
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2017年05月01日(月)のFXニュース(1)
-
2017年05月01日(月)06時51分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
14:00 新車販売台数(4月) 13.8%
14:00 軽自動車販売台数(4月)
<海外>
17:30 英・製造業PMI(4月) 54.0 54.2
20:25 ブ・週次景気動向調査
21:30 米・個人所得(3月) 0.3% 0.4%
21:30 米・個人消費支出(3月) 0.2% 0.1%
21:30 米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(3月) 1.6% 1.8%
23:00 米・ISM製造業景気指数(4月) 56.5 57.2
23:00 米・建設支出(3月) 0.4% 0.8%
27:00 ブ・貿易収支(4月) 65億9100万ドル 71億4500万ドル注:数値は市場コンセンサス、前回数値
Powered by フィスコ -
2017年05月01日(月)06時45分
ドル円、朝は111円前半で小動き、アジア・欧州休場多い
北朝鮮情勢が再び注目を集めそうな状況だが、ドル円は111円前半で小動き。本日はアジアでは香港、シンガポール、中国が休場、欧州もロンドンを中心に大陸勢も軒並み休場なため参加者が少ない。東京市場はゴールデンウィーク前で、スポット応答日が来週になる。このため高金利通貨には関心が集まりそうだ。ユーロドルは1.0900ドル前後、ユーロ円は121円45円前後で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2017年05月01日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2017年05月01日(月)18:34公開セル・イン・メイで暴落イメージの5月だが、なぜ、今年は上昇を警戒すべきなのか?
西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」 -
2017年05月01日(月)15:42公開トランプ期待は続きクロス円強含み、メーデーで参加者少ない
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2017年05月01日(月)11:04公開米重要指標と仏大統領選決選投票注目!北朝鮮情勢は膠着状態→米朝睨み合い。
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2017年05月01日(月)07:51公開5月1日(月)■『注目度の高い米国の経済指標の発表』と『主要な株式市場&米国の長期金利&原油価格の動向』、そして『3日に[米)F…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2025年7月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月14日(月)16時35分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2025年07月14日(月)15時14分公開
米ドル/円やクロス円は押し目待ち。参政党の支持率が急速に伸び、7/20参院選での与党敗北を織り込んで円安が進行しそうだ… -
2025年07月14日(月)15時06分公開
トランプ大統領の相次ぐ関税率の引き上げ発言、参院選後のバラマキ懸念もあり円債は値崩れ気味 -
2025年07月14日(月)10時55分公開
【今週の見通し】緩やかに円安が進む展開を想定!トランプ関税問題はほぼ織り込まれた!米ドル/円の想定レンジは146.00… -
2025年07月14日(月)09時57分公開
円安進行!ユーロ円7週連続高。7月円安→8月円高?8月は夏季休暇入りで逆の動き→円高+株安を予想。 - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月14日(月)■『米国と各国の関税交渉の行方や思惑(12日にEUとメキシコへの関税率を発表)』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『トランプ米大統領の発言』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円やクロス円は押し目待ち。参政党の支持率が急速に伸び、7/20参院選での与党敗北を織り込んで円安が進行しそうだが、特にクロス円はあっという間の急騰で警戒(西原宏一&叶内文子)
- 米ドル/円は上昇を見据えた対応で! 今年は「夏の円高アノマリー」とは無縁!? 米ドルの買い戻しはしばらく続き、投機筋の行動変化で円は一段と売られやすい環境に(陳満咲杜)
- 【7月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 円安進行!ユーロ円7週連続高。7月円安→8月円高?8月は夏季休暇入りで逆の動き→円高+株安を予想。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)