ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年05月01日(月)のFXニュース(5)

  • 2017年05月01日(月)23時26分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ22ドル安、原油先物0.40ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20918.10 -22.41 -0.11% 20964.81 20917.11  16  14
    *ナスダック   6063.08 +15.47 +0.26% 6073.99 6063.08 954 1064
    *S&P500     2387.87  +3.67 +0.15% 2389.22 2387.18 198 294
    *SOX指数     1004.37  -1.16 -0.12%  
    *225先物    19290 大証比 -20 -0.10%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.46  -0.03 -0.03%  111.89  111.46 
    *ユーロ・ドル  1.0922 +0.0027 +0.25%  1.0922  1.0891 
    *ユーロ・円   121.76  +0.23 +0.19%  121.94  121.71 
    *ドル指数     98.94  -0.11 -0.11%   99.21   98.90 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.26  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.28  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.95  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.27  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     48.93  -0.40 -0.81%   49.32   48.84 
    *金先物      1267.80   -0.50 -0.04%  1272.40  1262.70 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7203.94 -33.23 -0.46% 7243.31 7197.28  35  63
    *独DAX    12438.01  -5.78 -0.05% 12462.11 12414.10  15  15
    *仏CAC40    5267.33  -4.37 -0.08% 5287.85 5265.36  22  17

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)23時20分
    【市場反応】米4月ISM製造業景況指数/3月建設支出、予想下回りドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国4月ISM製造業景況指数は54.8と、市場予想56.5を下回り、年初来で最低となった。
    活動の拡大と縮小の境目となる50は8か月連続で上回った。

    同時刻に発表された3月建設支出は前月比‐0.2%と、2月+1.8%から予想外のマイナスに落ち込んだ。一方で、2月分は+1.8%へ、+0.8%から上方修正された。

    予想を下回った結果を受けて、米債利回りは低下。ドルも下落した。ドル・円は111円77銭から111円46銭へ下落、ユーロ・ドルは1.0904ドルから1.0920ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・4月ISM製造業景況指数:54.8(予想:56.5、3月:57.2)
    ・米・3月建設支出:前月比‐0.2%(予想:+0.4%、2月:+1.8%←+0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)23時12分
    米ISM製造業景況指数は4カ月ぶり低水準、ドル円は下押し

     米4月ISM製造業景況指数は54.8と、市場予想の56.5や前月の57.2を下回り、4カ月ぶりの低水準となった。ただ、強弱の判断の分かれ目である50は8カ月連続で上回り続けている。ドル円は指標発表前に推移していた111.60円付近から、111.50円付近へ下押し。米長期金利は2.29%付近から2.28%割れまで低下した。

  • 2017年05月01日(月)23時09分
    【市場反応】米4月ISM製造業景況指数/3月建設支出、予想下回りドル売り

    米国4月ISM製造業景況指数は54.8と、市場予想56.5を下回り、年初来で最低となった。
    活動の拡大と縮小の境目となる50は8か月連続で上回った。

    同時刻に発表された3月建設支出は前月比‐0.2%と、2月+1.8%から予想外のマイナスに落ち込んだ。一方で、2月分は+1.8%へ、+0.8%から上方修正された。

    予想を下回った結果を受けて、米債利回りは低下。ドルも下落した。ドル・円は111円77銭から111円46銭へ下落、ユーロ・ドルは1.0904ドルから1.0920ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・4月ISM製造業景況指数:54.8(予想:56.5、3月:57.2)
    ・米・3月建設支出:前月比‐0.2%(予想:+0.4%、2月:+1.8%←+0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)23時02分
    【速報】米・3月建設支出は予想を下回り‐0.2%

     日本時間1日午後11時に発表された米・3月建設支出は予想を下回り、前月比‐0.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・3月建設支出:前月比‐0.2%(予想:+0.4%、2月:+1.8%←+0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)23時02分
    【速報】米・4月ISM製造業景況指数は予想を下回り54.8

     日本時間1日午後11時に発表された米・4月ISM製造業景況指数は予想を下回り、54.8となった。

    【経済指標】
    ・米・4月ISM製造業景況指数:54.8(予想:56.5、3月:57.2)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)23時02分
    弱い米ISM製造業景況を受け、ドル円は111.50円付近

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.54円  (111.92 /  111.18) 
    ユーロドル 1.0912ドル (1.0922 /  1.0884) 
    ユーロ円  121.74円   (121.94 /  121.31) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月01日(月)22時58分
    米ISM製造業景況指数ほか控え、ドル円は111.64円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.64円  (111.92 /  111.18) 
    ユーロドル 1.0907ドル (1.0922 /  1.0884) 
    ユーロ円  121.80円   (121.94 /  121.31) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月01日(月)22時50分
    【まもなく】米・3月建設支出の発表です(日本時間23:00)

     日本時間1日午後11時に米・3月建設支出が発表されます。

    ・米・3月建設支出
    ・予想:前月比+0.4%
    ・2月:+0.8%

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)22時48分
    【まもなく】米・4月ISM製造業景況指数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間1日午後11時に米・4月ISM製造業景況指数が発表されます。

    ・米・4月ISM製造業景況指数
    ・予想:56.5
    ・3月:57.2

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)22時46分
    【速報】米・4月製造業PMI改定値は52.8、修正なし

     日本時間1日午後10時45分に発表された米・4月製造業PMI改定値は、52.8で修
    正なしとなった。

    【経済指標】
    ・米・4月製造業PMI改定値:52.8(速報値:52.8)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)22時43分
    米マークイット製造業PMI控え、ドル円は111.65円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.65円  (111.92 /  111.18) 
    ユーロドル 1.0909ドル (1.0922 /  1.0884) 
    ユーロ円  121.84円   (121.94 /  121.31) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月01日(月)22時29分
    NY株式オープン控え、ドル円は111.70円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.70円  (111.92 /  111.18) 
    ユーロドル 1.0909ドル (1.0922 /  1.0884) 
    ユーロ円  121.89円   (121.94 /  121.31) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年05月01日(月)22時23分
    【NY為替オープニング】米政府機関閉鎖回避、リスクオン

    ◎ポイント
    ・米議会、9月までの予算案で合意
    ・コーンNEC委員長「ヘルスケア案、我々は十分な票を得た、今週中にも採決へ」
    ・米・3月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.6%、2月:+1.8%)
    ・米・4月ISM製造業景況指数(予想:56.5、3月:57.2)
    ・米・3月建設支出(前月比予想:+0.4%、2月:+0.8%)

     1日のニューヨーク外為市場では、レーバーデーで欧州市場が休場となる中、米国が政府機関閉鎖を免れたことが好感材料となりリスク選好の動きが優勢となった。

    米議会共和党と民主党は30日夜、2017会計年度末(2016年10月‐2017年9月末)までの資金を手当てする約1兆ドル規模の予算案について合意した。今週末に政府機関が閉鎖される事態を回避。予算案では、国防費を125億ドル増額した上で、トランプ氏が求めている過激派組織「イスラム国」対応策でさらに25億ドル増額される可能性があるという。国防費ではトランプ大統領が求めていた300億ドルを下回るほか、メキシコ国境の壁建設費用が見送られるなど、共和党が大幅に譲歩。トランプ大統領は政府機関閉鎖の回避を最優先とした。民主党が勝利した案だと見られている。米上院、下院は5日までに可決する必要がある。

    さらに、共和党はオバマケア(医療保険制度改革)撤廃・修正するヘルスケア案がまとまり、週内にも採決する可能性があることもリスク選好の動きを支援する。国家経済会議(NEC)のコーン委員長は共和党が案を可決するに十分な票が得られたと明らかにした。

    先週後半に発表された米国の1−3月期国内総生産(GDP)は前期比年率で+0.7%と、1.0%を下回り3年ぶり低成長にとどまった。本年に入り消費が低迷しているため警戒されていたマイナス成長は免れた。金融危機以降、1−3月期の経済成長がその年の最低の伸びにとどまる傾向にある。このため、ある程度低調な結果は予想されていた。今週予定されている連邦公開市場委員会(FOMC)で、米連邦準備制度理事会(FRB)は政策金利を据え置く見込みだが6月の利上げ確率は70%近くを維持。本日は米国の4月ISM製造業景況指数で、全米の製造業の活動状況を探る。良好な結果は利上げ観測を後押しし、ドル買い要因となる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の109円05銭を上回っている限り上昇基調入りした可能性。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0836ドルを上回る限り上昇基調。

    ドル・円111円71銭、ユーロ・ドル1.0906ドル、ユーロ・円121円85銭、ポンド1.2924ドル、ドル・スイスは0.9939フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月01日(月)21時56分
    【市場反応】米・3月コアPCE/個人所得/PCE、ドル軟化

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国3月の個人所得は前月比+0.2%と、伸びは2月+0.3%から鈍化し、予想+0.3%を下回った。また、個人消費支出(PCE)は前月比横ばいと、伸びは拡大予想に反して2月+0.1%から鈍化。

    米連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ指標として注目している3月コアPCE価格指数は前年比+1.6%と、予想通り2月+1.8%から低下した。昨年6月来の低水準となった。
    弱い結果を受けてドルは弱含み推移した。ドル・円は111円77銭から111円59銭へ下落。ユーロ・ドルは1.0904ドルから1.0919ドルまで上昇した。
    【経済指標】
    ・米・3月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.6%、2月:+1.8%)
    ・米・3月個人所得:前月比+0.2%(予想:+0.3%、2月:+0.3%←+0.4%)
    ・米・3月個人消費支出:前月比0.0%(予想:+0.2%、2月:+0.1%)

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)