ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年05月22日(月)のFXニュース(2)

  • 2017年05月22日(月)11時56分
    午前まとめ=北朝鮮ミサイル発射も株価堅調で、ドル円買い安心感

    ・北朝鮮のミサイル発射でオセアニア時間に110.88円まで下落

    ・日経平均株価一時三桁を超える上げ幅に、ドル円とクロス円はこれを受けて上昇

    ・本邦貿易収支は市場予想より弱まるも、輸出入ともに昨年度よりも上回る

  • 2017年05月22日(月)11時31分
    日経平均前場引け:前週末比58.48円高の19649.24円

    日経平均株価指数は、前週末比58.48円高の19649.24円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、111.54円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)11時06分
    ハンセン指数スタート0.57%高の25318.29(前日比+143.42)

    香港・ハンセン指数は、0.57%高の25318.29(前日比+143.42)でスタート。
    日経平均株価指数、11時05分現在は前日比62.88円高の19653.64円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.51円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)10時56分
    【速報】中国は北朝鮮への対応で100日間の猶予を米国に求める

    朝日新聞(電子版)などの報道によると、中国の習近平国家主席は先月初旬に行われたトランプ米大統領との会談で、北朝鮮に対して米国が具体的な行動をとるまでの猶予期間として100日間を求めていたことが判明した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)10時24分
    人民元対ドル基準値6.8673元

    中国人民元対ドル基準値 6.8673元(前日 6.8786元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)10時10分
    ドル円上げ幅拡大111.61円

     ドル円は111.61円まで上げ幅拡大。米10年債利回りは2.25%台、時間外取引のNY原油先物は50.60ドル台、日経平均株価は19600円台で推移していることで、ロシアゲートや朝鮮半島情勢への警戒感を打ち消しているもよう。ユーロ円は124.77円、ポンド円は144.80円、豪ドル円は83円付近で推移。

  • 2017年05月22日(月)10時05分
    ドル・円:ドルは111円49銭まで戻す

     22日午前の東京市場でドル・円は111円40銭台で推移。ドルは22日早朝に110円88銭(日本時間午前6時以降は111円01銭が安値)まで下げたが、リスク回避的なドル売りは拡大していないようだ。ドルは111円49銭まで戻しており、19日の終値水準を上回った。ここまでのドル・円の取引レンジは111円01銭から111円49銭。

     ユーロ・円は、124円29銭から124円75銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1196ドルから1.1210ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・111円近辺で顧客筋、短期筋などのドル買い興味
    ・1ドル=115円水準で輸出企業などのドル売り予約増加

    NY原油先物(時間外取引):高値50.77ドル 安値50.58ドル 直近値50.73ドル

    日経平均寄り付き:前週末比79.72円高の19670.48円

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)09時38分
    ドル円111.49円まで強含み、本日前FBI長官が非公式会談

     ドル円は111.49円まで、日経平均株価は19722円まで堅調推移。本日、コミー前FBI長官が、非公式にチェイフェッツ米下院監視委員会委員長(共和党)と会談する、と報じられている。公聴会での証言を控えての非公式会談に要警戒か。

  • 2017年05月22日(月)09時17分
    日経平均三桁を超える上昇、ドル円も111.50円手前まで

     日経平均は堅調で三桁を超えて上昇。ドル円も米株に引き続いて日経平均も堅調なため買い安心感が出て、111.50円手前まで上がり高値を更新している。ユーロ円は124.84円、ポンド円は一時145.00円を回復し底堅い。ユーロドルは1.1200ドル、ポンドドルは1.3000ドルをはさんで小動き。

  • 2017年05月22日(月)09時07分
    ドル・円は111円前後で推移か、北朝鮮の弾道ミサイル発射でリスク選好の円売り抑制も

     19日のドル・円相場は、東京市場では111円60銭から111円11銭で推移。欧米市場ではドル・円は一時111円70銭まで買われた後、111円05銭まで反落し、111円27銭で取引を終えた。

     本日22日のドル・円は111円前後で推移か。米国株高はドル買い材料となりそうだが、北朝鮮の弾道ミサイル発射を意識して、リスク選好的なドル買い・円売りはやや抑制される可能性がある。

     北朝鮮が14日に続いて21日も弾道ミサイルを発射したことを受けて、安倍首相は記者団に対して「今週イタリアで開かれる主要7か国首脳会議(G7サミット)で、北朝鮮への対応を主要な議題として議論し、明確なメッセージを出したい」と表明した。安倍首相は北朝鮮の行動について「国際社会の平和的解決に向けた努力を踏みにじるものであり、世界に対する挑戦だ」と批判した。

     ただし、市場関係者の間では、「中国、ロシアが不在のG7サミットで北朝鮮への対応が主要な議題になることは難しい」との見方が多い。今回のG7サミットでは、従来の自由貿易が経済の発展に貢献するとの認識を深めるための議論が中心となり、自由貿易を尊重し、反保護主義的な声明を採択することが主要テーマになるとみられている。識者の間では「北朝鮮への対応については、中国、韓国、米国、日本、ロシアの5者が協議し、しかるべき行動をとることが望ましい」との見方が多いようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)09時04分
    ドル円、クロス円堅調、日経平均もプラスでリスクオフにならず

     北朝鮮のミサイル発射、ロシアゲートとリスクオフになる材料が山積みされているものの、米株の堅調さから日経平均もプラスで寄付き、為替市場もリスクオフにならずに円が売られている。ドル円は111.38円まで上昇。クロス円も堅調でユーロ円は124.70円前後、ポンド円は144.80円前後、豪ドル円は83.00円手前で推移している。

  • 2017年05月22日(月)09時01分
    日経平均寄り付き:前週末比79.72円高の19670.48円

    日経平均株価指数は、前週末比79.72円高の19670.48円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は141.82ドル高の20804.84ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、111.25円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)08時52分
    【速報】日:4月貿易収支:+4817億円で黒字額は予想を若干下回る

    08:50発表の4月貿易収支は、+4817億円で黒字額は市場予想を若干下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)08時50分
    【まもなく】日・4月貿易収支(08:50)

    08:50に日・4月貿易収支が発表される。市場予想値および前回値は以下の通り。

    ・予想値:+5207億円
    ・前回値:+6140億円

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月22日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、ロシアゲートと朝鮮半島警戒で伸び悩み

     NY為替市場では欧州通貨が一段高。ダウ平均が前日比200ドル高水準まで続伸する中、ユーロドルは1.1212ドルまで上昇、ポンドドルは1.3040ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9726CHFまでドル安が進み、ユーロ円は124.94円、ポンド円は145.39円、CHF円は114.50円まで買われた。米株の上昇も支えにドル円は高値の111.70円に迫ったが、ユーロ中心にドルが一段安となり、ドル円も111円前半に押し戻された。

     本日の東京市場のドル円は、トランプ米大統領のロシアゲート疑惑への警戒感、朝鮮半島情勢への警戒感などから、伸び悩む展開を予想する。しかしながら、110円台では本邦機関投資家によるドル買い意欲が観測されていることで下値も限定的か。
     コミー前FBI長官は、5月3日の米上院司法委員会で「司法妨害を受けたことはない」と述べている。しかしながら、上院司法委員会での証言は解任される前の証言であり、解任された後に、トランプ米大統領からの圧力があった、と述べていると関係筋から漏れてきている。ロシアゲート疑惑が払しょくされない限り、トランプ米政権の財政出動政策(大規模な税制改革案・インフラ投資)が議会で審議されないことで、トランプ相場は先送りされ、ドルと株の上値を重くすることになる。さらに、トランプノミクスが軌道に乗らない場合、6月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げも見送られるとの公算が高まっていることも、ドル売り要因となる。
     朝鮮半島沖で、米空母2隻(カール・ビンソンとロナルド・レーガン)が合同演習を行っている中、北朝鮮がミサイル発射を断行したことで、想定外の衝突が起こる可能性に警戒することになる。
     ドル売りオーダーは、現時点では112.00円、112.50円、ドル買いオーダーは、110.20円、110.00円に観測されている、110円を割り込むとストップロスが控えている。
     ユーロドルは、本日のユーロ圏財務相会議でギリシャ追加支援が合意される可能性が高まっていること、6月の欧州中央銀行(ECB)理事会でのフォワードガイダンス変更観測から堅調推移だが、6月のフランス国民議会選挙への警戒感から上値は限定的か。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム