ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年05月27日(土)のFXニュース(1)

  • 2017年05月27日(土)02時03分
    米国内のリグ稼働数は19週連続増加

     日本時間27日午前2時に、米ベーカー・ヒューズ社が発表した米国内の石油掘削装置(リグ)稼働数は、前週比2基増の722基となり、19週連続の増加となった。増加幅は縮小したが、米国内のシェールオイル生産拡大の継続が示された。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月27日(土)01時42分
    アトランタ連銀のGDPナウ(経済予測モデル)

     アトランタ連銀のGDPナウ(経済予測モデル)によれば、第2四半期の米経済成長率は年率3.7%になる見通しで、4.1%から下方修正された。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月27日(土)01時37分
    LDNFIX=ドル円の下落一巡、ポンドほか欧州通貨は軟調

     NY午前、ロンドンタイムに一時110.88円と23日以来、3日ぶりの111円割れとなったドル円は、下落の流れが一巡した。米1-3月期GDP・改定値が前期比年率+0.7%から+1.2%に上方修正され、市場予想を上回ると、米長期金利の持ち直しとともに、ドル円も111円前半までドル買い優勢。ただ、同時に発表された米4月耐久財受注は輸送用機器を除くベースで前月比-0.4%と、予想+0.5%から想定を大きく離れる悪化。ドル円の反発力をやや緩めた。米株も7営業日ぶりの反落で寄り付いた。やや弱めだった米5月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値も重し。しかし一時2.23%割れとなっていた米長期金利が2.25%まで水準を回復したこともあり、ドル円も111.40円付近まで戻した。

     ユーロドルはドルの持ち直しから軟化し、一時1.1161ドルと週初22日につけた1.1162ドルをわずかながら割り込んだ。1週間ぶりの安値となった。しかしドルの反発力が鈍ると下げ渋った。ユーロ円は124.17円までじりじり下値を広げた後は、安値圏でのもみ合いに転じた。
     一方、ポンドは売り継続。英総選挙での与党支持率低下が重し。ポンドドルは4月25日以来の安値1.2776ドル、ポンド円も同25日以来の142.13円まで下落幅を広げた。

     オセアニア通貨は、NY入りにかけて欧州通貨クロスの買いを支えに底堅かった。豪ドル/ドルは一時0.7461ドル、NZドル/ドルは0.7077ドルまで上昇。しかし高値をつけた後は、対欧州通貨を中心に進んだドル高の影響を次第に強め、頭打ちとなった。豪ドル円は82円後半で戻りを試し、NZドル円は78.63円までじり高だった。

     産油国通貨の加ドルは、昨日に大幅安となった原油相場が下げ渋ったことから買い戻された。ドル/加ドルは一時1.3433加ドルの加ドル高値をつけた。ただ、加ドル円は82円半ばから82円後半へ戻した程度だった。

  • 2017年05月27日(土)01時26分
    【NY午前外為概況】ドル・円は110円98銭から111円34銭まで上昇

     26日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、110円98銭から111円34銭まで上昇した。この発表された米国の1-3月期GDP改定値が予想を上回る上方修正となり、4月耐久財受注も予想されたほど下がらなかったこと(3月は大幅な上方修正)を好感して、ドル買いが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1200ドルから1.1161ドルまで下落し、ユーロ・円は124円17銭から124円48銭で推移した。

     ポンド・ドルは1.2850ドルから1.2766ドルまで下落。英国の総選挙に関する世論調査で、与野党の支持率が接近してきたことを警戒してポンド売りが続いた。ドル・スイスフランは0.9722フランから0.9761フランまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月27日(土)01時16分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ14ドル安、原油先物0.49ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21068.28  -14.67   -0.07% 21088.82 21050.49   14   15
    *ナスダック   6201.68   -3.58   -0.06%  6211.52  6196.66  844 1322
    *S&P500      2414.09   -0.98   -0.04%  2416.68  2412.20  218  279
    *SOX指数     1078.28   -2.47   -0.23%
    *CME225先物     19680 大証比 -30   -0.15%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     111.30   -0.54   -0.48%   111.85   110.88
    *ユーロ・ドル   1.1171 -0.0039   -0.35%   1.1235   1.1161
    *ユーロ・円    124.34   -1.03   -0.82%   125.43   124.17
    *ドル指数      97.49   +0.24   +0.25%   97.51   97.04

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.30   +0.01      1.30    1.28
    *10年債利回り    2.25   -0.00      2.25    2.23
    *30年債利回り    2.91   -0.01      2.92    2.89
    *日米金利差     2.21   -0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      49.39   +0.49   +1.00%   49.43   48.18
    *金先物       1269.4   +9.6   +0.76%   1271.5   1256.2
    *銅先物       256.8   -2.9   -1.15%   260.6   255.4
    *CRB商品指数   181.41   +0.26   +0.14%   181.63   180.19

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7547.63  +29.92   +0.40%  7554.21  7514.39   60   41
    *独DAX     12602.18  -19.54   -0.15% 12611.49 12529.51   14   16
    *仏CAC40     5336.64   -0.52   -0.01%  5336.76  5282.42   18   22

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月27日(土)00時56分
    【ディーラー発】ポンド売り継続(NY午前)

    欧州時間終盤の流れを引き継ぎポンド売りが優勢。ポンドドルが1.2775付近まで、ポンド円が142円11銭付近まで下値を拡大したほか、ポンド豪ドルは1.7169付近まで続落。対照的にユーロの売りは一巡し、ユーロドルは1.1160付近まで下押しした後1.1187付近まで反発、ユーロ円も124円20銭付近で下げ渋る状況。一方、ドル円は米・経済指標に対する反応は鈍く111円25銭前後で揉み合っている。0時56分現在、ドル円111.304-314、ユーロ円124.301-321、ユーロドル1.11671-679で推移している。

  • 2017年05月27日(土)00時31分
    ポンド・ドルは1.2776ドルまで下落

     日本時間26日午後9時以降のポンド・ドルは、1.2850ドルから1.2776ドルまで下落している。英国の6月総選挙に関する最新の世論調査で、与党保守党の野党労働党に対するリードが5ポイントに縮小したことを懸念して、ポンド売りが優勢になっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月27日(土)00時02分
    ドル・円、ミシガン大指数確報値の下方修正で小反落も

    [欧米市場の為替相場動向]


     日本時間26日午後9時以降のドル・円は、110円98銭から111円34銭まで上昇している。この日発表の米国の1-3月期GDP改定値、4月耐久財受注を好感して、ドル買いが優勢になっている。ただ、4月ミシガン大消費者信頼感指数確報値が下方修正され、いったんドル買いが後退し、111円11銭まで小反落する場面もあった。

    Powered by フィスコ

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)