをトランプ陣営が提示できない場合、トランプ氏が米大統領に正式就任する
1月20日の前に「トランプラリー」は一段落している可能性がある。(小瀬 正毅)Powered by フィスコ
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下げ渋り(11/22(金) 10:06)
- ドル円、154.10円台 一時154円割れも昨日安値の手前で下げ渋る(11/22(金) 09:24)
- NY金先物は続伸、一時2676.50ドルまで上げ幅拡大(11/22(金) 09:23)
- ドル円、154.11円まで下押し 本邦長期金利は上昇(11/22(金) 09:05)
- NY金先物は続伸、一時2676.50ドルまで上げ幅拡大(11/22(金) 09:03)
- 日経平均寄り付き:前日比120.81円高の38146.98円(11/22(金) 09:02)
- ドル・円は主に154円台で推移か、ウクライナ戦争長期化を警戒してリスク選好的な為替取引縮小の可能性(11/22(金) 08:52)
- 日・10月消費者物価コア指数:前年比+2.3%で市場予想を上回る(11/22(金) 08:47)
- ドル円、一時154.23円まで下落も続かず 本邦コアCPIは予想を上回る(11/22(金) 08:34)
- ユーロ円 161.61円前後、SGX日経225先物は38205円でスタート(11/22(金) 08:33)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.59%高、対ユーロ1.22%高(11/22(金) 08:13)
- NY市場動向(取引終了):ダウ461.88ドル高(速報)、原油先物1.35ドル高 (11/22(金) 08:12)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小幅安(11/22(金) 08:06)
- 東京為替見通し=ドル円、10月コアCPIを見極めた後はウクライナ情勢に要注目か(11/22(金) 08:00)
- 米失業保険継続受給者数は3年ぶりの高水準、今後の労働市場の冷え込み示唆(11/22(金) 07:50)
- NYマーケットダイジェスト・21日 株高・金利上昇・ユーロ安・円高(11/22(金) 07:15)
- ニューヨーク外国為替市場概況・21日 ユーロドル、3日続落(11/22(金) 07:05)
- 円建てCME先物は21日の225先物比190円高の38230円で推移(11/22(金) 06:48)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか -
2024年11月21日(木)13時50分公開
米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相… -
2024年11月21日(木)10時45分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、前回分を振り返り! 各プレイヤー、為替の変動を読み切れず波乱の結末に…。反省を踏まえた第29回バトルは全員プラスで好発進!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- ドル円155円台!地政学リスク受けたリスク回避も。為替市場は材料乏しい1週間。基本的にはドル高?(FXデイトレーダーZERO)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)