ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年04月10日(月)のFXニュース(5)

  • 2017年04月10日(月)23時37分
    米長期金利が緩やかに低下、ドル円は一時111.10円台

    【※米長期金利の水準を修正します。】

     米長期金利は、先週末の米雇用統計後に2.38%台へ水準を切り上げ、本日さらに2.39%台まで上昇したところから緩やかな低下へ転じた。NYタイムには2.36%へ水準を下げている。ドル相場も反応し、ドル円は111円前半でやや戻りが鈍い。一時111.10円台へ下押した。

  • 2017年04月10日(月)23時25分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ57ドル高、原油先物0.58ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20714.01 +57.91 +0.28% 20717.75 20662.18  22   7
    *ナスダック   5902.72 +24.91 +0.42% 5903.74 5883.31 1533 514
    *S&P500     2362.52  +6.98 +0.30% 2363.50 2356.84 431  66
    *SOX指数     999.66  +0.31 +0.03%  
    *225先物    18790 大証比 -10 -0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.20  +0.11 +0.10%  111.41  111.19 
    *ユーロ・ドル  1.0597 +0.0006 +0.06%  1.0598  1.0570 
    *ユーロ・円   117.84  +0.19 +0.16%  117.95  117.59 
    *ドル指数     101.06  -0.12 -0.12%  101.34  101.04 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.28  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.37  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.99  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.31  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.82  +0.58 +1.11%   52.99   52.24 
    *金先物      1252.00  -5.30 -0.42%  1257.50  1248.20 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7343.81  -5.56 -0.08% 7359.25 7337.01  47  53
    *独DAX    12193.08 -31.98 -0.26% 12246.88 12178.10  11  19
    *仏CAC40    5109.58 -25.70 -0.50% 5127.36 5097.56  10  29

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)23時18分
    【市場反応】米3月LMCI、予想下回りドル伸び悩む

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した3月労働市場情勢指数は0.4と、予想0.8を下回り昨年12月来で最低となった。ただ、2月分は1.3から1.5へ上方修正された。米10年債利回りは2.39%から2.36%へ低下。

    予想を下回った結果を嫌いドルは伸び悩んだ。ドル・円は111円35銭から111円20銭へじり安推移。ユーロ・ドルは1.0573ドルから1.0598ドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・米・3月労働市場情勢指数:0.4(予想0.8、2月:1.5←1.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)23時08分
    米労働市場情勢指数は弱めも、ドル円は多少下押した程度

     米3月労働市場情勢指数は+0.4と、+0.8から+1.0程度を見込んでいた市場予想より弱く、3カ月ぶりの低水準となった。2月分は1.3から1.5へ、小幅に上方修正されたが総じて弱い内容といえた。ただ、ドル円は111.20円台で多少下押した程度だった。

  • 2017年04月10日(月)23時07分
    【市場反応】米3月LMCI、予想下回りドル伸び悩む

    米労働省が発表した3月労働市場情勢指数は0.4と、予想0.8を下回り昨年12月来で最低となった。ただ、2月分は1.3から1.5へ上方修正された。米10年債利回りは2.39%から2.36%へ低下。

    予想を下回った結果を嫌いドルは伸び悩んだ。ドル・円は111円35銭から111円20銭へじり安推移。ユーロ・ドルは1.0573ドルから1.0598ドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・米・3月労働市場情勢指数:0.4(予想0.8、2月:1.5←1.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)23時03分
    米・3月労働市場情勢指数、予想下回り0.4

    【経済指標】
    ・米・3月労働市場情勢指数:0.4(予想0.8、2月:1.5←1.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)23時01分
    NY外為:リスクオン選好、米株上げ幅拡大

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場では株式相場の伸び拡大に連れ、リスク選好の動きが優勢となった。ドル・円は111円19銭から111円30銭へじり高推移。ユーロ・円は117円69銭から117円93銭へ上昇した。ユーロ・ドルは1.0573ドルから1.0595ドルまで上昇し、日中高値を更新した。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前9時40分現在55ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)23時00分
    米・3月労働市場情勢指数

    米・3月労働市場情勢指数

    前回:+1.3 予想:N/A 結果:+0.4

  • 2017年04月10日(月)22時58分
    米労働市場情勢指数の発表控え、ドル円は111.26円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.26円  (111.58 /  111.01) 
    ユーロドル 1.0596ドル (1.0609 /  1.0570) 
    ユーロ円  117.89円   (118.07 /  117.47) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年04月10日(月)22時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は111.22円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.22円  (111.58 /  111.01) 
    ユーロドル 1.0588ドル (1.0609 /  1.0570) 
    ユーロ円  117.77円   (118.07 /  117.47) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年04月10日(月)22時23分
    【NY為替オープニング】イエレンFRB議長講演や地政学的リスク睨んだ展開


    ◎ポイント

    ・ブラード「本年の利上げ、必要なのはあと1回の可能性」
    ・米・3月労働市場情勢指数(予想0.8、2月:1.3)
    ・米国3年債入札(240億ドル)
    ・イエレン米FRB議長講演(ミシガン大学)
    ・10−11日:ティラーソン国務長官はイタリア、ルカで開催される先進7カ国(G7)外相会合に参加

     10日のニューヨーク外為市場では、イエレンFRB議長の講演や地政学的リスクの上昇を睨み慎重な展開が続くと予想される。

    米労働省が先週発表した3月の雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びが予想外に10万割れとなったことがネガティブサプライズとなった。しかし、失業率の低下が続き10年ぶりの低水準を記録したほか、賃金の伸びも緩やかながら継続
    。経済情勢のためにパートタイムで就業している人や職探しを諦めた人などを含む広義の不完全雇用率(U6)も2007年12月以降7年ぶりの低水準となるなどスラックの改善が続いている。市場関係者の間でも利上げペースは年あと2回との見方は変わらず。金利先物市場で6月の利上げ確率は69.3%まで上昇。ドル買いに拍車をかけた。本日は労働省が発表する3月労働市場情勢指数でさらに労働市場のたるみ状況を探る。

    また、米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長はミシガン大で講演、参加者やツィッターでの質問に答える予定。最新3月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録ではほとんどのメンバーが年内にバランスシートの縮小を開始することを支持したことが明らかになった。イエレンFRB議長やフィッシャーFRB副議長と同じくFOMC内で影響旅行があると言われているダドリーNY連銀総裁も本年後半から来年初旬にかけてバランスシートの縮小を開始するだろうとの見解を示している。イエレンFRB議長の講演では利上げペースと同時に、バランスシートの縮小に関する言及に注目が集まる。

    先週、シリア、アサド政権が科学兵器を使用するというレッドラインを超えたとの判断から、トランプ政権は空爆を実施。国内をはじめ、トランプ政権を批判していた欧州からも米国の空爆を支持する意見が多い。一方、アサド政権を支持しているロシアは「シリアでの米国の行動は正当ではない」「安保理で米国に攻撃の即時停止を訴える」としている。一時は改善していた米ロ関係が悪化する可能性が懸念される。そんな中、ティラーソン国務長官は本日から2日間イタリア、ルカで開催される先進7カ国(G7)外相会合に参加。シリアが化学兵器を使用したとされる問題やウクライナ情勢への対応が主要テーマとなる見通し。その後、ティラーソン国務長官は今週、ロシア、モスクワを訪問、ラブロフ外相との会談を予定している。テロ対策、ウクライナ、北朝鮮、シリア問題を協議する。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円64銭を上回っている限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0857ドルを下回っている限り中期的な下落基調に入った可能 性。

    ドル・円111円31銭、ユーロ・ドル1.0576ドル、ユーロ・円117円72銭、ポンド1.2396ドル、ドル・スイスは1.0100フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)21時23分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:4月10日

    [欧米市場の為替相場動向]

    日本時間
    ・23:00 米・3月労働市場情勢指数(予想0.8、2月:1.3)
    ・02:00 米国3年債入札(240億ドル)
    ・05:00 イエレン米FRB議長講演(ミシガン大学)

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)21時15分
    カナダ・3月住宅着工件数

    カナダ・3月住宅着工件数

    前回:21.02万件(改訂:21.43万件) 予想:21.55万件 結果:25.37万件

  • 2017年04月10日(月)21時14分
    111円19銭から111円40銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     10日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円19銭から111円40銭で推移した。米国10年債利回りが2.38%付近でほぼ横ばい推移となるなか、欧州株が全般的に下落したことで、ドル売り・円買いが優勢気味になった。

     ユーロ・ドルは1.0570ドルから1.0589ドルで推移し、ユーロ・円は117円60銭から117円88銭で推移した。

     ポンド・ドルは1.2391ドルから1.2407ドルで推移。ドル・スイスフランは1.0090フランから1.0107フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2017年04月10日(月)20時52分
    【ディーラー発】資源国通貨、強含み(欧州午後)

    地政学リスクの高まりによる原油価格の堅調地合いを受け、資源国通貨が強含み。豪ドルドルが0.7494付近まで買われ、豪ドル円も83円42銭付近まで値を上げたほか、カナダ円は83円20銭付近まで上値を拡大。一方、ドル円は111円17銭付近まで軟化したものの、米債利回りの上昇を支えに同水準では下げ渋る状況。そうした中、他クロス円はユーロ円が117円70銭前後で、ポンド円が138円ちょうど前後で揉み合い基調となっている。20時52分現在、ドル円111.288-298、ユーロ円117.767-787、ユーロドル1.05820-828で推移している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム