ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年04月11日(火)のFXニュース(1)

  • 2017年04月11日(火)05時38分
    大証ナイト終値18750円、通常取引終値比50円安

    大証ナイト終値18750円、通常取引終値比50円安

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月11日(火)05時13分
    4月10 日のNY為替・原油概況

     10日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円41銭から110円81銭まで下落して、111円00銭前後で引けた。

    米国の3月労働市場情勢指数が予想を下回ったことや対露制裁の拡大報道などで地政学的リスクの上昇を受けた債券買いで、利回り低下に伴うドル売りが優勢となった。

    ユーロ・ドルは、1.0573ドルから1.0607ドルまで上昇し1.0585ドルで引けた。欧米金利差の縮小でユーロの買戻しが優勢となった。ユーロ・円は、117円95銭から117円51銭まで下落した。リスク回避の円買いが再燃。

    ポンド・ドルは、1.2391ドルから1.2429ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、1.0104フランから1.0075フランへ下落した。安全通貨としてのフラン買いが優勢となった。

     10日のNY原油は続伸。52.63ドルから53.12ドルまで上昇し連日で1ヶ月ぶりの高値を更新した。シリア情勢の緊迫化、武装集団の妨害でリビアの油送管操業が停止したとの報道に供給抑制の思惑が引き続き買い材料となった。

    [経済指標]
    ・米・3月労働市場情勢指数:0.4(予想0.8、2月:1.5←1.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月11日(火)04時58分
    FRB議長講演を控え、ドル円は110.94円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    110.94円  (111.58 /  110.81) 
    ユーロドル 1.0595ドル (1.0609 /  1.0570) 
    ユーロ円  117.55円   (118.07 /  117.47) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年04月11日(火)04時33分
    ドル円オーダー=110.50円 買い

    113.00円 売り
    112.50円 売り
    112.20円 売り
    112.00円 売り
    111.80円 売り

    110.99円 4/11 4:29現在(高値111.58円 - 安値110.81円)

    110.50円 買い
    110.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    109.80円 割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2017年04月11日(火)03時52分
    FRB議長講演を控え、為替やや方向を失いドル円は110円後半

     ドル相場は、日本時間午前5時に予定されているイエレンFRB議長の講演を控え、やや方向感を失っている。ドル円は110円後半の本日安値圏でもみ合い。

  • 2017年04月11日(火)03時18分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ19ドル高 原油先物比0.66ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20674.82 +18.72 +0.09% 20750.33 20614.86  18  11
    *ナスダック   5885.62  +7.81 +0.13% 5907.85 5865.56 1126 1112
    *S&P500     2361.42  +5.88 +0.25% 2366.37 2351.50 339 160
    *SOX指数     995.31  -4.04 -0.40%  
    *225先物    18750 大証比 -50 -0.27%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.90  -0.19 -0.17%  111.41  110.81 
    *ユーロ・ドル  1.0603 +0.0012 +0.11%  1.0607  1.0570 
    *ユーロ・円   117.59  -0.06 -0.05%  117.95  117.51 
    *ドル指数     101.00  -0.18 -0.18%  101.34  100.95 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.27  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.36  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.98  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.30  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.90  +0.66 +1.26%   53.01   52.29 
    *金先物      1254.10 -3.20 -0.26%  1258.90  1248.20 
       
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7348.94  -0.43 -0.01% 7359.25 7337.01  51  47
    *独DAX    12200.52 -24.54 -0.20% 12246.88 12178.10  12  16
    *仏CAC40    5107.45 -27.83 -0.54% 5127.36 5097.56  14  25

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月11日(火)02時48分
    ドル円は一時111円台 米株プラス圏回復・米長期金利下げ渋り

     NY午後、米株がいったん沈み込んだマイナス圏から上昇へ転じ、米長期金利が下げ渋ったことから、ドル円は110.81円を安値に一時111円台を回復する下げ渋りを見せた。

  • 2017年04月11日(火)01時23分
    ドル円は110円後半、米雇用統計前のレンジ付近へ回帰

     ドル円は一時110.81円と、先週末の米雇用統計後の上昇幅をおおむね帳消しにする動きとなった。弱い雇用の伸びを嫌気して110円後半から110円前半へ下振れた動きも攻めすぎだったとの見方ができるものの、失業率が4.5%と約10年ぶりの低水準で平均賃金も前年比で高い伸びを維持したとの楽観が行き過ぎだったともいえる。結局、雇用統計後の上下の動きとも均されて、同指標発表前のレンジ付近へいったん戻った格好となる。

  • 2017年04月11日(火)01時18分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ11ドル高、原油先物0.61ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20666.75 +10.65 +0.05% 20750.33 20648.85  14  16
    *ナスダック   5879.76  +1.95 +0.03% 5907.85 5874.02 1073 1109
    *S&P500     2356.88  +1.34 +0.06% 2366.37 2354.55 311 186
    *SOX指数     991.79  -7.56 -0.76%  
    *225先物    18740 大証比 -60 -0.32%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.95  -0.14 -0.13%  111.41  110.91 
    *ユーロ・ドル  1.0606 +0.0015 +0.14%  1.0607  1.0570 
    *ユーロ・円   117.67  +0.02 +0.02%  117.95  117.59 
    *ドル指数     100.98  -0.20 -0.20%  101.34  100.96 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.27  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.35  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.98  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.30  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.84  +0.61 +1.15%   53.01   52.29 
    *金先物      1256.00  -1.30 -0.10%  1257.50  1248.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7348.94  -0.43 -0.01% 7359.25 7337.01  51  47
    *独DAX    12200.52 -24.54 -0.20% 12246.88 12178.10  12  16
    *仏CAC40    5107.45 -27.83 -0.54% 5127.36 5097.56  14  25

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月11日(火)01時14分
    NY外為:ドル・円110円台へ、米債利回り低下

     NY外為市場ではドル買いが後退した。朝方発表された米国の3月労働市場情勢指数(LMCI)が予想を下回ったことなどを受けて安全資産となる米国債に買いが向かった。債券利回りは低下。米10年債利回りは2.39%から2.35%まで低下した。ドル・円は111円41銭から110円93銭まで下落、ユーロ・ドルは1.0573ドルから1.0607ドルまで上昇し、日中高値を更新した。

    米国株式相場も上げ幅を大幅に縮小。ダウ平均株価は米国東部時間午後12時現在10ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月11日(火)01時06分
    ■LDNFIX=ドル円は111円割れ、地政学リスクなど神経質

    【※米長期金利の水準を修正します。】

     NY午前の市場は、米軍のシリア空爆や北朝鮮情勢など地政学リスクと、FRBのバランスシート縮小の行方を意識した神経質な展開となった。米株は小幅高で寄り付き、ダウ平均が前日比で一時100ドル近い上昇と底堅かった。しかし為替は先週末の米雇用統計後から本日東京タイムまで上昇を続けた米長期金利が2.39%台から2.35%台へ低下した流れに反応し、ドル円は111円の節目を割り込み、110.91円までドル安・円高推移。米株が一時マイナスへ転じたことも重しとなった。

     ポンドドルが1.2429ドルまで上昇を先行させ、ユーロドルも1.0609ドルまで上昇するなど欧州通貨が上昇したほか、NZドル/ドルが0.6965ドルまで上昇と資源国通貨も底堅かった。産油国通貨の加ドルは、NY原油先物が52ドル後半の高値圏を維持して推移するなか、対ドルで1.3343加ドルまで加ドル高となった。

     クロス円は、対ドルで各通貨が底堅く推移するなかでも、ドル円の円高に連れて伸び悩んだ。ポンド円は138.27円を上値に137円後半、ユーロ円は117円後半へ軟化。NZドル円は77.44円から77円前半へ、加ドル円は83.38円で頭打ち。豪ドル円は83円前半で上値が重かった。

  • 2017年04月11日(火)00時57分
    [通貨オプション] まちまち

     ドル・円オプション市場はまちまち。短期物はリスク警戒感にオプション買いが強まった一方で、中長期物では買いが後退した。

    リスクリバーサルもまちまち。短期物でドル・円下値をヘッジする目的で円コール買いが強まった一方、中長期物で円コール買い後退した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物10.99%⇒11.13% (08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物9.79%⇒9.71%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物9.58%⇒9.57%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.61%⇒9.59%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.89%⇒+1.92%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.10%⇒+1.06%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.06%⇒+1.01%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.97%⇒+0.96%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月11日(火)00時56分
    ドル円は111円割れ、安値110.97円

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    110.97円  (111.58 /  110.97) 
    ユーロドル 1.0605ドル (1.0609 /  1.0570) 
    ユーロ円  117.70円   (118.07 /  117.47) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年04月11日(火)00時40分
    ドル円は軟化継続、本日安値111.01円に近づく動き

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.07円  (111.58 /  111.01) 
    ユーロドル 1.0604ドル (1.0609 /  1.0570) 
    ユーロ円  117.78円   (118.07 /  117.47) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年04月11日(火)00時25分
    ニール・ゴーサッチ氏、113代目米最高裁判所判事に就任

    ニール・ゴーサッチ氏はワシントンで宣誓式を終え、113代目の米国最高裁判所判事に就任した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム